• 締切済み

PC2台目接続について

今、PCをもう1台購入してネット接続しようという話が出ています。 私は主婦なんですが、主人はPCに疎く、ほとんどいじらないし、設定関係も全て私がやってきたので聞く人がいないので、こちらを利用しようと思います。 我が家は築8年ほどになります。 家を建てた時に将来どこの部屋でもPCできるようにと各部屋に電話のジャックとISDNの配線をしています。 でも、今はADSLで繋がっています。 このISDNのジャックはもう使えないのでしょうか? 主人は全然わからないくせに、使えるよと言ってます。 このジャックを見ると電話のケーブルを刺すのと同じ形なんですよね。 現在このPCはそのISDNのジャックは使ってません。 普通に電話のジャックにしか繋がってません。 なので、やっぱりこのジャックは無駄ってことですよね? あと、松下電工さんのマルチメディアポートというのをつけていています。 開けてみると各部屋へのTVや電話の回線のスイッチみたいなのがあります。 これを利用してなんとかなるもんなんでしょうか? とりあえず無線LANで考えていますが、どうもこのISDNのジャックのことで主人とかみ合わないので、聞いてみました。 説明が下手なので通じたかわかりませんが、よろしくお願いしますm(_ _)m

みんなの回答

  • sunanegi
  • ベストアンサー率47% (63/134)
回答No.9

すいませんバッテリー切れで途中になってしまいました ISDN-DSU64---ISDNダイアルUPルータ--LAN配線の構成だと思います。 ADSLで使うには、 スプリッター--ADSLモデム---ADSLルータ(内臓HUB)ポートへLANケーブルを接続すれば、各部屋でインターネットが使用できるはずですがLANケーブル(CAT3:10BASE)の問題がのこります、参考URLの途中で改行はいってしまいました

  • sunanegi
  • ベストアンサー率47% (63/134)
回答No.8

ジャツクの種類について WAN側 電話線ISDN,ADSL  RJ-11(6ピン)2芯接続 LAN側 ISDN(S/T)     RJ-45(8ピン)8芯接続 ISDN回線利用宅内LANスター配線がなされていれば情報用コンセントのRJ-45コネクタへLANケーブルを接続すればOKかと DSUとダイアルUPルータはADSL等に対応していることが必要です 敷設されているLANケーブルCAT3(10BASE)の可能性があり 遅いかも http://www.alice-f.or.jp/koukai/sumai_no_jyohou_haisen/isdn_ johouhaisen.htm ISDNLANスター配線で検索してください

  • purity_mv
  • ベストアンサー率30% (201/649)
回答No.7

> このISDNのジャックはもう使えないのでしょうか?  実際に配線に使われているケーブルが分からないので正確な判断は出来ませんが、ISDN用ケーブルはLANケーブルとして使用出来ない場合が多いようです。  また、ジャックの正確な規格が分からないのでこれまた正確な判断は出来ませんが、私が持っている松下電工のカタログに「ISDN用モジュラジャックはLAN用コンセントとしての使用はできません。」との記述がありました。  上記2点からご質問のジャック(とケーブル)はLAN用に流用出来ない可能性が高いと思われます。  なお配管があればケーブルの変更は割りと容易に工事が出来そうに思います。

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.6

そのISDN用のジャックがLAN用と同じ形ならば 10Base-Tであれば多分使用出来るでしょう が 確認が必要です 電話用と同じであれば、無理です(配管してあれば下記のケーブル引き換えは可能) 最低限確認すること(ISDN用のジャックのプレートを外して) ※その配線が、8芯全て配線されていて 同一ピンに同一の(色の)線が接続されていること 出来れば確認したいこと ※ケーブルの種類(LAN用か搬送ケーブルか、カテゴリ3,5,6のいずれかもしくはそれ以外) ※各部屋のジャックが数珠繋ぎになっているかどうか   |-----------|--------|---------|------|  ジャック    ジャック   ジャック   ジャック  ジャック   か ジャック-------ジャック ジャック-------ジャック ジャック-------ジャック ジャック-------ジャック  か  多分前者でしょう ジャックの8芯全てが接続されていれば 10Base-T でならば使用できるでしょうが、10Base-T専用のHUBで接続するか、LANアダプタを10Mbpsに固定しないと誤動作/不安定になる可能性が高いです 8年前の建築ですと 100Base対応の工事がなされている可能性はほとんど 0 です 配管を使用してケーブルが通線されていれば、ケーブルを引き換え、ジャックを交換することでギガ対応まで可能です・・

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.5

#2です。ちょっと誤解を与える表現があったので訂正しておきます。『ISDNのスロット』というのは壁にある電話線のスロットではなく、ISDN用モデムのLANケーブルスロットという意味です。 私は使ったことがないのですが、モデムとルータの機能を併合したものが来ているところもあるということなので、これならLANケーブル用のスロットが複数個ついている筈なので、そこへ繋ぎ足すだけでいいようです。

noname#42041
noname#42041
回答No.4

>このジャックを見ると電話のケーブルを刺すのと同じ形なんですよね。 ISDNの端子(S/T点)はアナログ電話のモジュラーとはたしか大きさが違うと思います。DSUのS/T点用の配線でTAなどを接続するためのものだったような気がします。 電話機よりサイズが大きい場合はこのS/T点用で、実はLANなどと同じサイズのはずです。この場合、屋内配線はLANケーブルを使用していると思われ、8芯全結線してあれば(ISDN用は4芯でいいため線自体4芯を使っているかも)有線LANの配線として流用できるかもしれません。 記憶をたどって書きましたので間違っているかもしれません。あしからず。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.3

ADSLっていうことはISDNジャックは全く使えないです。現在、モデムとPCを直接接続していると思いますので、その間に無線ルーターを入れて、新しいPCが無線LAN対応になってればそれだけで使えます。 現在のPCは無線ルーターと有線でつないで使えばいいです。 おそらく、マルチメディアポートは使えないと思います。 ただし、そのとき、無線ルーターの設定が必要になります。 また、文章からいって戸建てだと思いますのでそれほど心配ないかもしれませんが、無線の場合つながりにくい場所があるので(電波の届き具合の違いです)その場合は、有線にすることも検討する必要がありますが。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

二台目のコンピュ-タをインターネットに接続するにはルーターが必要です。このルーターとして、無線のものを使うと、無線で繋ぐこともできます。ルーターは例えばバッファローだと下記のような製品があります。  このルータのスロットとISDNのスロットをLANケーブルで繋ぐと、プロバイダのサーバはこのルータにIPアドレスを割り振ります。そこでルータに二台のコンピュ-タを無線または有線で繋ぐとルーターはそれぞれのコンピュ-タにローカルなIパドレスを振り当てて、それぞれのコンピュ-タのデータの出入を管理し、外に向かってはあたかも1台のコンピュ-タが繋がっているかのように振舞うのです。  現在ではルータの価格も下がっており、この方式を採ると、例えばプリンターやHDもルーターに繋いでおくと、二台のコンピュ-タでこれを共有できるというメリットも生れます。これを家庭内LANと呼んでいます。是非家庭内LANを構築して下さい。  手続きは至って簡単です。取説に従って結線したら、添付のCDをどちらかのコンピュ-タに装着し、指示に従って設定作業を行えばいいのです。ただ、親機(ルーター)の設定と子機(それぞれのコンピュ-タ)の設定の二段階が必要ですから、それを忘れないようにして下さい。勿論取説にもちゃんとその事が明記してあります。

参考URL:
http://www.airstation.com/
YUTORIN
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど~。 参考にさせていただきます。

  • micikk
  • ベストアンサー率22% (462/2089)
回答No.1

ISDNはデジタル回線です。 ADSLはアナログ回線です。 ですので、新たにISDNでのプロバイダ契約をすれば使えるかも・・・って感じですね。 でも、今後もADSLか光とかケーブルにするでしょうから、今となっては 使えないでしょう。 マルチメディアポートはちょっとわかりません。 無線LANにするのであれば、ISDNのジャックは使わないので、そのままにしておけばいいでしょう。

YUTORIN
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 松下電工のマルチメディアポート(ISDN)に光回線を接続するには?

    平成13年に家を新築した際に、松下電工のマルチメディアポート(ISDN)取り付けしました。各部屋にLAN配線とISDNの配線を接続していただきました。今回電話をフレッツ光回線としたところ、マルチメディアポート内のHUBを通しますと各LAN配線に接続できない状態となっております。電話回線はNTTのかたが来られて配線をもあまり調子がよくありません。光回線でマルチメディアポートの機能を安全に使用できる方法があればご教示願います。

  • 一人暮らしをするにあたりインターネットを接続したいのですが。

    子供が一人暮らしをするのですが、ノートPCを使用したいと言っております。 マンションなのですが、配線(コンセント)の所に、松下電工の「ひらいてねット」という宅内LANが付いていました。 電話は携帯があるため、引きません。 こういう場合、インターネットはどのように接続するのでしょうか? NTTのフレッツADSLかNTTの光ファイバーにしたいと思うのですが、この宅内LANにケーブルを繋げばインターネットが出来るのでしょうか?電話を引かなければ、インターネットは繋がらないのでしょうか? また、PCに差し込むカード式のものは、接続料金が高いようなので、出来たら避けたいと思います。 遠方に出て行くのに、全く無知のため不安です。 参考の為に松下電工のHPを載せておきます。 http://www.mew.co.jp/Ebox/multimedia/mms_14_top.html パソコンを買い、まず、配線だと思うのですが、全くどのようにしたら繋がるのか分かりません。配線が済み、インターネットに繋がったら次はプロバイダとの契約になるのですか? 初心者にも分かるようにご指導ください。 埼玉県に引越し予定です。

  • 新築時のLAN・電話・テレビの配線について

    こんにちは。 現在新築設計中です。 家の中のインターネット・電話・テレビの配線周りをどうするかで悩んでおります。 まず、やりたい事や条件は以下の通りです。 ・家は木造2階建てで、1階はLDK、2階は3部屋。 ・家の中には各部屋(LDKに2箇所、2階各部屋に1箇所ずつ、計5箇所)  に有線LANの口を引いておきたい。 ・LANと同様に、テレビのアンテナ差込口も5箇所に引いておきたい。 ・Bフレッツ+ブロードバンド(スカパー)のサービス申し込みを考えている。 ・IP電話は必要ない。 ・スカパーはリビングの1箇所だけで見れればよく、  他の場所では地上アナログ・地上デジタルが見れればよい。 ・配線などは自分でやれるほどの知識と技術は無い。 この条件で配線を考えようとした場合、わからない点がいくつかあります。 (1)屋根につけるテレビのアンテナは不要になるのか。 (2)配線を綺麗にする為には松下電工の「マルチメディアポート」か「まとめてねっと」あたりを  使う事になりそうだが、どちらを使うべきなのか。(マルチメディアポートは高価なので。。)  どの様な配線・工事のイメージになるのか。 (3)工事や「まとめてねっと」などにかかる費用。(ざっくりで構いません) NTTや松下電工のどちらに聞いても、イマイチはっきりとわかりませんので、 皆様のお知恵を拝借できればと思います。 よろしくお願い致します。

  • ひかり電話の分岐

    今度ひかり電話にしようと思っています、現在アナログ回線がマルチメディアポート内の2系統スター配線端子台を利用し8分岐され各部屋にモジュラージャックが設置されています、そこでわからないのですが、ひかり電話も同じように分岐できるのでしょうか?

  • 電話配線の仕方について

    現在自宅を改築中です電話配線のことですが3から4箇所をスター配線にしようと思っています。 (1)松下電工のマルチメディアポートという商品がありますが、私としては電話のみの端子台でいいと思っているためもっと単純な端子台がいいと思っていますがご存じないでしょうか? (2)電話線どうしを直接半田、スリーブ等で接続してもいいのでしょうか? (3)屋内電話の配線としてLANケーブルを使用しても良いのでしょうか? (4)PF管の中に電話線と通信用のLANケーブルを一緒に通してもよいのでしょうか? 以上教えてください。

  • 既存のTAを利用して、2台目のPCをISDN接続する方法。

    現在、1階と2階にPCがあります。 1階のPCはNTTのTA(INSメイトV-7)を利用してISDN回線にてネット接続を行っていますが、2階のPCは、部屋にある電話の差込口を利用して、アナログ回線でネット接続を行っています。 このたび、2階のPCを買い換えたので、それに伴って2階もISDNで接続したいと思いました。 できれば無線のもの(木造建築なので、問題ないと思われます)で、現在のTAを利用して、2つのPCともにISDN接続するには、どうしたらよいのでしょうか? ちなみに、現在INSメイトV-7には、アナログポートが3、USBポートが1、データポートが1ありまして、1階のPCにはデータポートで接続を行っています。USBポートは完全に空いた状態なのですが、アナログポートは3つとも使用しています。 ADSLとかCATV接続に移行する必要はありませんので、できるだけ低予算でできる方法を教えていただけると嬉しいです。 ワガママな質問ですが、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • もう1台にPCを増やすとすると

     現在ISDNで、ノートPCをダイアルアップルータと無線LANカードでインターネットを繋いでいるようです(親が全て知り合いの業者の方に全て頼んで設定してもらったのでよく知りません)。これにもう一台PCを買ってきてインターネット接続する場合、プロバイダは新たに契約しなければならないと思うのですが、ISDNの利用料というのは1回線分のままでいいのでしょうか?また今のルータ1台のままでカードさえ買えば無線LANができますか?あるいは、各部屋にISDNを引けるように配線だけはしてあるらしいので、新しく使う部屋のモジューラーにルーターを繋ぎルーターと新しいPCを線で繋ぐという方法もできるのでしょうか?この場合は無線LANではなくなると思いますが。  もうひとつ、もしISDN→ADSLにするとしたらADSLはモデムが新たに必要なのは分かるのですが、ADSLでも現在のような無線LANはできるのですか?  いろいろ質問してしまってすみません。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • 部屋の電気のスイッチ交換 m(_ _)m

    助言願います。当方、ズブの素人です m(_ _)m 部屋の電気のスイッチを松下電工から出ている、ムードスイッチ (明るさ調節できるもの)に付け替えようと購入いたしましたが、 配線が2本もともとのスイッチに付いていて、まずそれをはずせません。 はずし穴、というのがあるのですが、どうやって着けはずしするのでしょうか?  かなり初歩的な問題ですが、宜しくお願い致します。

  • ひかり電話を1階、2階で使いたい

    ひとつの家を上下階で分けた2世帯住宅で各部屋マルチメディアコンセントを使用してLAN配線をしています。FTTHを2世帯共有しています。 ひかり電話の導入を検討しているのですが、追加番号・複数チャネルというオプションを使って1階の親世帯もひかり電話を使えるようにしたいと思っています。 LAN配線自体はマルチメディアコンセントを通じて各部屋つながっているのでそれを使って2ヶ所でひかり電話使用可能でしょうか? その各部屋のコンセントにはモジュラージャックもついていて、今の電話は電話機のある部屋のモジュラージャックからモジュラーケーブルで電話機とつないで使っていますが、それをVOIPアダプタのTELポートとVOIPアダプタを置いてある部屋のコンセントのモジュラージャックをつないだだけで置き換えることは出来ないでしょうか。 NTTに相談したところ、返答はVOIPアダプタのTELポートから直接電話機に接続しないといけないので1階で使う場合は線を通す工事が必要かもしれない、という回答でした。 でもせっかくLAN配線やモジュラージャックが各部屋きてますのでそれを活用したいです。

  • マルチメディア配線について

    新築に伴って、松下電工のマルチメディア配線を検討しています。宅内LANでADSLとCSを考えています。予算にも限り(?)があるし、可能な範囲で便利さも求めたいのです。そこで伺いたいのですが、 1)無線LANとどちらがよいのか? 2)配線工事費はどのくらいかかるのか? 3)設置・使用されている方の使い勝手の感想など? ちなみに、5LDKでリビングルームと洋室2室、子供部屋2室でインターネット可能にし、2部屋でCS可能、リビングのみでTel・Faxです。 松下電工のサイトで予算のシミュレーションをしたら機器のみの合計で175,110円でした。