• ベストアンサー

初めてのプロバイダ選び。

nannjiの回答

  • nannji
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.2

一つの目安として。 ウィルスなどのオンラインスキャン及び削除までしてくれるところでしょうか?つまりパソコンに必須となっているウィルス感知ソフトが軽いもので済み週末にはスキャン削除を実行するだけで間に合います。  どこでもオンラインスキャンそのものはするけど、削除までしてくれるプロバイダーは数少ないので各HPの会員欄を見ればわかると思います。  あとは、お値段しだいということで 一つの参考に加えてください。

noname#48200
質問者

お礼

ウィルスですか?? 全然考えていなかったです。 プロバイダすらよくわからないもので・・・ 頑張ってみます! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • プロバイダー選び

    私は一人暮らしをしていまして、固定電話は持っていません。現在は、SpeedNetの無線アクセスを使用し、ADSLで、使い放題、月額3,517円(税込み)を支払っています。 もう少し安くネットを使用したい為、プロバイダーを替えたいのですが、沢山プロバイダーがあり迷っています。 もし私と同じような環境で(一人暮らし、固定電話無し)ネットを使われていらっしゃる方、あるいはネットに詳しい方がいらっしゃいましたら、おすすめのプロバイダー等どの様なことでも構いませんので、教えてください。

  • プロバイダーの選び方

    友達が大阪でマンションに住んでいるのですが、家には電話回線をひいていません。けど、このたび光ファイバーをマンションが導入したらしく、この機会にネットをやってみたいとのことです。それで質問なのですが、私自身が電話回線なしのネット環境ではないのでどのプロバイダーを勧めたらいいか迷っています。色々とプロバイダーの比較サイトはあるのは知っているのですが少し助言をお願いします。

  • ADSLの安いプロバイダ。

    こんにちは。今現在安いプロバイダを探しています。 基本的に、ネットとメールしかしません。 環境は名古屋市で、局5K以内。 NTT電話回線は引越ししたばかりで引いてません。 IP電話などはいりません。 この状態で、安く1M以上でADSLを提供してくれるプロバイダはありますか?(;_;)

  • niftyは解約が面倒?プロバイダ選びについて。

    こんにちは。先週から名古屋市内で一人暮らしを始めました。 とても古いアパートなのでインターネットが通じておらず、自分で回線工事を申請する必要があります。 そこでプロバイダを探してみたところniftyは価格が安く人気もあるようなので気になりましたが、どうも解約時にトラブルがあったという方の口コミをあちこちで見かけます。 私は引っ越してきたアパートに長く住むつもりはなく、1年ほどでまた引っ越しをするつもりでいるので解約について問題が起きると困ります。 スムーズに解約できるのかどうかがおわかりになる方、また他にオススメできるものをご存知の方いらっしゃいましたら回答をお願いいたします。 ちなみにNTTの電話のモジュラージャックは存在してますが固定電話を使用する予定はありません。

  • プロバイダ選びについて

    知識不足で申し訳ないのですが、 まず、今現在、NTT西日本で事務用として新規の電話加入を申し込んでいます。電話番号は、すでに決定していて、あとはNTTの工事が入るのを待っている状態です。 そこで、NTTの方から、フレッツADSLも同時に入るとお得ですよと勧められたのですが、インターネットをつなげるときに、他の安いプロバイダに加入するのと、NTTで同時にフレッツADSLに加入するのでは、どちらがお得なんでしょうか?但し、IP電話(050で始まる番号)は検討していません。 インターネットで調べたところ、So-netが一番安そうだったので、 電話は、NTT。インターネットはSo-netを検討しています。 *インターネットの速度は普通でいいので光は考えてないし、  12Mプランぐらいでいいかなと思ってます。 今月の28日に工事が入るのでそれまでには、返事しないといけないんです。どなたか助けていただけませんか?

  • 一人暮らしでプロバイダ選び

    お世話になっています。 最近京都で一人暮らしをはじめたのですが どのプロバイダが安いのか、どんなプランの組み合わせが安くすむのか などわかりません。。。学生で、仕送りしてもらって生活してるので 少しでも安く押さえたいのですが詳しい方どのプランの組み合わせが 安いかなど教えていただけないでしょうか? 条件としましては ADSL8M以上 固定電話は安いのならあってもなくてもどちらでもかまいませんが、現状電話はありません。 住んでいるところが南丹市の園部町という田舎なのでサービスエリア外も多いと思います。。。 どなたかよろしくお願いします。困っています;;

  • プロバイダ選び

    質問します。 現在,nexyz.bbを利用しています(ADSL,12M)。 それを光ファイバーに変えたいと思っています。 というのも,ようやくうちのマンションに光が通ったらしく,5月中に申し込めば初期費用0円という広告がいろいろ入ってきているのです。 よく見るとNTT東日本から委託された会社からのもので,So-netだのGyao光だのいろんなプロバイダの種類があり,迷っています。 安さと評判のよさあたりで決めようかなと思っています。 お勧めがあれば教えてください。 また,直接その広告にのってるところに電話をして申し込むのと,ネットから(比較.comなどから)申し込むのとでは,どちらがいいでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • おすすめのプロバイダーを教えて下さい。

    おすすめのプロバイダーを教えて下さい。 現在YAHOOを使用していますが割引期間が終了するため プロバイダーを変えようと思っております。 比較ドットCOMを見ましたがSONETに非常に安いプランがありました。 現在使用しているのがADSL 電話回線無し 12M 料金4000程 アパート 希望するのはADSLで12Mです。光は希望していません。 そこで質問ですが、自分で安い・お得なプロバイダーを検索した結果SONETに 行き着きましたが、パソコン関係に詳しくなく今までプロバイダーはYAHOOにしか 申し込んだ事がありません。(イーモバイルは高いと聞いた事がありますがどうなんでしょうか?) 皆様のおすすめのプロバイダーをお教え下さい。 在住は関西です。 あと申し込んでから開通するまでYAHOOで3週間程でしたが他社も同じようなものでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 追加メール含みで安いプロバイダは?

     現在so-net(ACCA)のADSL 8M & IP電話を利用していますが、2004年から12Mの方が基本料金が安くなるという珍現象が起きると分かったため、この際プロバイダ変更を含めて費用が安い所を検討中しようと思います。  ACCAと各プロバイダHPで違う情報が載っていたり、価格comや比較comを見てもどこが安いのか整理がつきません。  どこが安いのか教えて下さいペコリ(o_ _)o)) 比較できるHPの紹介でも結構ですので、宜しくお願いします。 条件:NTTからは3km弱なので12M(8Mや26Mも可)    IP電話込み    家族のメルアドを1または2    Yahooは除く    

  • お勧めのプロバイダ教えて下さい(相模原市で)

    一人暮らしを始めるので、プロバイダを探しています。 先日金曜日に電話回線も引きました(インターネットをする為だけに) 伝送損失等を調べましたが、検索できなかったので (もしかして問い合わせてみた方がよいのでしょうか) 近所の小さな病院の番号で検索したら、路距離長900m,伝送損失18dBでした。 神奈川県相模原市で、8M以上で月額~4000円以下で お勧めのプロバイダがあれば教えて下さい。(ヤフーBB以外で) CATVや光はアパートで引かせてもらえないようです。 明日にでも申し込みたいのですが,引越し準備などに てこずっていて調べきれませんでした…。 最近この手の質問をたくさんしてしまっていますが お手数ですがよろしくお願い致します。