• 締切済み

MOOCS PLAYERについて まとめました!

一回目http://okwave.jp/qa3318644.html 二回目http://okwave.jp/qa3322463.html 一回目の質問で答えてもらったようにすると、SDカードに音楽を入れることができてました。しかし、携帯のSDオーディオで再生しようとしたら、再生できませんってなりました。なんでなんでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

> SDカードに音楽を入れることができてました。 「音楽 CD」から SD-Jukebox(Moocs)へ取り込んだファイルでしょうか? ご自身で作ったり、WEB から入手したファイルならば、 SD-Jukebox(Moocs)が扱えないビットレートなのかも知れません。 または、音楽配信サイトから購入したファイルならば、 著作権保護が絡んでいてダメなのでしょう。 その他各方法で入手済みの、 既に HDD 上に用意してある楽曲ファイルを SD-Jukebox(Moocs)へ取り込んで、 それらを携帯電話へ転送して再生ができないのなら、 何かのライティングソフトを使って、 それらファイルを基に「音楽 CD」を作成して下さい。 そして、その「音楽 CD」から、改めて SD-Jukebox(Moocs)へ取り込んでみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MOOCS PLAYER

    MOOCS PLAYERで曲をSDオーディオに転送としてるんですができません。使用している携帯はW41CAです。W41CAはカードリーダーがなくてもUSBクレードル充電台で接続すれば出来るようになっています。使用しているSDカードはハギワラです。転送しようとおもっても、SDカードがささっていません!と報告がでて転送できないんです。何がいけないんでしょうか?教えてください!

  • MOOCS PLAYER

    MOOCS PLAYERで曲をSDオーディオに転送としてるんですができません。使用している携帯はW41CAです。W41CAはカードリーダーがなくてもUSBクレードル充電台で接続すれば出来るようになっています。使用しているSDカードはハギワラです。転送しようとおもっても、SDカードがささっていません!と報告がでて転送できないんです。何がいけないんでしょうか?教えてください!

  • MOOCS PLAYERについて

    W523Aを使ってます。MOOCS PLAYERをダウンロードして、SDカード(HAGIWARA SYS-COM)に取り込もうとしているのですが、認識しません。携帯からつなげてやってみても認識しません。 何が原因なのでしょうか? もし、コレが無理なら、AU-music portで携帯に入れてから、SDカードに入れるしか方法はないんでしょうかね? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • オーディオプレーヤーどういうのがいいですか

    デジタルオーディオプレーヤーのどれを選んだら良いかよくわからず お聞きします 欲しいのはカードタイプ、HDD両用タイプかどちらかでもOK FMの録音あり、録音長い、再生時間長い、電池寿命長い モニタースピーカーできればあり、ダイレクトレコーディングあり 曲目の分類とか、やりやすいもの。とにかく50代のおばチャンです。 携帯なら沢山取り込める機種を教えてください。 SDカードとかカードでないもの SDカードだとSDコンポとかPCから取り込むとか必要なのでNG 我が家のPC、音楽を取り込む、再生するなどできないということを 踏まえた上、 (もらった物、自作PC 音楽を聴く、取り込む等の機能がないらしい) どういう機種がいいのか教えてください 今年3月ごろ他のサイトで質問したら[クロスワン XO001]が良いのではと言われました まだ決めかねており、今新しいところではどういうのがあるか教えてください。

  • SDオーディオで再生する方法

    ケータイサウンドメーカー2というソフトを使って音楽ファイルを変換し、SDカードに入れるとこまではできたのですが。 その音楽ファイルをSDオーディオで再生することができません。 どのようにすればSDオーディオで再生できるのでしょうか??  使用している携帯はP902iです。

  • 「iTunes」の音楽データを「MOOCS PLAYER」用に変換したい

    ケータイを「SD-Audio」対応機器に変えたので、早速使ってみようと思うのですが、僕が持っている音楽データは全て「iTunes」用なので、「MOOCS PLAYER」ように音楽データを変換したいんです(「iTunes」用のデータは残した上で)。 変換の方法がわかる方、教えて下さい。

  • SDオーディオプレーヤーについて

    携帯電話で音楽を聴くことに限界を感じ、オーディオプレーヤーを購入しようかと考えているのですが、当方PCを所持しておりません。 調べたところ、SDオーディオプレーヤーなるものの存在を知り、そのSDオーディオプレーヤーについて幾つか質問させていただきたいのですが ①携帯サイトで購入、及びDLした曲をSDに保存することで再生できるのか。 ②USBからではなく家庭用電源での充電は可能か。 ③PCがないことによる不便はあるのか。 以上になります。ご回答の程よろしくお願いいたします。

  • Windows Media Playerについて

    いつも参考にさせていただいております。 Windows Media PlayerからSDカードへの移行についての質問です。 CDからWMPへ音楽を入れて、その中からピックアップした曲を再生リストに 作ったフォルダに入れています。 マイミュージックのフォルダからSDカードに移せば良いと聞いたので 移行させたのですが、車のオーディオでは再生できませんでした。 ネットで調べると、WMPの同期の方が良いということだったので 同期させました(右側の同期リストにそれぞれの再生リストをドラッグさせて)。 この方法だとオーディオで再生できたのですが、自分で作った再生リストではなく 「音楽」のところに入っているアルバム等、全てが移っており、自分で 作った再生リストは見当たりませんでした。 再生リストのフォルダは移行させられないのでしょうか? アルバム等はWMPにのみ保存しておきたく、SDカードには 自分で好きな曲を集めたフォルダ(複数)のみを移行させたいのですが、 おわかりになる方、教えていただけませんでしょうか? (全て同期するのであればそれでも結構ですが・・・)

  • ポータル音楽プレーヤー SDカードについて

    iPodのような持ち運びが出来る音楽プレーヤーを探しているのですが、 PCが無くともSDカードのみで音楽を再生出来るプレーヤーなどはあるのでしょうか? 今までは解約済みの携帯で 音楽を聞いていたのですが、 壊れてしまい、音楽を再生出来なくなってしまいました。 マイクロSDカードをプレーヤーに差し込み、 再生出来るポータブルプレーヤーがあれば教えて頂きたいですm(_ _)m

  • mp3プレーヤー

    ブロック型SDカード対応MP3プレーヤーのSDカードに音楽を入れて 再生を押しても動きません、ちゃんと充電もしたのですがまったく再生されません。 これは、どういうことなのでしょうか?どうすれば音楽が再生されますか? 教えてください。よろしくお願いします。

メモリ交換方法について
このQ&Aのポイント
  • 3か月ほど前にLAVIE N15を購入しましたが、動作が少しもたつくため、メモリを交換しようと思っています。
  • しかし、PCの裏にメモリを交換する場所が見当たりません。裏の部分を外さないと交換できないのでしょうか?
  • もしご存じの方がいらっしゃれば、教えていただけないでしょうか?現在、スロット2で4G×2の状態で空きスロットは0で、最大32GBまで対応していると仕様書には書かれています。
回答を見る