特定の保険会社と繋がりのないFPの見つけ方は

このQ&Aのポイント
  • 2年前に新聞に入っていたチラシを見て無料保険相談に行き、FPの方に相談に乗って頂いて保険に加入しました。その後友人に「そういう所の人は特定の保険会社と繋がりがあって、お客が入った額に応じてマージン貰うらしいよ」と言われました。そういえばその時作ってもらったお勧めの保険一覧は外資系の物ばかりでした(会社は複数)とても親切にして頂いたとは思っているのですが、例えば共済等もっと我が家向けの選択肢もあったのでは‥と思えてきました。
  • 現在家の購入や2子目の出産等考え始め、家計の見直し、今後のプラン等FPに相談したいのですが、出来ればしがらみや偏りのない方にお願いしたいのです。どのように探せば良いのでしょうか?
  • 又有料だと報酬はいくら位お支払いするものなのでしょうか?因みに月収約33万(ボーナス無し)、保険は夫(27歳)5千6百円、私(32歳)5千4百円、学資保険1万1千円、団地保険2千円、夫個人年金1万1千円(将来自営業になる可能性がある為後に夫婦で決めて加入した国内の会社の物)夫未払い分の国民年金1万3千8百円(あと2年で終了、現在は厚生年金)です。そのFPの方は純粋に私達の立場に立って下さっていたと思われる金額ですか?
回答を見る
  • ベストアンサー

特定の保険会社と繋がりのないFPの見つけ方は

2年前に新聞に入っていたチラシを見て無料保険相談に行き、FPの方に相談に乗って頂いて保険に加入しました。その後友人に「そういう所の人は特定の保険会社と繋がりがあって、お客が入った額に応じてマージン貰うらしいよ」と言われました。そういえばその時作ってもらったお勧めの保険一覧は外資系の物ばかりでした(会社は複数)とても親切にして頂いたとは思っているのですが、例えば共済等もっと我が家向けの選択肢もあったのでは‥と思えてきました。現在家の購入や2子目の出産等考え始め、家計の見直し、今後のプラン等FPに相談したいのですが、出来ればしがらみや偏りのない方にお願いしたいのです。どのように探せば良いのでしょうか?又有料だと報酬はいくら位お支払いするものなのでしょうか? 因みに月収約33万(ボーナス無し)、保険は夫(27歳)5千6百円、私(32歳)5千4百円、学資保険1万1千円、団地保険2千円、夫個人年金1万1千円(将来自営業になる可能性がある為後に夫婦で決めて加入した国内の会社の物)夫未払い分の国民年金1万3千8百円(あと2年で終了、現在は厚生年金)です。そのFPの方は純粋に私達の立場に立って下さっていたと思われる金額ですか? 家計診断のようになってしまって申し訳ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

はっきりいって、貯蓄+共済 が最強ですからね。 子供が生まれて貯蓄が少なければ定期保険を組み合わせるのはアリだと思いますが、それ以外のを勧めてくる方は要注意ですね。 医療保険や貯蓄型の保険は、生命保険会社が丸儲けできるようになっていますから。 県民共済二人2000円+子供が独立するまで定期保険必要な分 ぐらいでいいかと思います。 学資保険や個人年金もお得とは思えないですね。 その分貯蓄に回したほうがいいと思います。 ただし!保険料が安くなったからと浮いた分を使いこんでしまっては意味がありません。 しっかり貯蓄してくださいね。

rattantan
質問者

お礼

やはりそうですか。勉強不足、悔やまれますが、先は長いのでもう一度見直してみます。具体的なアドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • FPさんに保険の相談をしました。

    FPさんに保険の相談をしました。 主人28歳 美容師 喫煙者 私23歳 妊娠7ヵ月 今夫婦共こくみん共済とPCA生命の医療保険しか加入していません。 子供が産まれるため生命保険に加入しようと思ってます。 FPさん曰わく 『PCA生命は知らない会社で安いけど、アフラックの新EVERや オリックスのCUREよりかは内容が劣る。美容師だから入院日額5千でいいから医療保険は入っていたのがいい』 私は帝王切開の可能性もあるため、 『今の医療保険には第ニ児を出産まで加入のままのが保険が降りる(子供は2人の予定)』 と言われました。 がん保険には東京海上日動あんしん生命かオリックスのBelieveを勧められました。 学資保険には東京海上日動あんしん生命の長割り終身 学資プランを勧められました。 私が契約し、41歳までの払込で、下ろさなかったら増えていくというものです。 450万は貯まるものです。 主人の生命保険には東京海上の収入保証月10万で3千ちょっと、とりあえず死亡保証額が300万のもので4千ちょっとのものです。 よく理解出来ていなく、曖昧な文章ですみません。 見積書は後日郵送してくれます。 学資プランは出来たら今月中に加入したのがいいと言われています。 果たしてFPさんの事を信じていいのか分からなくなってきました。

  • 保険加入の手続はFPに頼むか自分で行うか

    生命保険の加入を考えています。 現在いくつか無料相談のFPの方とお話させていただいているのですが、いざ加入となったときは、その見積もりを参考に自分で保険会社に連絡して手続きするのと、FPさんに手続きをお願いするの、どちらがよろしいでしょうか? 無料相談のFPさんの収入源のことは理解しているつもりですが、加入者個人としては今後のアフターサービスがよければFPさんにお任せするのもいいのかな・・と考えてみたり、わざわざ間に人を置かずに直接保険会社に連絡でいいのじゃないかと、迷っております。 いろんな体験談も交えて教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 自営業に必要な生命保険の金額を教えて下さい。

    8年前に加入したまま放置していた生命保険を、 妊娠をきっかけに見直そうと思っております。 ☆ 夫:34歳(自営業)手取り年収600万円(経費は引いた金額) ☆ 妻:32歳(会社員厚生年金…只今育児休暇中)手取り年収250万円 ☆ 子供:今年産まれます。3年以内にもう1人欲しいと思ってます。 ☆ 貯金:700万円 ☆ 家:3年後2人目を産んだら、マンションを購入予定。 先日、無料相談のFPに来てもらい、 生命保険の見直し相談をしました。 ところが、提案された保険料金が月額10万円を超えており、 今まで夫婦で月額2万円しか支払っていなかったので ビックリしております( ̄□ ̄;) 自営業で子供がいる家庭はそんなに備えなければ ならないものなのでしょうか? 夫(34歳)の現在の保険内容…月1万円支払 家族収入定期付終身保険 200万円 入院日額:7000円 災害死亡給付:500万 家族収入特約:月額7万円 妻(32歳)の現在の保険内容…月9000円支払 終身保険 340万円 入院日額:5000円 女性疾病日額:3000円 上記の保険内容は、夫が自営業を始める前に、 夫婦で会社員だった頃に契約しました。 開業した現在には保証が足りないのかも… 子供のために学資保険を増やすべきなのかも… 私自身は育児休暇後復帰し続けたいけど、 夫の事業が忙しいので手伝うために退職したら年金は? そう思って無料のFPに相談したのですが、 老後の保証についてやたらと心配するFPの話は、 入院保証と老後の年金を増やす方向に進み、 終身医療保険の追加契約と、最低保証付きの個人年金や、 国民年金基金も検討し始め、 月額10万円で「老後を安定させましょう」と提案されました。 学資保険は必要ないとのこと。 私たち夫婦は家計簿はつけているものの、 マネー知識に乏しく家計から余った分が普通預金に貯まっていくので、 そのままの状態で放置して貯めた分の700万円しかありません。 資金運用にも特別興味はなく、 このままのペースで貯金するつもりだったのですが、 FPは貯金のつもりで終身保険に入った方がトクと言われてました。 そうなんでしょうか? マネーに疎い私達夫婦ですが、 よいアドバイスをどうぞ宜しくお願いします。

  • 良いFPと出会いたい

    家計や保険を見直したいと思っています。 以前こちらで質問したときに「もう少しマシなFPに相談しましょう」とあり、それもそうだなぁと思いました。 現在は生命保険会社の女性と車の任意保険でお世話になっている男性の2人とお付き合いがあります。2人共良い方なのですが、全面的に相談となるとちょっと違うような…… どのようにしたら良いFPに出会えるでしょうか。 私は人を見る目がないので2~3回会ったくらいで判断できるのかも不安です。 こうして出会ったという体験談もお聞きしたいです。

  • 会社員41歳の生命保険

    夫、妻(38)、長男(11)の三人家族です。生保の事で〇ニー生命のFPの方に相談したところ死亡保障に5000万はつけるべきだと言われました。 現在の加入状況は下記の通りです。妻の私としては支出から考えると2500万位に抑えたいのですが、FPの方に言われると無理でも増額すべきかと悩んでいます。それに10年更新だと次回の支払額が大きくなりますよね・・・。 やはり終身払いがいいでしょうか? 色々と各社パンフレットを読んでいますが、なんか混乱するばかりです。 どうかよいアドバイスをお願いします。 共済  終身      死亡保障  500万円 (災害特約) 500万円   10年更新    死亡保障 1000万円 (災害特約) 1000万円    (5月からの予定) 給与天引き          死亡保障  300万円  災害死亡  600万円  郵便局          学資保険  500万円  医療保険とがん保険は10年更新に加入しています。             

  • FPから、定期保険から終身保険への変更を勧められています。

    FPから、定期保険から終身保険への変更を勧められています。 先日、ソニー生命の学資保険に加入のため、ソニー生命の担当(FP)に来てもらい、 学資保険への加入はもともと決めていたので、説明を聞いた後、契約となったのですが、 ついでに我が家のプランニングしてもらった結果から、 他社の定期保険からソニー生命の終身保険へ変更を勧められました。 ちなみに現在は オリックス生命のファインセーブ 死亡保障2000万 保険料は月5000円ほどです。 ソニー生命のFPいわく 「ファインセーブは掛け捨てなので、毎月5000円を保険期間が終了する60歳まで払い続けても、約200万(保険料の合計)を60歳の時点ですべて捨てることになる。解約払戻金もない 定期保険はおすすめできない」 「ソニー生命の終身保険なら同額の2000万の保障をもちながら、最低2%の利率があるため、60歳の時点で解約しても払った約1300万が1400万くらいになって戻ってきますよ」 と説明され、ソニー生命の終身保険を勧められました。 説明を受けた際は疑り深い私でも(笑)FPの説明に納得してしまったのですが、 よくよく考えてみると、自分的にはソニー生命の終身保険は保険+貯金?という感じに受け取られ、シンプルに分かりやすい保険をイメージする私には「・・・」という感じになってきました。 また、ソニー生命の終身保険にすると今の月5000円の保険料から3.5万円くらいの保険料になることが分かりました。 ソニー生命のFPの説明ってどうなんでしょうか? 保険は保険、貯金は貯金というシンプルが1番という私の考え方は、損をする考え方なんでしょうか?

  • 医療とか学資とか「保険」って必要なんでしょうか?

    今、4歳の子供をひとり持つ主婦です。30歳です。保険のことで悩んでいます。 今、私自身の医療保険を、掛け捨てで3000円/月、学資保険14000円/月、あと個人年金10000円/月 を支払いして加入しています。 ぶっちゃけこれらが家計を圧迫しています。 これまでは、私が働いてきたので余裕でしたが、子供に障碍があることがわかり、仕事をやめざるを得なくなりました。収入が減って、家計を見直したのですが、保険料が結構イタイ…。 保険を見直そうと思った最初のきっかけは、学資保険がアフラックだったことで、アフラックがなんだかヤバイという話を聞いて、解約した方がいいかな?と悩みそこから色々考えるようになりました。 個人年金は働いていた時、周りが入っていると聞き、加入しましたが、はっきり言って、夫も子供が成人した後10年くらい働けるのに、今から30年後の貯金しなくても、老後の資金なんてそこから貯めればいいのでは?と思ってしまったり。 医療保険も、当然ですがこの年で私はそんな大きな病気にかかることもなく(もちろん今後はわかりませんが)むしろ、保険なんて入ってない子供の、療育代、診察代、心理面談の料金等がかさみ、肝心の私は保険料だけ垂れ流しなんて笑えない…。 要はお金がないんだろ、と言われてしまえばそれまでなのですが、どんな保険がほんとに必要で、役に立つのかわからなくなってきました。 家計も大変なので絞り込みたいと思っていますが、いかんせん知識がありません。 この保険は入った方がいいとか、この保険は実は無駄とか、どなたか詳しい方いらっしゃいませんか? 漠然としててすみません。よろしくお願いします

  • FPについて

    小規模事業経営者で、そこそこ税金・年金等をかじっている者です(まったくの素人よりはましと言う程度)。 今後リタイヤするにあたり会社及び個人資産等から適切な時期や方法、その後の運用等プロのアドバイスを受けたいと思っています。 保険・年金・投資・資産管理等非常に広範囲にわたるのですがそうしたことが相談できるのはやはりFPでしょうか? 税金・年金・保険、これらはお互いの仕組みがそれぞれ密接に絡みますが、顧問税理士さんは専門外の社会保障等の話は無理なのでマルチに知識を持つ方に相談したいのです。 因みに現在の総資産(会社個人合計・不動産を除く)は莫大な物ではなく、だからこそ老後のために慎重に相談したいのです。 FP紹介のHPも見ましたが個別のスキルまではわかりませんし地方在住なので選択は何かと不利かもしれません。 教えて頂きたいのは (1)マルチにアドバイスが受けられる高スキルの独立系FPは本当にいらっしゃるのか? (2)資産管理等も行う会社ってどうですか?   具体的にはここが気になっています     ↓   http://www.mylifenavi.net/   (3)面談に行かなくてもメール等で詳細をやり取りしてアドバイスを受けられるところはないでしょうか? いずれもいろんなHP等では万全であるかのごとく書かれていますが、これまで保険会社や銀行のFP資格を持った方と何度も話したことがありますがまったく満足できません。(会社の規定で資格取得をしてるんですよって言う感じです) FP(独立系)を本業とされている方とは話したことがないので実際に利用された方、またはご本人にどんなものかお聞かせ願えれば幸いです。 (カテを迷いました。不適切なら申し訳ありません)

  • 会社所属FPに無料相談受ける予定です。注意する事は?

    お世話になります。 先日自治体主催のマネープラン講座に参加し、希望者には講師を務めたファイナンシャルプランナーさんの会社(大手生保)での「FP個別無料相談」が受けられると言うので申し込みました。 その後その会社のサイトを調べると保険と投資信託を扱う部署のようです。相談したいことも「今加入してる大手生保から掛け捨ての共済に乗り換えたほうがいいか」「学資保険続けるか解約して積み立て定期か」とかの「家計の切り詰めどころ」ですし、「ローリターンでも元本保証が最優先」で定期預金の他は個人向け国債が多少ある程度。リスクのある運用は考えていません。とてもその会社の保険&投資商品を買える客じゃないのですが…。 ここのサイトで検索しても「生保など会社絡みのFPには自社商品をセールスされる」などのいい話ばかりでは無いようです。無料相相談に行く時注意する事(資産は配分も含めて全部明かした方がいいのか?など)があれば教えて下さい。

  • 生命保険 支払い過ぎでは?

    現在加入している生命保険ですが、支払い過ぎでは?と思い相談します。 外資の保険で300万の終身、55歳払込7万ドルのドル建て終身(これら二つで1万円/月の支払い)あと、18万円の家族収入保険で8千円/月、と5千円の医療保険で1700円、がん入院だと1万円の特約付き、ただし入院5日以上120日までの保障(10年毎更新) 計約2万円の保険代です。 終身は貯蓄的な要素が多くこれでいいかと考えていますが 1.18万の家族収入は多い? 2.医療保険の入院5日後からは遅いのでは?2000円の県民共済の方 がいいのでは? の2点が気になります。 ちなみに、私は30歳、妻と1歳の子供が一人います。 手取り月34万 賃貸で、持ち家の計画はなし 特に保険代が家計を圧迫はしていません。 妻は実家で養老保険に加入してくれており、また別で県民共済に加入予定。できれば子供の学資保険にも加入したいなと今のFPに相談もしましたが、学資保険ではなく終身で500万の保障で15年払い込みタイプを提案してもらい、月々16000円。これだと貯蓄的な要素が多く損をしないと言われましたが、私の保険は適度なものかを確認してから考えようということになりご相談させていただきました、宜しくお願いいたします。