• ベストアンサー

ベタについて

飼い始めて数週間なのですが、ベタのひれが飼ったときからなのですがギザギザです。 トラディショナルベタでクラウンテールのタイプもいるのでしょうか? 後、水槽に映った自分を威嚇しているのかよく水槽に向かって勢いよく泳いでいます。これは、このままにしといてもいいのでしょうか? 水槽は40cm水槽で外掛け式フィルターを使っています。もちろん水流は弱くして飼育しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ponpokori
  • ベストアンサー率38% (321/839)
回答No.1

ヒレについては、どなたかにお願いして… 40cm水槽で、♂ベタ1匹の飼育は、 ベタにとって結構つらいそうです。 泳ぐ事が好きじゃないため、体力を消耗するそうです。 水槽も、中から外を見て 外が見えるタイプと、自分が写るマジックミラータイプがありますが どちらでしょうか? ご自身で、水槽の中から外を見て 自分がうつるようなら、威嚇の一種かもしれませんね。 うちは♂2匹、ボトルアクアですが 1匹、22cm水槽に入れたことがありますが やはりいきよいよく泳ぎ、それが2,3日収まらなかったので ボトルに戻しました。。。 以後、2ヶ月。 落ち着いて生活してます。 水流のほかにも、水槽サイズにも気を使わないといけない 魚だそうです。 数週間も経って、慣れる事が出来ないのかなぁ。 混泳魚いますか? いるなら他の魚に異変は? 基本的に、あまり泳がない事が正常ですので ストレス、水質悪化を見直してみては。

hirusu
質問者

補足

混泳魚はいません。 もし広すぎて落ち着かないのであれば仕切り版を入れてサイズを小さくしたほうがよろしいのでしょうか?

関連するQ&A

  • ベタを繁殖させようと思うのですが

    今トラディショナルベタのオスを買っていて、繁殖をさせてみようかと思います。でも今雄が40センチ水槽を使っているのですが水槽がひとつしかありません。 なので小型水槽の購入を検討しているのですが小型水槽を購入しても、これを雌用とした場合繁殖用の水槽が足りません、どうすればいいか教えていただけないでしょうか 後、雄ベタの水槽の外掛け式フィルターが水流が強いため何か弱める方法を知っている方は教えてください

  • ベタ水槽の酸素

    ベタ水槽について疑問があるので質問させて下さい 30㌢水槽で外掛け式フィルター、水草はアヌビアス・ナナとウォーターウィステリアを少し水温26℃ ベタを飼育する時、フィルターの水が出てくるところにウールマット?を水面につくくらいまで垂らして極力水流が起こらないようにしています。 そこで疑問なのですが水流もなくエアレーションなしの状態でろ過バクテリアはうまく機能するものなのでしょうか? いくらベタといえども弱くエアレーションしてあげたほうがよいのでしょうか? どうか回答お願いします

  • ベタのメス同士の混泳について

    タイトル通りベタのメス同士の混泳について質問させていただきます。 昨年の9月にクラウンテールのメス2匹を購入し同じ水槽で飼育してました。そして、昨日に新たなクラウンテールのメス2匹を購入し今まで飼っていたベタたちの水槽に入れたのですが、新入りした2匹のうちの1匹が他のベタに威嚇され追いかけ回されたりしています…このベタだけ隔離したほうがいいのでしょうか?それとも、このまま同じ水槽で飼っててもいいのでしょうか? すみませんが、回答よろしくお願いします!!

    • 締切済み
  • ベタの調子

    ベタの調子があまりよくないです。 飼育はオス一匹です。 具体的な症状としては (1)人工餌しか食べない(アカムシは以前は食べていたが口に入れても吐き出してしまう) (2)鏡を置かなくてもなぜかフレアリングして、激しく威嚇する(黒のバックスクリーンを入れているので自分の姿が写っているのでしょうか) (3)よく体を縦にしてボーっとしている 水は水道水を中和したものです。 フィルターは外掛けフィルターを一番水流を弱くして使っています。 ベタの体にこれといって問題は見られません。 病気か何かなのでしょうか? すごく心配です。

  • ベタが水流が強い場所を好む・・・

    「メダカのお部屋ミニ」でベタ♂1匹とネオンテトラ2匹を 混泳させてます。 水槽は↓です。 http://www.gex-fp.co.jp/fish/catalog/aquarium/medaka_house.html 外掛けフィルターなんですが、 ベタは水流は弱くか、なしでと言うことなんで 一番弱くしており、水流側じゃないほうは ほとんど流れがありません。 なのに、わざわざ水が降りてくる 一番流れの強いところを好みます。 必死に泳ぎ、疲れると水流がない場所へ行き、一息つき また水流と戦いに行きます。 混泳がいけないのか・・・ 外掛けフィルターを切るべきなのか・・・ そのままでも問題ないのか・・・ 他に何か問題があるのか・・・。 アドバイス頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • ベタの水槽について。

    初めて書きこませて頂きます。 色々、ネットで調べたのですが(見落としてるのが多いと思います;) 結局のところ解決策が見当たらなかったため質問させてください。 熱帯魚飼育は初心者です。 今、クラウンテールのベタを飼育していて 20×20の水槽を立ち上げてました。水槽にはテトラのスポンジフィルターにアクアソイルを4cmほどの厚さで敷いています。 ベタを投入させてから4日ほどたってから少々濁りを確認したため テトラアンモニア試薬で測ったところ画像のように高い数値がでてしまいました。 多くの質問を拝見させていただいて、水槽立ち上げ一週間の間はアンモニア度が高いと聞いたのですが このままベタを入れたままで良いのしょうか? 2日に1度3分の1の換水をしようとおもうのですが それで平気なのでしょうか。 後、今後 水槽を立ち上げるとき、水を入れてどのくらいで魚を投入すればよいのでしょうか。 初歩的な質問で申し訳ありません。。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 外掛けフィルターの水流について

    30cmの小型水槽で金魚を一匹飼育してます。 現在、テトラの外掛けフィルターを使っているんですが、水流が強く金魚が、落ち着けず。。体力を消耗しているように見えてしまいます。 流量調節つまみが付いているので最小にはしてるんですが。。何か、他に外掛けフィルターの水量を抑える工夫ってありますでしょうか? 他の飼育水槽では、ニッソーの上部フィルターを使っていて・・そちらの方は、L字の塩ビ管を取り付けて水流を水槽壁面に向けて水流を抑えるようにしてるんですが。。。外掛けフィルターの場合は、そういう方法も無理ですし。。。 外掛けフィルターの水量を抑える工夫を、ご存知の方おられましたら。。何卒、アドバイス宜しくお願いします!

  • 外部フィルターはタイで使用できますか?220vです

    僕はタイに住んでいて熱帯魚の飼育をしております。淡水です。60cmレギュラー水槽で外掛け式フィルターを使用しており、飼育魚はパンダガラ、ブラックゴースト、ブラックネオンテトラです。しかし外掛け式フィルターは音が大きくてうるさく、水流も強いため水草がぬけてしまいます。そこで外部フィルーターを購入したいのですが電圧、電流などタイは日本と違うので使えるのかよく分かりません。どなたかご存知でしたらお答えいただけたらうれしいです。

  • ベタの飼育について質問です。

    ベタの飼育について質問です。 こんにちは。初めてベタを飼うものです。 過去に2度ほど質問させていただいたのですが、またいくつか不明な点があり質問させてください。 *飼育環境* 飼育2日目 8リットル水槽 エアーポンプとフィルターが一体になったもの 底砂は上の物とキットで入っていたもの 水温28℃(25℃設定のサーモスタットヒーターを入れていますが、28℃まであがります) 水草バコパ ph6.5~ph7.0 *質問* 1、ベタは水流がないほうがいいと色々調べてみて分かったのですが、キットに入っていたポンプは水流が強いようです。調整できるタイプで一番低く設定していますが、流れが出るようで昨日は下の方に隠れていました。 でも今日になって、なぜかポンプの前に行き、ポンプに向かって水流を逆泳?する感じでずっと泳いでいます。 これでいいのでしょうか?ポンプが動いてないとフィルターも動いてない状態になるので、ポンプは動かしていたいのですが、水流がないほうがいいと言われているベタが水流に真っ向から向かっているので病気とかにならないかなと心配です。朝から2時間続けてずっと泳いでいます 2.水温27℃が最適と書いてありますが、うちの水温は28℃です。オートマティックで25℃になると止まるものなのですが、28℃に上昇してしまいます。説明書には25℃±1℃と書いてありますが、どうしても28℃になってしまいます。 ベタは28℃でも大丈夫なのでしょうか。 3.うちに1歳になる猫がいます。昨日うちに来たベタの水槽の前、後ろに行き、ベタを見張ったりしています。たまにベタを追いかけて水槽のガラスを手で触ります。(上にはプラスティックで蓋がしてあり、猫の力では取れないようになっています) 見張られてる限りでは隠れる場所があるので隠れていたり、出てきては隠れるをしているみたいです。昼間はうちの猫はベタの水槽の下の棚で寝ています。 ベタにとったら休まるときがなく、ストレスが溜まって病気にならないかなといった不安があります。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ベタのメスについて

    今ベタのメスを三匹40センチ水槽で飼育しています。 今日の朝気づいたのですが、ひれがかなり損傷していて、ぼろ傘みたいな状況になっています。 ほかのメスの様子を見ると、ひれは買ったときと同じですごくきれいです。 理由としては、ほかのメスがそいつをいじめてるみたいです。 後、そのメスはえらを広げ手威嚇したりしました。 オスではないかと思い、ポッチを探してみたのですが、ポッチはありました。 この場合シェルターになるのが少なかったのが原因でしょうか? その場合、水草を多めに入れるか、人工物を入れるかどっちがいいでしょうか?