• ベストアンサー

配列の宣言について

いつもお世話になります。一月前から始めたばかりの初心者です。 VBScriptに関しての質問をさせてください。 実現したいことは Dim a a = Request ("○○") ←○○には数字が入っています。 Dim b(a) と言った感じです。 配列bのサイズに他から持ってきた数字を代入したいのです。 色々調べたのですが、どうしても解決できません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • redfox63
  • ベストアンサー率71% (1325/1856)
回答No.2

一度 配列Bを空配列として宣言しておいて ReDimで要素数を決定します Dim a, b() a = Request("○○") if isNumeric( a ) then  ReDim b( a ) end if といった使い方をします

leon326
質問者

お礼

できました!!!!! ありがとうございます。 本当に助かります。 お二人にありがとうポイントをつけたいのですが、 つけ方が分からず困っています・・・(汗)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • redfox63
  • ベストアンサー率71% (1325/1856)
回答No.3

教えてgooの場合ですと http://oshiete.goo.ne.jp/ask/howto/quest_close.html に ポイントのつけ方が書いてありますよ 他の提携サイトの場合だと多少違うとは思いますが... 教えてgooですとサイトの右上に『ヘルプ』のリンクがあり そこから『教えてgoo』のリンク 『教えてgooの使い方』 『質問するには』 『質問の締め切り』 といった順に リンクをたどると表示できますよ お使いのサイトのヘルプなどを参照してみてください

参考URL:
http://oshiete.goo.ne.jp/ask/howto/quest_close.html
leon326
質問者

お礼

ありがとうございます。 教えてBPからですとありがとうポイントは付けられないみたいですね。 参考になりました。

leon326
質問者

補足

と思ったら締め切るときに付けられそうです^^ 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asx
  • ベストアンサー率50% (27/54)
回答No.1

最初に配列の要素数を指定せずに宣言したあと、ReDimで要素数を指定すればできると思いますよ。 詳細は「ReDim」「動的配列」などで調べてみてください。 Dim a Dim b() a = 3 ReDim b(a)

leon326
質問者

お礼

ありがとうございます。 最初に動的配列を使うことは分かったのですが、使い方が分からず困っていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • VBScript 配列の宣言に変数を使用

    VBScript初心者です。 配列を宣言する際に変数を使用することは出来ないでしょうか。 例えば下記のようにするとエラーになります。 Dim intCnt intCnt = 9 Dim strArray(intCnt) どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • vbscriptの変数宣言

    教えてください。 プログラム初心者です。 vbscriptで変数をDimで宣言しているものと。Dim無しの変数宣言していないく、 いきなり代入して使っているものもあります。宣言して使うものと使わないものの違いは何でしょうか? よろしくお願いします。

  • VBAの配列について

    VBAの配列について質問があります。 以下のような配列Aと配列Bがあったとします。 やりたいことは、配列Cを作成して、配列Aと配列Bを結合したいです。 ----------------------------------------- Dim 配列A(3) 配列A(0) = 10 配列A(1) = 11 配列A(2) = 12 Dim 配列B(3) 配列B(0) = 100 配列B(1) = 110 配列B(2) = 120 ---------------------------------------- Dim 配列C(6) 配列A(0) = 10 配列A(1) = 11 配列A(2) = 12 配列A(3) = 100 配列A(4) = 110 配列A(5) = 120 ---------------------------------------- 配列Cを作るために、配列Aを拡張して、配列Bを挿入すれば可能 でありますが、関数のようなもので簡単に表現できないもので しょうか? 何かご存知でしたが、ご教授願います。

  • 配列について

    配列の要素数をinteger型にいれたいのですがどうしたらいいですか? 例   Dim A() As String   Dim B AS Integer       A = "あ","い","う" Aの要素数3をBに入れたいのです。 この配列の作りかたもあっているか分かりませんがよろしくお願いします。

  • RPG 配列宣言について

    いつもお世話になっております。 IBM AS/400の駆け出しプログラマーです。 今、配列を使ったシステムを組んでいるのですが、 たとえばAというDBの項目に同じものがいくつかあるとします。 課所コード1(KSCD1)、課所コード2(KSCD2)、・・・・ といったような項目です。 そのAのファイルを読み、課所コードを配列に入れたいのですが、 配列KSCというものに KSC,1にはKSCD1 KSC,2にはKSCD2といった感じです。 演算仕様書でMOVEL  KSCD1  KSC,1 と個々にやっていく方法以外にレコードを読んだときに自動的に配列に入れるような方法があったら教えていただきたいと思います。 何せ個々に入れていくとそれだけで80行使ってしまうので・・・・ 知っている方がいらっしゃいましたらどうかお助けください。 お願い致します。

  • VBA 乱数と配列

    VBA 乱数と配列 配列(0)~配列(5)の一次元配列の中に、1から6までの数字を重複しないように入れたいのですが、 上手くいきません。 ご指導の程、お願いします。 Sub rndsys() Dim 配列(5) As Integer Dim サイコロ As Integer Dim カウントA As Integer Dim カウントB As Integer Dim フラグ As Integer For カウントA = 0 To 5 Do サイコロ = Int(Rnd(1) * 6) + 1 For カウントB = 0 To 5 If 配列(カウントB) = サイコロ Then フラグ = フラグ + 1 End If Next カウントB Loop Until フラグ > 0 配列(カウントA) = サイコロ Next カウントA MsgBox 配列(0) & vbCrLf & 配列(1) & vbCrLf & 配列(2) & vbCrLf & 配列(3) & vbCrLf & 配列(4) & vbCrLf & 配列(5) End Sub

  • if と配列の組み合わせ

    なにやら思いつかなかったのでこちらで相談します。 配列のaと変数bがこんな感じだったとします。 int a[4]={1,3,4,7}; b=6; もしbが配列aのどの数字にも当てはまらないならこうしますよ もしbが配列aのどれかの数字に当てはまるならこうしますよ といったプログラムを作りたいのですが短く処理できる プログラムを思いつきません。(理論演算子を使えば長くなる) どうすれば短く処理できますか?

  • VBAで配列のある部分だけをを配列に入れたい

    VBAを勉強をしております。 例えばA1からG20までをある配列に入れているとします。 その配列のある部分(例えばB1からC20)を、別の配列にいれるにはどうすれば良いのでしょうか。 以下の方法で試してみましたが、上手くいきません。 Dim A() As Variant Dim B() As Variant A = Range("A1:G20") B = Range(Cells(A(1,2),Cells(A(20,3)))

  • 数配列の長さ

    あらかじめ決まってないint型の配列の長さはどうのようにして求めたら良いのでしょうか? int array[100];で宣言して実際に数字が入るのは100以下の様な状況 sizeofで調べると100になってしまうので配列の最後に@マークを代入して長さを調べてたのですが何か適切な方法はありますか? プログラミング初心者なのでこれ以上思いつかなかったので適切な方法があればよろしくお願いします。

  • 配列を使わずに、数字(連番)を使用した変数に値を代入したい。

    配列を使わずに、数字(連番)を使用した変数に値を代入したい。 お世話になっております。 配列を使わずに、数字(連番)を使用した変数($a1,$a2,$a3・・・)に、 forループを使って、値を代入したい。 #================================= for($i;$i<10;$i++){ $a??? = 10; #←ここがわかりません。 } #================================= どなたかご存知の方、ご教授ください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Perl
ポケトーク字幕について
このQ&Aのポイント
  • ポケトーク字幕を使った海外とのZoom上での打ち合わせがスムーズに進行
  • 今後は双方でポケトークのインストールを検討
  • ポケトーク字幕についての情報を英語で提供してほしい
回答を見る