• 締切済み

人をまとめる人について

先日、部活で合宿に行きました。自分は合宿の責任者として施設の予約、バスの手配など裏方の仕事をやってきました。しかし、合宿内で今後の予定など言わなければならないことが思いつかなかったり、このリクエーションで必要な物と人、金、場所、時間がぱっと出てこなかったり、そもそも思いつかなかったりします。さらに、部員の人前で何かを伝達するときはさらに思考力が低下する感じです。また、人にこうこうこういうわけだからあなたはこう動いて、そっちはこう動く、といった仕事分担ができず、ほとんど自分が動いていました。自分はこんなにも人の上に立つ力がないものかと大きなショックを受けています。改善方法などはないでしょうか??

みんなの回答

  • mapato
  • ベストアンサー率69% (493/705)
回答No.3

こんにちは。 質問者さんは将来的に「人の上に立ちたい」とか「人をまとめる側の人間になりたい」という風にお考えですか。 もしそうでないのであれば何も無理にそういうことをうまくやろうと思わなくても良いような気もします。 人には向き不向きがありますし、「まとめる側の人」なんて世の中の全体からしたらほんの一握りしかいない訳です。 学校などでは適性に関係なくそういった役割が回ってくることがあるでしょうが、それはそこで自分が「こういったことに向いているかどうか」「意欲的に取り組めるかどうか」をはかるものだと思ってください。 勿論「人をまとめる人になりたい」というご希望があれば努力すべきでしょうし、早々に可能性の芽を潰してしまうのは考え物です。 ですがそのようなことでないのであれば無理に「不向きな」ことをどうにかしようと思わないほうが良いかもしれません。 昔「苦手なことに無理に取り組むほど人生長くない」と学校の先生に言われたことがありました。 「苦手なものは避けるべきだ」ということより「その時間を得意なことを伸ばすことに使え」ということだと思います。 勿論苦手なものを克服しようとすることは立派ですし、否定する気持ちは更々ありません。 しかしその為に変に肩に力が入っていてはうまくいくものもいかなくなるでしょうし、「うまくいかない」→「大いに悩む」→「そのせいで余計うまくいかない」といったような悪循環にも陥りかねません。 恐らくですが質問者さんが仰る「思考力が低下する感じ」というのは、脳を機械に例えると「能力以上のことを一度にやろうとして無理がかかり、壊れてしまわないように一時的に各種機能を自ら一定レベルまで落としている」ような感じではないでしょうか。 私も自分の予測を超えた問題が次々に起こったりすると同じような感じになります。 身体のほうが「無理だ」という信号を出している訳ですからそれを無視して頑張ろうとすれば何かもっと深刻な異常を来たしかねません。 「自分は何でこれが出来ないんだろう」と嘆かれるのではなく、無理せずご自分に合ったこと・出来ることをなされば良いのだと思いますよ。 またリーダー的な役割を担うようなことがあったら無理に完璧にやろうなどと思わないでみてください。 そうするときっと肩の力が抜けて「自分の出来る範囲で良いから全力でやってみよう、足りない分は補ってくれる仲間もいる」というように思うことが出来るのではないでしょうか。 あまり適切な意見かどうかわかりませんが、そのような考え方もあるという程度に受け取ってみてください。

回答No.2

ご苦労様です。本当に当事者で無いとこの心労はわからないでしょうね。 すでに回答に近いものがありますが、併せて助言になればと書きます。 人にはそれぞれ持分があり、不得手な部分も多々あるはずです。 しかし、そうした部分を分割して担当者を決めたり、分散する事で随分リーダーとしての采配が生かされる事もあります。 つまり、責任分散を統括すれば、不得手な部分は克服出来るわけで、しかも、全体の責任として皆が理解すれば、よりその統制力に磨きがかかると思います。 人の上に立つ、これはとても大変な犠牲がなければ立たせてもらえません。 自分で立つのではなく、皆の心の中でリーダーとしての信頼と資質を認めて頂いた結果だから。 私が行ったことは、シュミレーションです。 すべての担当者に時系列ごとに進めるのです。 2泊3日で、すべての行程、その時誰がどの様に動き、誰が補佐をする。 全員で4回以上の打ち合わせを行いました。 しかし、すべてがその通りには行かないですよ。 そして、そのスケジュールが強制的なものほどうまく行かない。 臨機応変も大切です。 そして、合宿での目的意識も大切です。 あなたは充分リーダーとしての素質を備えていると思います。 アドバイスにはならないかも知れませんが、行事や行程や目に見える成果と、心の奥底に芽生える成果とでは、後者の方が大切だと思います。 人を責めず、ひたすら努力と皆の事を思いながら進めて下さい、きっと結果が見えてきます。

ahare41
質問者

お礼

自分と相手の相互理解が必要ということですか…。みんな信頼してくれているのかな…??それはわかりませんけど、シュミレーションというのは確実なアイディアですね!参考になりました。ありがとうございます。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

今後の予定など、その場で思いつかなければ、あらかじめ書いて準備をすることです。 合宿ですからあらかじめ分かっていると思います。 それを1度でもこなせば、頭が覚えています。 <書く内容> (1)今後の予定表 (2)各レクリエーションの一覧表の作成  ※担当、予算、場所、時間 (3)役割分担表を作成し、誰が、何処を担当し、何をする。

ahare41
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。なるほど、わからなかったら書く!…基本ですね。今後はそうしてみようと思います。

関連するQ&A

  • 人見知りを克服したいです。。。

    人見知りを克服したいです。。。 大学生 1回生です。 僕は、部活に入っているのですが、部活に入ったのがいろいろあって6月中旬頃です。 部員は15人で、部活は強いので、僕以外は皆推薦で部活に入り、大学の寮に入っています。 僕は後から入ったので、違う寮だし、すでに先輩、と同期の子が仲良くなっていて話しにくいです。 もとから人見知りでしかも引っ込み思案です。 寮も違うので行動も僕一人です。 さみしいです。 入部して2ヶ月もたっているのにまだなじめきれていません。 今度も合宿があるので僕は一人で行きますし不安です。 質問になっていませんがアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 部活の合宿に行くべきか…

    こんにちは。 高校男子です。 諸事情により多少情報は伏せさせていただきます。 とある文化部に所属しているんですが、 今度合宿があります。 ただ、最近問題が発生しました。 かなり大多数の部員が自分のことを嫌っているみたいなのです。 その理由は、自分の言動にあるそうで、 よく部活にプロのグループから 「今度発表があるから観においでー」 みたいな招待状がよく来るんです。 それをあまり見に行ってないクセに偉そうな口を叩くことがいけなかったみたいで… 自分としてはそんなつもりはなかったんですが…。 もちろんそれ以外にも理由はあるみたいです。 不真面目なやつだと取られるような言動をしてしまったようです。 そこで部員全員に真面目な謝罪をしたんですが 「あっそ。」的な反応を取られました。 そんなことがあって、来週部活の合宿があります。 そして合宿の費用の提出期限がもう明後日に迫っていて… 今度の発表の時にもしかしたら自分も参加させられるかもしれないので、 もしこれで行かない場合練習の妨げになってしまうかもしれないんです。 参加するかしないかが分かるのは明後日なので、 その日に費用を振り込むのでは間に合わないのです。 いっそのこと退部してしまうか…。 ただ、その部活の内容はとても自分が好きなものなのでなるべく辞めたくない。 でも、合宿に行ってお互い嫌な思いをするかもしれない。 行かなくても部員に迷惑がかかり余計に部全体を壊してしまうような気がする。 もう何が正しいのかさえ分かりません。 どうか皆さん助言をしていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 自分のアソコが・・

    高校生なのですが、部活の合宿に行き風呂にみんなで行くと包茎の部員がほとんどいなくあせってしまい思い切って剥きました。すると剥いて2~3日は、トランクスをが触れるだけで激痛でした。そしてまた2日後ぐらいに剥けた皮は一番最後?の段階に剥けてるのですが朝になって見てみると皮に水?みたいなのが溜まってパンパンみたいになってますもうこの状態が4日目です。 自分は何が起こってるのかわからないし、人にも聞けないのでで分かる方教えてください

  • 嫌な部員を辞めさせたい 高校

    こんにちは。私は今高校生ですが部活の部長をしています。 そして顧問の先生もいるのですが、まるでその部員が顧問の先生かのようにやたらと人へ高圧的な態度で命令し、ちゃんと役割分担をしているのに勝手に行動しては後から来た人に遅いなど理不尽なことをいうのです。 私もこの部員のせいで楽しいはずの部活が胃が痛くストレスのかかる生活を送っているので、他の部員がこの部員をどう思っているのかわかりませんが、部長というより私個人としてこの人とこれ以上一緒に部活をしたくないのです。 そこで相談なのですが、この部員とは選択している授業がほとんど同じなので部活以外でも良く顔を合わせます。そのため下手なことをいったら今後どうなるだろうと心配です。 私は内気な性格なのでなにか穏便にすむ上手い方法はないでしょうか。 これ以上嫌々な気分を抑えたままでいるのも意味がないと思っています。 よろしくお願いします。

  • あがり症をなんとかしたい

    人前で話すときにとても緊張します。昔はそこまでではなかったのですが、最近はひどいです。手足が震え、喉がつまり、涙目になり、思考能力が低下します。他の人を見ているとみな堂々と振る舞っているように見えて、なぜ自分だけがこんなに苦しむのか?と思ってしまいます。立場が上になってきたのでこれからが心配です。なにかいい解決策がないでしょうか?

  • 息子の部活顧問を解任させたいです。

    高校1年生の母です。 とにかく1秒でも早く顧問をやめてもらいたいです。 私立高校サッカー部(強化指定部) 理由①パワハラ ・部活の日程表があるにも関わらず集合時間など、前日直前23時に連絡。(数回あり。) ・夏休み検温を忘れた部員に自宅へ帰らせ体温を測らせてから再度部活へ  こさせる。  しかしコロナ生徒が出ていながら隠蔽して練習試合をやる。 ・夏休み家族との旅行を1日も許さない。報告を必ずさせる。 ・サッカー部登校時間に1分遅れたら部活をさせず、ずっと学校の掃除を  させる。 ・自分はマスクをせず話すのに、マスクを少し外した生徒へ怒号を飛ばす。 ・部活オフの日に部活をやるといい、昼食も食べさせず、練習をする。 ・自分の誕生日、コーチの誕生日に一人300〜500円くらいお金を  徴収する。(80名) ・腰椎が骨折しているにも関わらず、合宿に無理やりこわせようと  電話をする。 理由②ずさんな部費利用 ・合宿費用 事前に徴収している合宿費39000円の内訳説明なし。 旅行支援割地域クーポンを一人9000円もらっているのに部員には2000円しか返金せず、7000円×70名 35万円を現地でアイパッドを買ったり、プリンター、キャンピングキャリアカーなどなどを現地で買ってに購入 合宿から帰宅後、事後報告。 また、夜顧問たちで飲食店へ行っておりクーポンも使用された可能性あり。 部員は冷たくてまずい飯を食べたとのこと。 強化指定部だから厳しい練習や時間管理されたりするのだろうと予想はしていました。顧問42歳、12,3年顧問をしています。もともとの出身高校でもあります。 しかしながら、正直昔ながらのやり方としか思えません。 コロナ禍を経て我慢に我慢をしてきた子供がこんな環境で部活をすることにを心から悲しく、そして悔しく思います。 押さえつけられることで、思考を止め、感情を抑えつけ続けて行かなければならないのでしょうか。 息子は高校生になってから、突然に頭をぶつけたり、夜中、奇声を上げたり、髪の毛をむしったりするようになりました。 息子は顧問のことを「人間じゃない」と表現するくらいです。 部活をやめればいい、そうそれが1番、手っ取り早いでしょう。 でもこれが、他の部員にもずっと続いていく。このままでいいのか。やっぱりだまったままではいけないと思いました。 アドバイスをお願いします。

  • 好きな人が妙に冷たい

    同じ部活に好きな人がいるのですが、最近妙に冷たいです。 一年の頃、僕は部活を結構サボりがちで好きな人は真面目なのでいつも今日来てね~とか頑張ろーとか気にかけてくれました。 それで、3月頃に告白をして「今は部活とか忙しいし、友達としか見れない」と言われて振られました。 今、思えば自分は結構不真面目だったからいけないのかなあと思います。 一週間ぐらいは気まずかったですが彼女から積極的に接してきて仲直りしました^^ それから進級してから僕は彼女と対等でありたいと思い部活に欠かさず出て真面目に取り組むようにしました。 そのおかげで他の部員の信頼も得て全体を仕切るリーダー的存在になったのですが・・・ 最近、彼女が冷たいです;; なんかわざと僕を意識してないようにしてるように感じます。 真面目になれって言ってたのによく分かんないです。 僕は間違った事をしているのでしょうか?

  • 70代父親の施設入所

    70代父親の施設入所に関する相談です。 近頃、以前にも増して様子がおかしくなってきました。認知機能の低下、判断思考力の低下、理解力の低下、加えて難聴もあります。自分が思い通りにならないと癇癪を起こしたり、それに伴った暴力暴言もあります。 本人も生きづらさを感じているようです。 そこで施設への入所を考えているのですが、70代でも受け入れてもらえる施設はありますか? また、70代での施設入所は早いでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 締め切りを過ぎてから申し込む人って・・・

    あるサークルの会計をしています。 2ヶ月に一回集まり、1年に1回、合宿をします。 合宿の申し込みはもう10日以上前に過ぎているのに、今になって申し込みさせてくれと言う人が何人かいます。 締め切りすぎたから黙ってあきらめている人もいると思います。宿泊のための部屋ももう締め切り時点で手配しました。 でもそのサークルのボスみたいな人が、「せっかく仕事を都合して参加できるようになったのだから、参加してもらえばいい」みたいな一言で、受けざるを得なくなりそうです。 100人ぐらいのサークルなのですが、このような問題を起こす人って、いつも大体決まっています。今、ごねている人も、常連の問題児です。 私が、一応、決めたことを通そうとすると、「あなたは固すぎる」って批判されます。が、会計っていろいろ面倒なので、特に期日は守って欲しいだけなのに。 私の融通が利かなすぎるのでしょうか?

  • 部活どうしよう

    部活をやめようか悩んでいる高校生です。 私は中学生だったとき剣道部に所属していました。 高校でも部活をする気はなかったのですが、入学して顧問に説得されて結局入部をしました。 私は小学校1年生から英語を続けていてあと3年で終わるので、これは最後までやりぬきたいと考えています。 私の学校はバス通学なので何か用事があれば一日部活がつぶれます。 例えば、9時から12時まで部活だとします。帰りのスクールバスは2時で家に着くのは3時半です。 2時から用事(英語等)だとするとこれに間に合わなくなってしまうので部活にいけません。つまり、2時からの用事 なのに9時から12時までの部活に出れないのです。 私の中では部活よりも英会話のほうが優先順位が上なので部活に出れる日が少ないです。 4月にこれを説明してそれでもいいと言われたので入部したのですが、最近部活に行ける日がさらに減って顧問に呼び出されました。 部活をやるなら中途半端にやりたくないし、練習にあまりいけない分ほかの部員と差が広がってきているような気がします。また部員もたまにしか部活に来ない人を快くは思わないし、そんな人が試合に出ても勝てるはずがありません。 まとめると ・習い事があるため部活に出れる日が少ない ・ほかの部員と差がでてきている ・中途半端はいや やはり部活と勉強と習い事の両立は難しいですか? 親に相談をしたら自分が取りたい物、やりたいことをしたほうがいいよと言ってくれたのですが、やめたほうがいいですか?