• ベストアンサー

アイコンの不思議

ディスクトップのアイコンの事ですが、どう云う理由で変わるのか不思議に思っています。 例えば、インターネットであるサイトをお気に入りに登録します。その時にも同じことですが、ある時はそのサイトのアイコンであり、またある時は、 ウィンドーズのeマークの様なアイコンになります。それは、何が原因(理由)で決まるのでしょうか?不思議でしようがありません。 私の云ってる意味が分かるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.1

そのサイトにfavicon.icoが設定されているかどうかだと思います(ただし、設定されていても反映されないこともあり、そのあたりはよくわかりません)。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Favicon ※ eのアイコンはInternet Explorerのアイコンです(Internet Explorerが標準ブラウザになっていると、URLのショートカットファイルはInternet Explorerが利用するファイルということになるので、Internet Explorerのアイコンが表示されることになるのだと思います)。

ogun
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 なんとなく、分かる様な気がします。 もう少し研究してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#151570
noname#151570
回答No.3

次に下記の記述がありますが、真偽のほどは知りません。 少なくとも、Cookieにはないようですね。いつも削除していますが、変化はないですから。 http://grumium.blog80.fc2.com/blog-entry-14.html >どうやらファビコンは一時ファイルに保存されるらしくPC終了とかに、ここを掃除する設定とかにしておくとキレイサッパリなくなっちゃうんですね。 で、前記のように、保存して固定することを考える方もおられるようですね。 (参考) http://support.microsoft.com/kb/415022/ja

ogun
質問者

お礼

情報のご提供ありがとうございました。 勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

私も細かくは知りませんが そのホームページにアイコンデータが埋め込まれているかどうかによります。 埋め込まれていればそれを使い、埋め込まれて無ければ標準のアイコンを使うようです。

ogun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 未熟者ですから、毎日色々疑問点が出てきます。 又。教えてください。よろしく。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 変わるアイコン

    「お気に入り」にサイトを登録するとロゴやマークをかたどったアイコンが一部のサイトに付いて来ることがあります、しかし2・3度パソコンを使うと何故か「e」のアイコンに変わってしまいます。原因はなんでしょうか?、またどうしたら変化を抑えることが出来るのでしょうか。

  • お気に入りサイトのアイコンが変わってしまう。。

    サイトをお気に入りに登録すると、有名なサイトなんかだとそのサイトのアイコンが左に付きますが、何日かするとそのアイコンが普通のインターネットマークに変わってしまいます。 なぜアイコンが消えてしまうのでしょうか? デスクトップへお気に入りのサイトを置いたときも、アイコンが何日か経つとインターネットマークに変化して戻らなくなります。

  • ディスクトップのアイコン

    よく見るサイトをディスクトップにショートカットで置いてあるのですが、置いた当初はそれらのサイトのオリジナルのアイコンが表示されているのですが、何日か経っていくとアイコンがいつのまにか紙にeのマークのアイコンにみな変わってしまいます。一度ショートカットを削除して再度サイトが引っ張ってきて置いてもオリジナルのアイコンに戻りません。どうしてなのでしょうか? ちなみにエックスプローラのお気に入りでも同様にいつのまにかアイコンがみな紙にeのマークのアイコンに変わってしまっています。 サイトオリジナルのアイコンに戻す方法はあるのでしょうか?

  • お気に入りのアイコン

    今までお気に入りのサイトごとのアイコン ヤフーなら Y などのアイコンがいきなり 全部消え登録しなおそうとしても お気に入りに追加時に Eのマークにしかなりません。 保存方法などはわかったのですが 取得できない以上どうにもなりません。 どうしたらよいのでしょう?

  • お気に入りのアイコンについてです

    eマークを自分でアイコンを作成してお気に入りに入れました。 きちんと表示され成功!!とてもうれしかったのですが、ひとつ問題が出てしまいました。 自分のサイトばかりでなく、お気に入りの中にはアイコンが表示されるサイトもあります。 ところがしばらくすると(数日~数週間)するといつの間にかお気に入りに登録されているアイコンが元のeマークに戻ってしまっています。 後日になっても直らず、いったんお気に入りから削除し、もう一度登録しなおして再起動すると表示されます。 これはどうしてでしょうか? アイコンが変わるなど変更がないときはそのままずっと残ってくれないのでしょうか? せっかく作成したし、ほかのサイトのアイコンも並んできれいなので、いつも表示されている状態にしたいのでその方法もわかる方がいらっしゃったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 「お気に入り」リストのアイコン

    インターネットエクスプローラーを使っています。 ここに色々と「お気に入り」を登録しているのですが、先日ふと見ると、普段はサイト名の前にエクスプローラーマーク(四角の上にeマーク)が付いているところがサイト独自のアイコンになっていました(例:フジテレビなら目玉マーク)。 なのに翌日はまた元通りのエクスプローラーマークに戻っていました…。 これはどういうことでしょうか? また、サイトのロゴマークアイコンというのは好きなように表示させることができるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • IEのお気に入りのアイコンが・・・

    InternetExplorerでお気に入りに登録するとサイト特有のアイコンが表示されると思うんですがしばらくすると見慣れた「eマーク」に戻ってしまい困ってます。 これってどうにもなりませんか?

  • お気に入りのアイコン

    サイトによってはお気に入りに追加すると、アイコンも登録されるものがあります。お気に入りの中にアイコンがあると、選択するとき探しやすくてよいのです。 いま、IE5.5で使用しているのですが、6.0にアップグレードするとこの登録されていたアイコンがすべて[E]マークになってしまうということがもういちだいのPCにて起こりました。 これを防ぐ方法はありますか? あとで、アイコンを復活させる方法でもいいです。

  • アイコンの変更

    どこかいらってしまったのか!?gooと楽天のトップページだけなぜかアドレスバーのhttp://の前に表示されるマークがeマークではなくgooならgのマーク楽天ならRのマークが表示されます。 お気に入りに登録されてるgooと楽天にはアイコンの変更をした為eマークで登録されてるのですが・・・アドレスバーに表示されるのはやっぱりeマークではなくgとRのマークです。eマークに変更はできないのでしょうか?どうすれば変更できるでしょうか?

  • IEのブックマークのアイコン表示

    IE6でブックマーク(お気に入り)に登録すると、サイトによっては独自のアイコンで登録されることがありますよね。 たとえばフジテレビなら、例の目玉のマークのアイコンで登録されます。 ところが、PCの再起動をすると目玉が消え、通常のeマークのアイコンに消えているのです。 お気に入りの中でサイトを選ぶとき、独自のアイコンの方が見やすいので消したくありません。 どうしたらよいのでしょう。 また、アイコンの情報はどこにsaveされるのでしょうか。 実にくだらない質問なのですが、気に掛かっているのでご教示のほどよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 義母がミルクを作ってくれる時、粉ミルクが飛び散っているんです。でも気になってしまうので、義母に言いました。
  • 義母は「気にならない」って言います。私ってそんなに気にしいなんでしょうか?床にまで飛び散っています。
  • 義母に子供を預けた私が悪いのですが、義母とのやりとりにモヤモヤしました。
回答を見る