• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PCは騙し騙し使う)

PCの使用における不具合と対処方法について

このQ&Aのポイント
  • PCの使用中に突然不具合が起きた経験はありませんか?強制終了やインストールの影響で、PCの動作がおかしくなることがあります。
  • 不具合はすぐに起きるのではなく、数日から数週間の間に徐々に発生することもあります。操作手順が増えたり、表示形式が変わったりすることがあります。
  • 一時的な対処方法としては、リカバリーを行うことができますが、頻繁に起きる場合はどう対処していますか?騙し騙し使用している方や、すぐにリカバリーする方がいるかもしれません。みなさんの対処方法や発生する不具合について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • craft1101
  • ベストアンサー率28% (38/134)
回答No.4

No2で回答した者です。 購入されてから半年と言うのは明記して質問くだされば判断できたでしょう・・ win7で強制終了とは深刻と考えます。 購入先のメーカーサポートにご連絡してもリカバリーなど勧められます! 使い方や不具合をネットで調べることもやってみてください。 ご自分で出来ることは、最新のドライバーやアップデート、ウイルスチェックなどでしょう! それでも不具合があるようでしたら、リカバリーするしか方法はありません。 リカバリーしても不具合が解消されなければ、初期不良でメーカーに出すことを勧めます。 適切な回答をできず申し訳ありません・・。

PANACHE
質問者

お礼

craft1101さんへ >>購入されてから半年と言うのは明記して質問くだされば判断できたでしょう・・ >>適切な回答をできず申し訳ありません・・。 すみません(汗)私が明記しなかったのが悪いのに却って気を使わせてしまいました・・・。 メーカーで問い合わせて解らず、ネットで調べて解らずで結局騙し騙しやってるのですが・・・やっぱり無理かな・・・。 お返事ありがとうございました。そしてすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.3

まずハードから考えて 一通り付属している機器のトラブルをネットで調べる。 マザーボードやメモリやCPUやGPUや外部記憶装置に ノートなら通信機器やUSB機器等 その中に似たような症例がないかネットで確認する。 次にドライバーやファームウェアのチェックと最新のインストールをして よくあるウィルス対策ソフトやインストールしたソフトもトラブルとの関連を調べる。 ここで当たりが付かなければメーカーに聞いてみる。 どうも7は強制終了をするような事態は VISTAやXPと較べて深刻度が大きいように感じる。 問題の部分を解決しないとまず良くなってくれなかった。 まあそれでもVISTAよりは信頼できるが。

PANACHE
質問者

お礼

ROKABAURAさんへ 私もネットで検索して、必要ならメーカーに問い合わせして、或いはここで質問してという感じです。 >>どうも7は強制終了をするような事態は VISTAやXPと較べて深刻度が大きいように感じる。 問題の部分を解決しないとまず良くなってくれなかった 同感です。7って弱いんでしょうか?いえ、Vistaも面倒ではあったのですが、7は多いというか・・・強制終了してVistaでも不具合はありましたが、7は次から次に出るので疲れるんですが・・・。 一番安心できたのはXPでした。OSが複雑になる程不具合が多くなるのでは?とは友人の談です。しかし、問題の部分が解らない…やっぱり初期化!?(泣) お返事ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • craft1101
  • ベストアンサー率28% (38/134)
回答No.2

パソコンは騙し騙し使っても解消されません・・。 なぜなら、HDDは消耗品だからです! その他のパーツも古くなりますが、 HDD以外は普通に使えます! リカバリーをして、初期化しても古くなったDHHは、起動が遅いし、また不具合の要因です。   一番はHDDの交換だと思います!

PANACHE
質問者

お礼

craft1101さんへ HDDが古いとそうなりますよね・・・実はWindows7は購入して半年です。なので騙し騙し使用中なのですが・・・ お返事ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rav4rav4
  • ベストアンサー率20% (450/2151)
回答No.1

何かやって不具合が出れば「システムの復元」を使いますね。大きな変更をPCに適用するときには保険としてシステム復元ポイントを作成しておくのが常識です。

PANACHE
質問者

お礼

rav4rav4さんへ 私もXPの時はよく「システムの復元」やってました。解決もしてました。ていうかXPの時は強制終了しても何しても不具合出たこと無いんですよね~・・・。 「システムの復元」は前の状態に上書きするんであって戻すのとは違うらしく必ず元通りでないらしいんですが、Vista以降やると悪化することの方が多くて怖くてできない・・・保険にならないんですよね(汗) なのでチェックディスクやデフラグがせいぜいです。後メモリー診断とか。 お返事ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCの不具合

    昨晩PCが調子悪くなってしまい困っています。 2・3日前から 「~の命令が~のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。」 ~の部分が重要だと思うのですが覚えてなく… これが出るのはPC起動時でした。 一度OKを押しても何度も出てきてしまい、何度かOKを押してるうちに消えてくれました。 そのときウィルス対策ソフトで一ヶ月無料使用できるavastを入れていたのが期限になっていた事があったのでそれのせいかと思い、昨晩また 一ヶ月無料のavastをアンインストール→再起動→新しい一ヶ月無料のavastインストール→再起動 をしたところ、メモリが"read"になることはできませんでした。とまた出たのでOKを押したところフリーズしてしまいました。 一度強制終了した後起動させるとデスクトップの画面までは来るのですが、起動時に動作するソフト(グラボや無線LANなのプログラム?)自体起動しておらず、マウスで右または左クリックをするとすぐにフリーズしてしまう現象になってしまいました。 できれば自分で直したいと思い、夜にでもリカバリを試してみようと思っています。 購入時にリカバリのCD?を残す作業をするように書いていた紙があったのでそれにしたがってリカバリ用のCDを残しており、それを試してみようと思っていますが詳しい手順などもわかりません。 今朝簡単に見たところ、そのCDを入れた後再起動とあったのですが、再起動も出来そうに無いので起動時にCDをいれ強制終了後に再度起動させてみようかと考えています。 素人なりに考えてみたのですが、上記であっているのかがわかりません。本当にリカバリで直るのかも分からない状況です。 詳しい対処方法や、リカバリで直るようであればリカバリの手順など素人の私でも分かるように説明いただければ幸いです。 ご回答どうぞよろしくお願いします。

  • PC強制終了の影響

    PC初心者です。 Windows8.1使用中に「Windows更新プログラムの構成に失敗しました。変更を元に戻しています。コンピューターの電源を切らないでください。」という表記が出て、一旦電源が切れたかと思ったらまた再起動してこの表記が出て…というのが約2時間ほど続き、おかしくなったのかと思い強制終了してしまいました。 結局強制終了後もまたこの表記が出て、そこから40分くらいでようやく使えるようなりました。 その後このことについて調べたところ買ったばかりのPCでは往々にしてあるようですね…。 買ったばかりの大切なパソコンでしたので、この強制終了が悪影響にならないか心配です。 やはり電源を切らないでくださいって時に強制終了はヤバかったですか…? 現在は変わった点は見られないと思いますが、今後不具合が生じる可能性もありますか? 心配しすぎ、ですかね…。

  • PCがセーフモードでしか起動しなくなりました

    PCの不具合について質問です。 先日、普通にPCを使用していたのですが、急に強制終了されてしまいました。 以後、起動しようとするとXPのロゴが出た後画面が暗転し、セーフモードでしか起動されない状態になってしまいました。 このような状態に陥る原因に何か心当たりがあったら是非ご教授ください。

  • PCの送風

    リカバリーして一ヶ月ですが、それほど負荷をかけず気温24度で、PCの送風回転が急に上がり、勝手に強制再起動してしまうことがあります(イーマシンズ) どんな不具合の理由が考えられますか?よろしくお願いします

  • PC固まる

    PC(windowsXP)の終了時休止を選び終わってましたが、先日急に固まってしまい マウスも作動せず最後の手段の強制終了でダウンしました。 いままでいつも休止を使ってましたが、どうして固まってしまったのか分かりません。この状態にならないようにするにはどうしたらいいでしょうか? また、こんな時は強制終了でいいでしょうか? 教えてください。 PC3年生

  • リカバリーができません

    http://www.mouse-jp.co.jp/m-book/mbp/0803/p551x.html このPCを買って、まっさきにHDDをフォーマット、XPを1つ目のパーティションに インストールしました。 その後、2つ目のパーティションにVistaを入れようと思ってリカバリーディスクから インストールを行おうと思ったのですが、インストールが正常に終了しません。 (むしろインストール作業前のフォーマットも行えません) 「ファイルを展開しています」というインストールの手順が100%になったあと 一切進まず、結果的に「無人応答ファイルに指定されているデータイメージをインストール できませんでした。」と表示されてしまいます。 どなたか正常にリカバリーさせる方法をご存知でないでしょうか?

  • フリーズ後、PCが異常事態

    先ほどPCを使用していたのですが、 急にマウスは動くのにクリックやキーボード操作を受け付けなくなり、 イライラしてクリックを連打していたらマウスも受け付けなくなり、 完全にPCが止まってしまいました。 キーボードが動かないのでCtrl+shift+Deleteなども効きません。 それで電源ボタンでPCを強制終了、 その後数分して再度起動したのですが、 起動してデスクトップまでは普通に出たのですが、 アイコンやマイコンピュータなどをクリックしてもWEBブラウザなどのプログラムやフォルダが起動せず、 何度かクリックしていたらまたキーボードが受付停止、マウスだけ動くようになってフリーズしたようになってしまいました。 その後20分ほど置いてみたら、クリックは復活していたのですが、プログラムは起動しません。 また電源直消しはHDDなどに良くないと思ったので、スタートから正規の終了法で終了しようとしたのですが、 スタートでクリックしてポップアップが出るまで2~3分、終了オプションをクリックしてからいつもの3択が出るまで5分くらい、 その後終了までに10分以上かかりました。 明らかに動作がおかしいので、終了後PCの電源ケーブルを切って1時間ほど放置し、再度起動したところ、今度はいたって普通に起動でき、プログラムも正常に動いています。 一度電源を切って再度起動しても同じような不具合があったのは初めてなので、かなりびっくりしました。 これは何か原因があるのでしょうか? 大事なデータ等も入っているので、ファイルの移動なども受け付けないこの不具合が再度来られると大変困るのですが・・・。 また最初にフリーズしたときは、WEBブラウザ(スレイプニルとfirefox)と画像ビューアー、セキュリティソフトなどが起動していました。 IEのタブでは20個ほど起動していましたが、いつもこのくらいです。 OSはWinXPホームエディション、CPUはAthlon64X2 4200+、メモリ2GBです。 このような不具合の原因が見当つく方いらっしゃったら教えて下さい。

  • ブラウザの強制終了について

    PCの不具合により、11/5(水)にリカバリをしました。 (日本hp Compaq 6720s 使用) その後、Yahoo!無料ゲームに接続すると、ブラウザが強制終了します。 通常Firefoxを使用していますが、IEでも同様です。 セキュリティソフトはESETを使用しています。 PCの環境はリカバリ以前と同じに戻していますが、以前はこのような不具合はおきていませんでした。 当方、PCについては中級程度です。 よろしくお願いします。

  • (メーカー製PC)OSの再インストールについて

    自作のPCなど、自己でOSのインストールする場合、CD-ROMなどからのインストールになると思いますが、メーカー製のPCですと当然、OSのCD-ROMが手元にない為、リカバリディスクなどからの再インストールになると思います。 この場合、PC本体に不具合が生じない限り、「出荷時の状態=正常な状態」にすることが可能なのでしょうか? また、リカバリを行うことで、「工場の出荷時」に戻せるということは、ドライバのインストールなどを含む作業がいらない、リカバリディスクあるいはハードディスク領域からのリカバリを行うことで、「そういった作業が全て完了する」という解釈でいいのでしょうか?

  • PCがスムーズに起動しなくなって困っています。

    以前ウイルスバスターでブロックされたサイトでダウンロードしたものをインストールしてしまったからか、PCのシャットダウンボタンを押しても「ログオフしています」との画面でフリーズし2時間経っても3時間経っても一向に電源が落ちなくなってしまいました。 しばらくは電源プラグを抜いて強制的に電源を落としていましたがPCに悪いと思い、教えてgooで調べたところ「リカバリCDを入れたら直る」と見たのでリカバリCDを入れました。 すると「OSのセットアップをします」との画面が出てきたので画面の指示に従ってキーを押しセットアップしようとしたのですが、「容量がないのでセットアップができません」と言われてしまい仕方なくセットアップをキャンセルしていつもどおり立ち上げる→ネットする→強制終了という流れになってしまいました。 リカバリCDは使い方がよく分からないからもう強制終了でいいや、と思ったのですが、次に起動した時には「4秒以内に↑キーを押さないとセットアップを始めます」という画面が出て、↑を押したところ、15秒くらい待ったのちに今度は「10秒以内にどれでもいいからキーを押さないとPCのチェックを始めます」との画面が表れて、押さないでいるとフリーズ、押せばようやくようこそ画面に飛べるというめんどくさい仕様になってしまいました。 家族共用のPCで、家族にイライラされてるのでなんとか前のように電源ボタンを押したらようこそ画面に直行し、シャットダウンボタンを押したら素直に電源が切れるようにしたいのですがどうすれば直りますか? PCに詳しい方教えてください。

Windows10立ち上がらない
このQ&Aのポイント
  • パソコンの電源を立ち上げたら、以前とは違う画面が表示され、マイクロソフトアカウントのパスワードを求められますが、正しいパスワードを入力しても開けず、リセットもできません。
  • 新しいOSにしようとしても、パソコンの設定画面に辿り着くことができず、仕事に支障が出ています。
  • 富士通FMVのパソコンで、この問題が発生しています。詳しい対処法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう