• ベストアンサー

PCの送風

リカバリーして一ヶ月ですが、それほど負荷をかけず気温24度で、PCの送風回転が急に上がり、勝手に強制再起動してしまうことがあります(イーマシンズ) どんな不具合の理由が考えられますか?よろしくお願いします

noname#52467
noname#52467

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

1)埃等により冷却効率が落ちている 内部に溜まった埃により 冷却効率が落ちることがあります。 筐体をあけて掃除を。 またPCが壁に密着している等通風孔を 塞いでいるケースもあります。 筐体の設置場所の見直しを。 2)周辺機器の不具合 1がクリアしているとした場合 内部増設を含む周辺機器を外して 起動してみてください。 3)PCそのものの不調 1と2でも改善が見られなければ PCそのものの不良が考えられます。 例えばメモリの不調、CPUの不調等

noname#52467
質問者

お礼

どうもありがとうございました 安かろう悪かろうだったとあきらめました それにしても壊れるのが早すぎるかと・・・

その他の回答 (1)

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.2

デスクトップですよね? CPUファンは、ちゃんとまわっていますか?

noname#52467
質問者

お礼

ファン故障が機器かマザーボードかで修理代が相当違うということでした ご指摘ありがとうございました

noname#52467
質問者

補足

ご回答ありがとうございました デスクトップです。 さきほど開けてみたところ、電源ファンは作動してますが CPU用と 排気用が回っておりませんでした これについて何か教えていただけるとたすかります

関連するQ&A

  • PCは騙し騙し使う

    こんにちは。ノートPCでWindows7です。 日常的にPCを使用していて強制終了やソフトのインストールでの不具合などでPCがその後おかしくなる事はあると思います。 『さっきまで普通にいつも通りに作業できていたのに、何もしてないのに急にできなくなった。 特に何もいじってないしインストールもアップデートもしてないのに急に作業手順を1,2ステップ増やさないとできなくなった。』 なんて事ありますよね?ないですか? 私は強制終了した後必ず不具合が出ます。ただすぐに出るのではなく数日~1か月半の間にじわじわ不具合が増えていくんですが、PCを使用する分にはできない訳でなく、いつもできていたことが急に前触れなく手順が増えた(ダウンロードするのに指定フォルダが前回と同じ所だったのに、急に毎回指定しないといけなくなった、とか)り、表示形式が微妙に変わったりして戻らないとか・・・重くなったとか・・・ 一応使う分には問題ないけどいつもと違って戻らない・・・重い・・・リカバリーという手もありますが、PCを使用していたら強制終了は免れませんよね?どうしたってありますし・・・その度にリカバリーして設定し直してだと面倒ですが、皆さんはいつもどうしてますか? 騙し騙しつかってますか?それともさっさとリカバリーしますか?また、強制終了した後私みたいな不具合って出てますか? 暇なときにでもお応え頂けると嬉しいです。

  • PCの送風機の音

    DELL4600Cを使用中です。 数ヶ月前に送風機(冷却ファン)の掃除をしたのですが、それ以降、時々ではありますが起動時などに「ブィーン」という大きい音がするようになってしまいました。 PC自体は正常に立ち上がり、数分たつと音は徐々に治まってくるのですが、夜間にPCを使う事が多いため「このまま音が治まらなかったらどうしよう・・・」とハラハラします。 起動時以外にも、やはり時々ですが、長時間電源を入れっぱなしにしていると、デスクトップ画面の状態で特に何の操作もしていない時にファンの音が大きくなる事があります。これも数分で治まりますが・・・。 買ってから7年くらいたつので、老朽化によるものでしょうか? ファンを交換するといいのかなと思ったのですが、そういうパーツってどこに売っているのでしょうか? DELLの公式サイトを見てみたのですが、パーツに関しては記載がなくて・・・。 また、パーツの交換って素人でもできるのでしょうか??

  • PCの不具合

    昨晩PCが調子悪くなってしまい困っています。 2・3日前から 「~の命令が~のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。」 ~の部分が重要だと思うのですが覚えてなく… これが出るのはPC起動時でした。 一度OKを押しても何度も出てきてしまい、何度かOKを押してるうちに消えてくれました。 そのときウィルス対策ソフトで一ヶ月無料使用できるavastを入れていたのが期限になっていた事があったのでそれのせいかと思い、昨晩また 一ヶ月無料のavastをアンインストール→再起動→新しい一ヶ月無料のavastインストール→再起動 をしたところ、メモリが"read"になることはできませんでした。とまた出たのでOKを押したところフリーズしてしまいました。 一度強制終了した後起動させるとデスクトップの画面までは来るのですが、起動時に動作するソフト(グラボや無線LANなのプログラム?)自体起動しておらず、マウスで右または左クリックをするとすぐにフリーズしてしまう現象になってしまいました。 できれば自分で直したいと思い、夜にでもリカバリを試してみようと思っています。 購入時にリカバリのCD?を残す作業をするように書いていた紙があったのでそれにしたがってリカバリ用のCDを残しており、それを試してみようと思っていますが詳しい手順などもわかりません。 今朝簡単に見たところ、そのCDを入れた後再起動とあったのですが、再起動も出来そうに無いので起動時にCDをいれ強制終了後に再度起動させてみようかと考えています。 素人なりに考えてみたのですが、上記であっているのかがわかりません。本当にリカバリで直るのかも分からない状況です。 詳しい対処方法や、リカバリで直るようであればリカバリの手順など素人の私でも分かるように説明いただければ幸いです。 ご回答どうぞよろしくお願いします。

  • 【パソコン】PCの音が突然切れる!【音声・途切れる】

    PCを使っていると、突然音が出なくなり、再起動するまでそのままです。 症状はこんな感じです。 ・最初から音が出ないときはない。 ・HPのリンクをクリックしたときに、プチッと音がして以後出なくなる。 ・メディアプレイヤーなどの音も出ない。 ・シャットダウンや再起動する時の音は出る。 ・再起動すれば、また出るようになる。 ・毎回でなくなるわけではない。 ・リカバリーしても変わらない。 知っている方いらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。 ちなみにPCは、イーマシンズのJ6446です。

  • PC壊れました><

    PC初心者なのでどうお伝えすればいいかも分かりませんが 順を追って状況を説明します>< PCは富士通FMVNFG50Bてやつです 先日外付けのHDDに入れた動画を再生しようとしたところ フリーズしてしまいどうにも動く気配が無かったので止むなく強制終了をかけました。 再度起動させたところエラーが表示されwindowsが起動できなくなりました oxcoooooe9 エラーコード:00410001 診断結果:ハードディスクに機械的なトラブルの可能性があります と何度再起動しても同じエラーが出ます。私も自身で色々調べて外付けHDD等全て外した上での再起動も試みましたが同じ結果となってしまいました>< さらに昨夜色々調べたところ同じ症状の方がリカバリーをして治ったという記述を見つけ PC購入時に付属されてたリカバリーディスクを用いて リカバリーをしてみたところ…『リカバリー領域の設定』の段階(25%程進んだ辺り)で全く進まなくなってしまい 半日程置いておいても進んでなかった為、また止むなく強制終了をかけました>< そして本日PCを起動してみたところ今度は BOOTMGR Ctrl+Alt+Delete と表示されそこから全く進まなくなってしまいましたm(_ _)m リカバリーすら『ハードディスク領域の設定』より先に行かなくなってしまいました もうどうしたら良いのか分かりませんので、どなたか素人にも分かるよう優しく解説して頂けませんでしょうか? 仕事で使っていた為、大変支障が出ています>< 宜しくお願いします

  • 高圧送風機モーターの消費電力について

    工場の大型高圧送風機で送風ダクトのダンパーを閉めるとモーターの 消費電力が減って省エネになると業者に言われましたが理屈が分かりません。 ご存じのかたご教示下さい。 送風機モーターは 60kW × 4P  298Nm3/min スターデルタ起動式の 3相 3300V 50Hz です。 煤塵の集塵機として使用していますが、操業状況に合わせて 複数ある吸引ダクトを個別に開閉する事で全体の排風量が絞られ 結果として消費電力が低減するとのことでした。 当初低圧電源に置換しインバーターを使って排風抵抗によりモーターの 最適回転数で運転制御する事を考えていましたが、費用対効果が少なく むしろ高圧電源のままの方が効率が良いとのことでした。 一般にモーターの負荷が増せば消費電力も増大すると思っていました ので今回の提案では理屈が分からずに納得できません。 どうぞ宜しく御願いします。

  • PCをリカバリしたいのですが、norton はどうすればいいんでしょうか?

    パソコンがフリーズしたり、急に起動できなくなったりするようになったので、 試しにPCをリカバリしてみようと思うのですが、 1ヶ月ほど前にnortonを更新したばかりなんです。 バージョンも変えているので、リカバリしたら新たに購入しなおさなければならないのでしょうか? それとも再インストールできますか? もし再インストールできるなら、何か必要なものはあるんでしょうか? こういう事にはあまり詳しくないので、教えてください。。

  • PCがフリーズするようになりました。

    木曜日の晩に急にUPSがピーーーーっと鳴り続け、PCが制御不能になり当惑しているうちに、勝手にPCが再起動しました。 起動してからは10分ほぢ動いていたのですが、また急に再起動がかかりました。そういうことが何度か繰り返されたので、一度セーフモードで起動し、ウィルススキャン(Cドライブのみ)とHDDのチェックディスクをかけたのですが問題ありませんでした。 その後はUSBが利かなくなり、PS2の入力デバイスを使わないと動かなくなりましたが、今度はPCがフリーズするようになりました。NumLockを何度か押してもランプが点灯しっ放しです。強制終了してもすぐに起動しない場合もあり、放電してからでないとBIOS画面すら出てこなくなることもあります(モニタのランプが緑に点灯しない)。 これはM/Bやメモリなどが物理的に壊れてるのでしょうか?OS入れ直しで直るものならいいのですが…失態ですがイメージは取っていませんでした。 何か対処法や原因など推測できることがあれば教えてください。 ちなみに今はUPSは外しています。

  • PCがセーフモードでしか起動しなくなりました

    PCの不具合について質問です。 先日、普通にPCを使用していたのですが、急に強制終了されてしまいました。 以後、起動しようとするとXPのロゴが出た後画面が暗転し、セーフモードでしか起動されない状態になってしまいました。 このような状態に陥る原因に何か心当たりがあったら是非ご教授ください。

  • リカバリー出来ません

     リカバリーできません。  5分ぐらい終了しなかったので強制終了しました。 すると、起動したらセーフモード等選択する画面になり どれを選択しても、再起動を繰り返すようになりました。 仕方なく、DVDからリカバリーしようとしました。 DVD4枚を入れる所までは済んだのですが、そのあとの リカバリーの画面でフリーズしたり、目盛り?が5%ぐらい の所で1時間ぐらい進まず、強制終了しています。  あと、終了してふたを閉じたら、勝手に電源が入ってしまいます。 PCはNEC Lavie Lのノートです。 買って2ヶ月しかたっていません。 宜しくお願いします。