• ベストアンサー

ベートーヴェン全曲の原題とその邦題

クラシック初心者です。 交響曲でベートーヴェンにはまり、輸入盤の全集を買いましたが、なにせ輸入盤なので邦題がわかりません。タイトルと作品番号で推測できるのかも知れませんが、けっこう大変です(笑)。 本もしくはウェブサイトで、原題と邦題を一覧で載せているものがあれば教えてください。ベートーヴェンの曲だけの物希望です。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1
anncoates
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ウィキペディアにこんなに詳しく載ってるとは知りませんでした。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • ADEMU
  • ベストアンサー率31% (726/2280)
回答No.2

参考URLにもありますが、第25番は「かっこう」という標題があるものもあります。 でも、これらは実際に作曲家がつけたものとあとで、出版社がつけたもの、勝手にだれかがつけたものとあります。 だから、あまりイメージにこだわらない方がいいと思います。

参考URL:
http://www.interq.or.jp/classic/classic/data/perusal/saku/Beethoven.html
anncoates
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「運命」とかもベートーヴェンがつけたわけじゃないそうですね。 リンク先の一覧、わかりやすくて良いです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ベートーベン交響曲全集について

    ベートーベン交響曲全集を探しています。 最近、クラシックに興味を持ち始め、色々聞いていたんですが、有名なものを並べただけのCDに矛盾を感じるようになり、それなら全部一気に聞いてみようと思い立ちました。その第一号として、ベートーベンの交響曲を選んだ次第です。10時間ぐらいあるとのことですが是非聞いてみたいと思います。 そんなこんなで、全集を探しているのですが、探しながらふと思ったのが、どれ買えばいいんだろうということです。指揮者によって好みがあるとのことですが、自分はまだその違いを知りません。なんで、すぐ入手でき、価格も手ごろ、当然交響曲1から9番まで全て入っていて、聴くに値するものをご存知の方是非教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 『間抜けな』邦題。

    最近は洋盤(輸入盤)が身近になり、また原題のまんまと言う物も多いですが、ロック&ポピュラーの海外アーティストのアルバムや曲には大抵「邦題」がついています(した)よね? その中で皆様の知っている『間抜けな』な、思わず笑っちゃった邦題を教えてください。ジャンルは問いませんが、自ずとロック& ポピュラー内となるでしょう。 私の記憶にある傑作は、 1.ポ-ル・マッカ-トニ-の"NO More Lonly Night"が邦題「独りぼっちのロンリ-ナイト」。   意味かぶってないかい? 2.P.I.L.(PUBLIC IMAGE LIMITED) の"THIS IS NOT A LOVE SONG"がズバリ邦題「ラブ・ソング」。  しっかし原題も原題やけど・・。 3.フランク・ザッパのアルバム"SHIP ARRIVING TOO LATE TO SAVE A DROWNING WITCH"が邦題「○△□」。  原題の方がオモロい気がするんですけど・・・。 と言った所です。あとPINK FLOYDの"THE DARK SIDE OF THE MOON"の「狂気」の様に、「かっちょえー」ってのもアリですが、その際はショバ代を(笑)。 以上何卒宜しくお願い申し上げます。 ※「ギター」のレスも残ってて、「ドラム」のレスは手付かずで、「グレゴリオ聖歌」の補足もせなアカンで、仕事もチョ-忙しいのにすみません。これらは「beavasはやると言ったら必ずやります」(笑)。一寸思いついてしまい、気になったので・・・是非おつき合い下さい。

  • ベートーヴェン交響曲全集

    今度、ベートーヴェン交響曲全集を購入しようかと思ってるのですがお勧めのCD,演奏はありますか。 第九だけ既に2個CDをもってます。 特に古楽器系もしくはスピーディー(テンポが速い)演奏が好きです。ベームみたいにゆったりとしたテンポのはあまり好みになれません。 ちなみにベートーヴェンの交響曲の中では運命、田園、第九が特にお気に入りです。

  • 原題:「検察側の証人」邦題:「情婦」

    この邦題「情婦」は【こんな面白い作品は成る可く沢山の人には見せたくない(?)と考えた映画宣伝部が二日間徹夜で議論の上首脳陣の強力な反対を押し切り公開決定した】という与太話は実は私が考えたものです(笑) 勿論、実情は残念乍ら知りません、もしご存じの方こっそり教えて下さい、なければ、この邦題に纏わるエピソード(女友達に紹介して邦題のお陰で拒否された云々)やほら話・嘘話も教えて下さい。 閑話休題、 映画の邦題、特にサスペンス映画の邦題、は色々難しいですよね。当然、邦題イコール(ネタばれ)では駄目だし、昔ならいざ知らず、今や、ポスター、予告編、テレビ前宣等で嫌という程「邦題」を連呼して、尚かつネタばれを防ぎつつ観客の期待感・不安感・焦燥感をかき立てる「邦題」が本当に練りに練られた「邦題」だと思いますが、昨今はそんな作業以下省略で「原題」をそのまま(カタカナ)ってな「邦題」が多すぎますね。 ここで質問ですが、サスペンス映画に限らず、「原題」と「邦題」がこれ程かけ離れているのに、チャンと映画ファンの心を捉え観賞前に期待を持たせ観賞後に「成る程」と唸らせた秀逸な「邦題」を教えて下さい。  条件として、 (1) 該当の映画がそれなりにヒットした (2) 原題と邦題がこんなにかけ離れている (3) 出来れば回答者の思い入れが有れば歓迎 以上、よろしくお願いします。

  • クラシックの邦題

    ショパンの「別れの曲」「子犬のワルツ」「華麗なる大円舞曲」、 ベートーベンの第6「田園」、ピアノソナタ「悲愴」、 シュトラウスの「美しき青きドナウ」「ウィーンの森の物語」「芸術家の生涯」「皇帝円舞曲」など、 クラシックの名曲には全国共通の邦題がついてますね。 映画は配給会社が邦題をつけているようですが、 こういったクラシックの邦題は、誰がいつつけたのでしょうか。 ショパン自身は曲のアノニマス性を好み、タイトルをつけることを嫌っていたそうなので、 後世の音楽関係者が勝手につけたものだと思うのですが。 ご存知の方、教えて下さい。

  • ベートーヴェン 「交響曲 田園」

    クラシック全くの初心者です。 ふとした理由から、ベートーヴェンの交響曲の方の田園を聞きました。僕の勝手なイメージから、交響曲とはすべてが「運命」みたいに、簡単な言葉で言うと「激しい」感じのものと思っていました。 しかし、この曲は少し違いますよね?全くスピード感がなく、どこか「やさしい」感じがする曲でした。 交響曲とはこのような曲もいくつかあるのでしょうか?それとも、この曲がゆったりした感じに聞こえたのは、クラシックについて全くの無知な僕なのだからでしょうか?

  • 両翼配置のベートーヴェン交響曲全集

    ベートーヴェンの交響曲全集は かなりの数があり、ネットでも名盤というのが たくさんあげられていますが、 いわゆる「ヴァイオリンの両翼配置」の 名盤というのは、 どのようなものがあるのでしょうか?

  • ベートーヴェン交響曲全集

    今度ベートーヴェンの交響曲全集を購入しようと思ってるのですがお勧めの演奏、CDはありますか。 ちなみに古楽器系やテンポが早くスピーディーな演奏が好きです。 もちろんモダン系もいいですが。 フルトヴェングラーのようなゆっくり派のはあまり好みになれません。

  • ベートーベンの第9が入っているCDでオススメ

    ベートーベンの交響曲第9番が入っているCDでレンタルショップに置いてある オススメのCDってありますか? 一度クラシックを聞いてみようかとベストピアノ100をレンタルして聞いたところ ほとんど知らない曲ばかりで全然楽しめませんでした ですので、できれば他の曲もどこかで聞いたクラシック 交響曲第9番も良く聞く合唱部分がメインになっているCDがいいです 沢山好みをつけてしまいましたが、オススメのCDがあったら教えて下さい

  • スターン&イストミンのベートーヴェン Vnソナタ全集

    アイザック・スターン (Vn)、ユージン・イストミン (p) のコンビでベートーヴェンのヴァイオリンソナタ全集を録音していますね。 当方、ソニーのベストクラシックシリーズで「5番・9番」のカップリングのみを持っています。 他の曲も聴きたいのですが、現在、国内版には存在しないようです。 となると外盤ですが、全集の形での現役盤は存在するのでしょうか? なにか情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらお教えください。 どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう