• 締切済み

「利用規約の同意」チェックボックスでアクセス制御

資料公開のページで利用する予定なのですが、 「利用規約の同意」というチェックボックスにチェックを入れないと、 資料のページにジャンプできないようにするにはどうしたらよいのでしょうか。 参考になるソースなどご存知でしたら、アドバイスお願いします。

  • CGI
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • k17s
  • ベストアンサー率47% (9/19)
回答No.1

#Perlの場合 フォームを受け取ってからチェックボックスを確認して処理 &error if !$in{'agree'}; #javascriptの場合 <script type="text/javascript"> function check(){ if(document.form1.agree.checked == true){ return true; }else{ alert("利用規約に同意してください。"); return false; } } </script> <form action="test.html" method="POST" name="form1" onsubmit="return check();"> <input type="checkbox" name="agree" value="1">利用規約の同意 <input type="submit" value="submit"> </form> Javascriptだけの場合ブラウザの設定次第ではフォームがとんでしまうので、CGI側のみ or 両方使うのがいいと思います。

meteora-holy
質問者

補足

回答ありがとうございます。 CGIでやりたいと思っています。 フリーのCGIプログラムで応用してみます。

関連するQ&A

  • 「利用規約の同意」複数のチェックボックスでアクセス制御

    どうしてもわからないので助けてくださいませ~~ 利用規約でチェックボックスにチェックが入ると 次のページへ進めるボタンをつけたページなのですが チェックボックスが1つなら下記でできたのですが 複数になった場合はどうしたらよいでしょうか?? 複数全てにチェックしないと次のページへ進めないようにしたいのです。 どうぞよろしくお願いいたします。 <script type="text/javascript"> function check(){ if(document.form.agree.checked == true){ return true; }else{ alert("利用規約に同意してください。"); return false; } } </script> <form action="***.html" method="post" name="form" onsubmit="return check();"> <input type="checkbox" name="agree" value="1"> <input type="image" src="***.gif" name="***" alt="***" border="0"> </form>

  • 利用規約やチェックボックスの法的拘束力

    Webサービスの利用規約や、登録時の「~に同意します」のチェックボックスに関する質問です。 例えば、登録者間でやりとりを行うC to Cの無料Webサービスがあるとして、利用規約に「利用者間で問題が発生しても、運営側はいかなる責任も負いかねます」と書いてあれば、それだけで法的責任を免れるのでしょうか? 少なくとも、責任を免れうると判断するに足る法的拘束力のある文言として機能するのでしょうか? また、「~に同意します」というチェックボックスにチェックした場合、それだけで同意したとみなされるのでしょうか? 例えば、(極端な例ですが)「このサービス利用者を自殺に追いこむことに同意します」というチェックボックスにチェックした場合、何も考えずにチェックしてしまったのだとしても、自殺幇助などに該当するのでしょうか? 法律やWebサービスの事案や判例については詳しくないので、条文や事例なども交えて教えていただけると幸いです。

  • 利用規約について

    利用規約同意のチェックするも機能せず。 如何ににすべきですか?

  • チェックボックスで表示・非表示させたボタン

    すみませんJavascriptについて全くの素人ですが、 チェックボックスをつくりチェックボックスの「利用規約に同意する」にチェックを入れると、表示するボタンからファイルをダウンロードさせたい。 下記のようにフリーのソースをhtmlに貼り チェックボックスをチェックでボタン表示まではできましたが そこから先、そのボタンからダウンロードさせるにはどうすればよいでしょうか? <div> 利用規約に同意された方のみご利用可能。<br /> 利用規約に同意しますか? <form> <input type="checkbox" name="agreement" value="1" onclick="this.form.btn.disabled=!this.form.btn.disabled" id="agreement"> <label for="agreement">同意する</label> <button type="submit" name="btn" disabled >ダウンロード</button> </form> </div> ダウンロードさせるファイルまでの相対パスは load/001.zipです。 全くの素人ですので簡単に記述できる ソースコードをどなたか教えていただけないでしょうか? どうかよろしくお願い致しますm(_ _)m

  • ECサイト等で規約に同意して申込むチェックボックス

    似たような質問をしたのですが、もう一度聞かせてください http://okwave.jp/qa/q9179336.html ECサイト等で規約に同意して申込むチェックボックスは必要でしょうか? まぐまぐの有料メルマガではありませんでした。これは特定商取引法的にOKですか? https://gyazo.com/4787ea0cca7bb69de81e3c0dbd16e99f よろしくお願いします

  • 利用規約のチェックについて教えてください。

    利用規約のチェックについて教えてください。 こんにちわ。 パソコン上でサイトやオークションに登録する際の利用規約ですが、 私は一通りすべて読むようにしてるのですが、これを全部同意しないと 登録できないようになっているのが普通なのでしょうか? 契約書などもそうですが、作成側に有利に書かれているのが前提だと いうことは認識しております。 それでも素人目線でこの文章は、万一の時自分側がリスクを負うことになるだろうと 思う箇所もあります。 法的な不利益や落とし穴をできるだけ回避したいので 書面をチェックしてくれるサービスを探しています。 いろいろ調べてみたのですが、行政書士に頼むと安くても、最低3万円~ という ところが多く、経済的に少し厳しいです。。 今後こういった機会が増えてくるので、一件~2,000円くらいで みてもらえるところがあればありがたいです。 A4で3枚程度の利用規約が多いので、最低限のリスク軽減策とし考えています。 行政サービスなどの利用できそうな機関があれば教えてほしいです。 また、他になにかいいお知恵がありましたらぜひお貸しください。 どうぞよろしくお願いします!

  • 利用規約の書き方

    ソフトを作成したので公開したいと思っております。 利用規約を作成しようと思っているのですが どうにも何をどこから書いたらいいのかわかりかねております。 こういった場合のフォーマットなどはあるのでしょうか? ご存知の方アドバイスいただけるとありがたいです。

  • ホームページの「規約に同意してすすむ」

    会員登録をする際に、規約を別ページに飛ばして リンクだけ張ってその下に「規約に同意して進む」 ボタンを設置しているホームページが最近よく 見られます。 これは最初から利用規約を読まないことを前提に、 読む人は別のページを開いて読んでください、 読まないで同意した人はその人が悪いんです。 と規約を読まないことを助長しているように思います。 このような規約の書き方でも同意するボタンを 押した場合、規約で定める義務を履行しなければ ならないのでしょうか? また、実際に訴訟などがあれば判例などご紹介ください。

  • ホームページでよく見かける利用規約で同意するにチェックを入れると送信(登録)できるようになる設定の仕方がわかりません。

    ホームページビルダー9でホームページを作ってます。 ホームページでよく見かける利用規約で同意するにチェックを入れると送信(登録)できるようになる設定の仕方がわかりません。 一つでもいいので教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 会員登録と利用規約に同意していないのに・・・

    インターネットをしていて 会員登録と利用規約に同意してないのに かってに会員登録画面になって会員にさせやれ二日以内に43000円振り込んでください。という画面になってしまいました。 18歳以上というところをクリックしただけで会員登録とか利用規約などありませんでした。 これはやっぱり詐欺ですよね? 心配で自分でどうしたらいいか分かりません。何もせずにほっておいていいんでしょうか?  アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう