• ベストアンサー

大型自動二輪の車検でミラーは両方必要か?

6280BXDRの回答

  • 6280BXDR
  • ベストアンサー率23% (9/38)
回答No.4

 ユーザー車検を受けるのは良いのですが、せめて最低限の知識を身につけてから行きましょうよ。  車検場は学校ではありません、その場に行って悪いところを指摘して貰う様な人ばかりが集まると、とてつもなく時間を消費してしまいます。  検査官がチェックして、悪いところ、見落としているところがないかを確認して、あれば指摘しますが、それ以前に持ち込むあなたが保安基準に適合しているかどうかをチェックし、整備が必要なところがあれば、きちんと整備して点検記録簿に記載しなければなりません。 それがユーザー車検です。  整備の仕方、点検項目が分からなければ、オートバイのユーザー車検に関する書籍がたくさん出回ってるでしょうからそれらを参照してやってみましょう。  もし、それでも分からなければきちんと整備のできる店に持ち込むのが正解です。 以上、整備に関しては、第三者の人の命も関わってくる問題ですから、辛口で書かせて頂きました。<(__)>ペコ

bunbunst
質問者

お礼

一応二度目のユーザー車検なので、あまり深くは考えてませんでした。ミラーはその後にカスタムとして1個にしてしまったので、ちょっと心配で質問してみたわけです。 でも、やはり、ミラー1個は同じバイク乗りでも嫌悪感を持ってる人って意外と多いみたいですね。あまり、周りの人から言われなかったので、(心の中では思われてるのかな?)いい勉強になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バイク ミラー 車検

    バイクのミラーなのですが車検対応のミラーというのはどのようなサイズや形のミラーなのでしょうか?ミラーコーナーに車検対応と非対応と書かれていたので気になりました。宜しくお願いします。

  • 大型自動二輪のユーザー車検について

    私は、カワサキのW650(トップケース・サイドケース取り付けにつきウインカー位置をストップランプ横へ変更)に乗っており、今年の11月に車検が切れるため、ユーザー車検で車検を通そうと思っています。 今回が初めての車検なのですが、この車両は名義が他県に住む私の父親で、利用者が現在は父親とは他県に住んでいる私なので、ナンバーは私の住んでいる県のナンバーでは有りません。 法律的には間違ったことではないと思うのですが、この様な場合でも私の住んでいる県でユーザー車検を受けることは出来るのでしょうか? ちょっと解りにくい質問で済みませんが、良ければアドバイス宜しくお願いします。 バイクの所有者→父 利用者→私

  • 車検で取り外されたルームミラー

    今年9年目の車検を受けました。 今まで取り外されたことのなかったルームミラーが 取り外されて純正の物に戻されていました。 いわゆるロングミラーというミラーです。 今年から車検が少々厳しくなったとの噂は聞いておりましたが、ルームミラーも長さの制限が設けられたのでしょうか? このミラーをまた付けて走ると整備不良で捕まりますか? どんな大きさまでOKかを調べるには何を見ればよいですか? 以上回答をよろしくお願い致します。

  • 大型車のミラーでの後輪の見え方

    現在大型免許取得に向け頑張っているのですが、サイドミラーで後輪が良く見えません。 そのため左折時大回りか、脱輪してしまいます。 後輪見えない限り免許取得は不可能に感じます。 後輪タイヤってどんな感じでサイドミラーでに映っているのでしょうか。

  • 輸入大型二輪車の車検料

    大型二輪の車検料について教えてください。 現在国産大型二輪を所有しているのですが輸入車の乗り換えを考えています。ただ、維持費が非常に気になっています。今所有しているバイクの車検料は大体6万円以内ですむのですが、購入を考えている「BMW F800ST」や「Ducati MULTISTRADA」などの外国車では車検費用(自賠責+重量税+検手数料+書類代+ショップの車検代行料)はいくら位になるのでしょうか?

  • 車検でのミラーのチェックについて

    ミラーについて質問なのですが、「可倒式で無い場合は衝撃が加わったときにミラー自体が折れるなどして衝撃を逃がすようになっていないといけない」と以前に聞いた記憶があります。 取り付け部分や取り付けネジがプラスチック等で出来ていて折れやすくなっていればOKということでしょうか? もしこの話が本当だとして、車検時にどのようにチェックするのでしょうか?実際に検査員が叩いて折れるかどうかチェックするのでしょうか?でもそうすれば車検はパスしても整備不良状態で車検場を後にしなければなりませんよね?

  • ミラーに傷、車検は?

    フェンダーミラーが割れています(鏡の部分) 鏡自体に欠損は有りません。 これで車検は通るのでしょうか。 接着剤或はテープ等で補修した場合はいかがでしょうか。

  • 二輪車のミラーについて。

    原動機付自転車(50ccクラス)や、それ以上の排気量クラスの自動二輪車のミラーについて、教えてほしいです。 右のミラーと左のミラーがありますが、特に左のミラーですが、時々左ミラーを外されてる方がいますが、そのような行為は、違反になるのでしょうか?

  • 大型自動二輪について

    今までフォルツァに乗っていましたが今回大型自動二輪の免許を取得しました。相談なのですが大型自動二輪の初心者にお勧めのバイクを教えてください。

  • 大型自動二輪免許

    大型の自動二輪免許を取りたいのですが、今現在は教習所卒業で大型の実技試験は免除になるんでしょうか? 中型と大型とは試験の内容などは違うんでしょうか?