• 締切済み

ウメが枯れる原因は?

60本ほどのウメの畑(苗木を植えてから10年ほどたち、種類は何種類か混ざっているようです)を持っています。農家ではないのですが(^_^;)道路から4メートルほど上がった高いところに畑があります。東側が道路に面し、西、南、北は他家の畑と接しているので、お茶などの木が境になっています。木と木の間は3メートルほど。ここ数年、どういうわけか、2、3本ずつ枯れる(実を採った後が多いかと思います)ことが続いています。場所的には南側が多いともいえますが、ほかの場所にも点在しています。カイガラムシ、アブラムシなど付きますが、枯れた木が特にひどいということは無く、目で見ても何が原因なのか目立つことが無く、原因がわからないで困っています。ウメが枯れる場合、一般的にどういう原因が考えられるでしょうか。教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • mikao
  • ベストアンサー率46% (650/1398)
回答No.1

病気と害虫を御覧に成り。例示去れている病虫害を個々に検索し、じっくり検討してください。殺虫剤、殺菌剤の散布、土嬢改良(未熟堆肥はなるべく避ける)必要に応じて剪定、切り戻し、伐採までが必要です。 梅その他Q&A http://www.hanaippai.com/qa/plant_search.php?cap=%A5%A6 病気と害虫 http://gaicyu.mezaa.net/2005/09/post_501.html ウイルス罹患、土嬢環境不敵 http://www.h.chiba-u.ac.jp/soudan/byouki/ume3.htm 梅が枯れる http://www9.ocn.ne.jp/~jinen21/proposal.html 広範囲に効果のある殺菌剤 http://www.rakuten.co.jp/gardening/444820/460125/ 質問コーナー http://www.geocities.co.jp/NatureLand/1913/katei/katei.htm

sharon2007
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。病害虫についてはいろいろやってみているのですが、もう一度、教えていただいたサイトを見ながら検討してみます。灌水については、水道もその場に無く、自然任せなので(刈り取った草はまわりに広げておいてありますが)、そのあたりも(温暖化なども考えて)検討課題かとは思っています。お手数かけました。

関連するQ&A

  • 梅の木に樹液のようなもの。原因は何でしょう。

    庭の梅の木に樹液(?)のような黄色(というか薄いオレンジ色)のものが5~6カ所ありました。これは何でしょう? 写真には写ってませんが、枝の先にはカイガラムシやアブラムシも付いてましたが、この虫が原因でしょうか? また、虫が原因でなければ放っておいて問題ないでしょうか?

  • 梅の木についた虫の名前と駆除方法を教えてください(写真有)。

    梅の木についた虫の名前と駆除方法を教えてください(写真有)。 昨年植え替えた梅の木に,黒い毛虫のような虫がたくさんつきました。 虫の名前・種類と,害虫であれば駆除の方法を教えてください。 昨年はカイガラムシとアブラムシの大発生でたいへんでしたので,早めに手を打ちたいです。 ご存じの方,情報をよろしくお願いします。 【虫の特徴】  体長: 3~9mm程度。  色: 黒(小さい物は茶)。  いる場所: 枝の部分。枝の分岐部や葉の付け根。葉にはいません。枝のカイガラムシがついている(ついていた)部分に多くいるような気がします。(隣のカイガラムシのいない梅には,この虫はいません。)  その他: はって移動します。5mmくらいまでの物は,同じところに数匹集まってついています。

  • spi問題で。。。

    spi問題で。。。 長さ400mの土地に16m間隔で端から端までつい木を立て、木と木の間に4m間隔で苗木を植えた。苗木の数は何本になりますか。 という問題で解説には 両端に植えないときは1本少なくなるから木の間の苗木の数:16÷4-1=3、 木の間の数:400÷16=25、苗木の数:3×25=75 A.75本 解説読んでも分かりません。特に"両端に植えないときは1本少なくなるから木の間の苗木の数:16÷4-1=3" の部分がさっぱりです。宜しくお願いします。

  • 庭に植えた梅にムシが・・・

    昨年庭に植えた梅の木に白っぽい小さい虫がついているのですがなんというムシでしょうか?駆除の方法を教えてください。 昨年植えたばかりの頃は緑のアブラムシでした。去年とムシが違うのはなぜ?? ちなみに梅の背丈は120センチくらいで幹はまだ直径2~3センチくらいです。 紅なんとか梅という種類の木です。初心者なのでわかりやすく教えていただけるとうれしいです

  • 梅の実の収穫時期

    庭に梅の木が1本あります。 梅の実の収穫時期は、どこで見分けたらいいのでしょうか。 去年は、よく解らなくて、時期を過ぎたのかほとんど全部落ちてしまいました。どなたか教えてください。 それと、アブラムシが一杯付いています。 駆除のいい方法も、どなたか教えてください。 場所は岡山県の平野部(瀬戸内海に比較的近い場所)です。 よろしくお願いします。

  • 梅の木について教えてください

    庭に、実の生る梅が植わっているのですが、毎年花のつきがよくなく実も2、3粒しか生ったことがありません。今年の春は特に花が少なく実も成りませんでした。そこで、自分なりに原因と対策を考えてみました。梅の植わっている場所は北側と南側に建物がなく北風が通り抜ける場所なので風除けのネットを被せたらどうか?と考えました。ですが、梅の木にネットを被せるという話はあまり聞いたことがないのでこの方法には疑問があります。お詳しい方のご意見をお聞きかせください。情報を付け加えますと、昨日、枝を確認したところ、芽は沢山ついていました。春にアブラムシが発生して、殺虫剤(スミチオン)は散布しましたが、葉が縮れてしまいました。梅の品種はわかりません、直径3cmくらいの大き目の実が生ります。 もうひとつ質問します、先ほど、芽は沢山ついていましたと書きましたが、なんらかの原因で花芽が作られなかった場合、今の時期にできている芽が葉芽という可能性はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 梅の木の移植はできますか?

    畑に樹齢20~30年くらいの梅の木が3本あります。近々宅地にする予定なのですが、その梅の花と実を楽しみにしていますので、何とか近くの場所に移植できないかと思っています。今の時期に成木を移植しても大丈夫でしょうか?教えてください。

  • 梅の木の消毒、害虫の駆除について教えてください

    家庭農園で梅の木を15本ぐらい栽培しています。木は15年ぐらいたっています。毎年剪定をして、6月には梅がなるのですが、ほとんどの梅の実に、ごま粒ぐらいの斑点がいくつも付きます。食べられないことはないので、梅干にしていますが、病気か害虫のせいだと思います。いつごろ、どんな消毒や害虫の駆除をしたらよいのかわかりません。教えてください。なお栽培場所は、岐阜県の平野部で毎年雪が2~3回、5cm程度積もるぐらいの暖かい所です。先日、カイガラムシの駆除に1回マシン油を散布しました。

  • パパイヤの実や茎に謎の物体が・・・

    パパイヤの木を買いました。 背丈は1m70cmぐらいです。 実がいくつかついているのですが、それらにちっちゃい透明の粒々みたいな物体が付着しています。 アブラムシではなさそうですし、ウドンコ病やカイガラムシなどでもなさそうです。 どなたかわかる方おられますか?

  • 朝日しか当たらない場所に植えたい

    家の東側の塀と建物の間で幅が約40cm、長さ3m程の所に、少し前までバラを数本植えていました。気がつくとカイガラムシやアブラムシの餌食となっていて、隣家からの苦情もあって抜いてしまいました。 朝日しか当たらず、午後には完全に日陰になる場所です。何もないと道路から家の敷地に入りやすい状態で、防犯上の不安があります。 留守がちで手入れはほとんどできませんが、できれば常緑樹を植えたいと思っています。雑草を抜くことが苦にならない程度の3、4本が目安で、同じような木がズラリと並んだ垣根にはしたくないです。 当初はシマトネリコを1本と他に何か・・・と考えましたが、丈が長く育ち過ぎるのではないかとローズマリーやラベンダー等のハーブ類で病害虫に強そうなものを検討しています。 何かお勧めがありましたら、是非教えて下さい。 どうかよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう