• 締切済み

デジカメ写真の編集、印刷の仕方

HMASAの回答

  • HMASA
  • ベストアンサー率47% (93/195)
回答No.6

判りました、WindowsのPicture and FAX Viewr で編集したんですね、見てみたら確かにそのままでは印刷物に治まる形になりますが 編集をすると画像の大きさはそのまま出てきますのではみ出しますね。 このソフトで行なうのでしたら 文字入力した後に 保存をかけて文字の入った画像を保存します、上書きしますと文字入りの画像がしか残らないので注意。 その後 そのファイルを呼び出して印刷すればOKではないですか? 本当は専用ソフトやワードなどのソフトで処理したほうがし易いと思います、ワードが無ければOpenOfficeを使っても同じように出来ます。

noname#82484
質問者

お礼

今何とか印刷を終えることが出来ました。 なかなか上手くいかず時間が掛かってしまいましたが なるほど、専用ソフト等の方がしやすいのですね。 又、時間があるときに練習してみます。 この回答を見ていなかったのですが、色々していたら おっしゃる保存の方法で印刷することが出来ました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 写真の編集及び印刷

    デジカメの画像をパソコンで取り込み印刷したいんですが、いろいろやってみたんですが、写真一枚ずつしか印刷できません。私的にはA4用紙に四枚の写真を並べて印刷したいんですが、できません。 方法があれば教えてください。 何か編集用のソフトがいるのでしょうか?

  • デジカメ写真の印刷について

    私の勤務先ではWindows98を使用していますが、デジカメから取り込んだ写真を加工してL判または、ハガキサイズで印刷しようとするのですが上手くいきません。 使用しているソフトは、『adobe PhotoDeluxe for ビジネス 1.0』または普通の『ペイント』です。そして、プリンタは『EPSON の PM-2000C』です。 ページ設定で用紙の設定をしようとしてもL判が無いし、ハガキに設定してもきちんと用紙内に収まりません。・・・もう訳がわかりません。助けてください(泣)

  • 画像を小さくして印刷したいんです。

    画質サイズ1600×1200の写真をプリンター(エプソンPM830-C)で印刷する場合A4サイズの紙には何の設定をしなくてもちゃんと印刷できるんですが写真サイズやはがきサイズに縮小して印刷したいんです。用紙サイズを写真サイズやはがきサイズを選んでも大きいまま一部しか印刷されず部分的に何枚にもなって印刷されたり小さくなって一部だけ印刷されたりうまく印刷されません。 デジカメのソフトを買わないといけないのでしょう? OSはXPです。 ちゃんとマニュアルを読んで勉強しろ!正にそのとおりです。 でも、どうか教えてください。

  • はがき、写真(L版)がうまく印刷できません

    従来のパソコンが故障し、新しくソニーのバイオにしました。 ういんどうず7です。 パソコンに詳しくないので関連事項を色々教えてください。 葉書を作成しました。 葉書サイズの選択がないので100x145の数字を入力しワード文書を作成しました。 印刷しようとすると、用紙の選択に葉書サイズがありません。 A4とレターの2種類だけです。 A4で無理に印刷すると空白(左側)が大きく自動で空き、印刷が葉書から右に 大きくはみだしてしまい、用を足しません。 写真も同じようになります。 どのようにしたらうまく印刷できるか教えてください。お願いします。 (従来のNECパソコンは葉書も含め各種の用紙の選択ができ、 写真もサイズ(LもLLも)や画質、写真用紙の選択ができましたが、今回はなかなか 思うようにできません。ワードで葉書文書を作成できるのだから印刷もできる方法が あるはずですよね)

  • デジカメ印刷が上手にできない。

    ・プリンタ:エプソン PM900C ・デジカメ:キャノン IXY ・ソフト:アドビ フォトショップエレメント、      プリンタ付属ソフト フォトクイック2.0 上記の組み合わせでL判で印刷を試みているのですが、上手くいきません。 症状1.フォトショップエレメントで印刷をした場合、用紙設定→プロパティー→用紙設定で「4辺ふちなし」にチェックを入れると写真の下の部分が切れてしまいます。プリントプレビューの画面で「メディアサイズに合わせて拡大・縮小」にチェックを入れると、写真は切れてないのですが、両端又は片端に白枠(白ふち)が出来てしまいます。涙 症状2.プリンタの付属ソフト フォトクイック2.0で印刷した場合、(用紙設定はハガキのLサイズで良いのですよね?)4辺ふち無しにはなるのですが、写真の一部だけ勝手に印刷されてしまいます。涙 縮小とか何かが悪いのだと思うのですが、よく解らないので、どなたか同じ機種等をご使用の方教えて下さい。かなり困っています。

  • デジカメ画像を写真専用紙に印刷したい

    デジカメ画像をパソコンに取り込んだのですが、写真専用紙への印刷の仕方がわかりません。 用紙サイズは127mm×89mmですが、パソコンで設定しようとすると このサイズがありません。 プリンターは、FA ApeosPort-III C2200 です。 よろしくお願いします。

  • デジカメの写真編集の仕方

    デジカメで撮った写真を編集し音楽を入れたりしてDVDを作りたいのですが・・・。 パソコン初心者なのでどなたか詳しく教えていただけないですか?

  • デジカメで撮った写真をプリントしたいのですが・・・

    初めてデジカメからのプリントを試したのですが、 印刷が上手くいきません。。 写真を、Lサイズにプリントしたいのですが、 用紙サイズが合わないのです。。 AdobeのPhotoshop Album Miniを使い、 写真自体のサイズは”L”を選べたのですが、 プリンターの設定でそのサイズがありません。 ユーザ設定も見てみたのですが、サイズを指定 する画面もなく・・・。 試しに、写真サイズをLのままで、 印刷の用紙サイズをA4にしたら、A4の用紙中心に Lサイズで印刷されます。 プリンタが古いからでしょうか? プリンタは、Epson PM-760C です。 どなたか、教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • デジカメ画像の編集の仕方

     すいせん、困っているので回答よろしくお願いします。 オリンパスのC-730というデジカメを持っています。 今までに撮った写真の一部をとあるサイトの画像掲示板に張りつけたいのですが100Kバイトまでなのでサイズを変更したいと思っています。  カメラに付属のCD-ROMにサイズの編集ソフトがなくエプソンのプリンター付属のソフトに画像のサイズ変更の機能がついているのですが、サイズ変更した後の画像が見れず困っています。JPEGの画像を編集すると白地にマイクロソフトのマークのようなのが入ったもので全然開けません。  うまく編集する方法はないでしょうか? あとデジカメの画像のバイト数を減らすのはサイズを小さくするしかないのでしょうか?  すいませんがご存知の方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。パソコンやデジカメの知識がさっぱりないので分かりやすくお願いします。m(__)m

  • デジカメの写真を縮小して文字まで綺麗に印刷したい

    手書きのウェルカムボードの自作パンフレットを作成したいと思っています。ですが、ウェルカムボードの文字が綺麗に表示できずモザイクのようになってしまいます。 デジカメでの撮影は、VGAサイズ(ソニーT1)です。PhotoShopで縮小(だいたい35%ぐらいに)や明るさとコントラストを調整したあと、illustratorに貼り付けて配置し、印刷をしています。A4サイズの用紙に、8つぐらいの縮小画像+文字をレイアウトしています。プリンターは、キャノンのピクサス850iです。 因みに、illustratorにどのように写真を取り込むか良くわからなかったので、ドラッグ&ドロップでべろんと貼り付けています。 小さくしても印刷で文字まで綺麗にする方法を教えてください。画像処理ソフト初心者ですので、分かりやすく教えていただけると助かります。 (業務用のパンフレットは、とても綺麗に文字まで見えますが、あそこまではやはり個人では無理なのでしょうか・・・)