• ベストアンサー

ビリーorシャーリーン??

3ヶ月ほど前に、ビリーズブートキャンプに入隊したのですが、1ヶ月ほど頑張ったのですが続きませんでした。少し筋肉がついたような気はしましたが・・・期待していたような結果はみられませんでした。 最近、同じようなタイプで、シャーリーンという女性がやっている「ターボジャム」というのを目にしましたが・・・いかがなものでしょう? 女性向きと聞きましたが、こんな私でも続けられるのかしら? 情報おまちしています!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuka_chan
  • ベストアンサー率39% (454/1158)
回答No.3

ドッチも持ってます(*^0^*) ビリーもターボジャムも「リズムに合わせて休み無く動き続ける感じ」は同じだけど、ビリーのほうが筋トレ要素が強いです(1つの動作を、その部分の筋肉がプルプルしてくるまで、割とシツコク続けますよね;)。 一方ターボジャムは、エアロビかダンスに近い感じです。「ターボスカルプト」以外は有酸素運動で、ビリーよりも汗を沢山かくことができますょ♪ それにシャーリーンは「楽しくなきゃ!」という考えで…確かにノリノリで楽しいです。( ただ、動作はエリートイレブンンとかいう11コを主に繰り返す感じで、ビリーより種類が少ないかもしれません。割と飽きるのが早かった;) わたしは「ビリーが楽しかったから他のエクササイズDVDにも興味が出てきたクチ」なので、質問者さんとは少し事情が異なるかもですね。ビリーズブートキャンプと違って、ターボジャムは初回からラクにこなすことが出来たせいで、達成感は少なかったです。 ただ、ビリーより楽しいのは確実ですので、ターボジャムを買うことには賛成です。 ビリーばかり毎日だと結局は飽きますので、わたし的に種類は多いほど良いと思います♪ わたしは最近「クローディア・シファーのパーフェクトリーフィット」も買いました。 これも割と人気みたいです。内容は「ストレッチ&筋トレ」でした。 ロケーションは素晴らしかったです(屋上とか砂浜とか山の頂上とか凄い場所でエクササイズしてました;)が、わたしはビリーやターボジャムみたくリズムに乗って動けるタイプが好きなので、ちょっと期待外れでした。 ただ、緩そうに見えてケッコー効いていたらしく、翌日は筋肉痛になっており驚きました; あと、まだ届いてないけど、こないだオークションで「ビリーズブートキャンプエリート」も買ったんで、届くのが楽しみです。( 本当のエリートは3枚組だけど、それに特別版5枚をプラスした8枚組セットっていうのが最近沢山出てたんで。…再生不能なこともあるらしく少々不安ですが。) …て、話がそれちゃいましたけど、わたしはターボジャムを買った後も、ほぼ毎日ビリーを続けています。ビリーしか持ってなかった頃から、例えば「基本プログラム+最終プログラム」って感じで大体2回ずつやってたので、ターボジャムを買ってからも両方やってました。 って書くと凄く体力がある人みたいですけど、これもビリーの賜物で、最初はわたしも手抜きをしないと やってられない感じでした。前の回答者さんも仰ってますが、別に完璧に真似る必要は無いんです。 ビリーは腰を深く落とした姿勢の継続が多いですけど、普通に突っ立って(膝を伸ばしたまま)やるだけでも、かなりラクになります。あと、回数や速度を2分の1にしても良いんです(2回に1回やる、って感じ)。わたしは今でも体調が優れない時は、そうしてます。 とにかく手を抜いてもいいから「エクササイズの途中で投げ出すことだけは絶対にしないぞ」と心に決めてるんです。まさに自分との戦い; そんなでもビリーズブートキャンプの継続は不可能でしょうか??? 1ヶ月続けられたとありますが、それだけ続けることができたならば、もう随分しっかりとした筋力が養われているはずです。実際には単にビリーズブートキャンプに飽きてしまっただけかと思いますよ。4種類のワークアウトしか無いのだから飽きて当然です。挫折ではないと思います。 なので、ターボジャムだけと言わず、余裕があれば他にもイロイロ買ってみてローテーションでやれば長く続けることができると思います☆ わたしも毎日「今日はドレにしようかなー?」って感じで、楽しみながら やってますよ^^ お互い頑張りましょう! …あ、そうだ。ビリーは「基本55分」「応用55分」「腹筋36分」「最終31分」ですよね?(1番短いのでも30分以上あります。) それに比べて、ターボジャムは「基本と燃焼25分」「20分ワークアウト」「ターボ・スカルプト40分」「カルディオ・パーティー45分」「腹筋ジャム20分」と、短いのが多いので重宝です。おかげで、あまり時間がとれない日でもサボらず続けることができました。 特にターボジャムの「基本と燃焼」は(※初めのほうはエリートイレブンの説明なので2回目以降は飛ばせます)「燃焼」だけなら15分くらいしか無いので(その割にはシッカリ汗もかけるし、動きもエリートイレブンに忠実なので)、お勧めデス♪ それから、ビリー(字幕)と違って吹替えなのもターボジャムの良いところだと思います。 P.S:わたしは次は、シンディ・クロフォードの「ニュー・ディメンション」というエクササイズDVDを買ってみる予定です。これも(ケッコー昔に)まあまあ流行ってたらしいです。 あと、NHKの「レッツフィットエアロビック」にも目をつけています。これは「基本編」「初級編」「中級編」と3つに分かれているようです。 それから、近所に図書館とかありませんか? わたしの市には5つ図書館があるんですけど、エアロビクスやヨガやピラティスのDVDが結構あるので借りたりしています。お金がモッタイナイなら借りるのも1つのテだと思います。 あと、運動をやるとお腹も減り食欲が増すので、ある程度は食事制限も並行しないと痩せることは出来ないと思います;(量的な制限が難しいようなら、内容を見直すだけでも良いです。例えば、ご飯を玄米に変えるとか。) …以上。何かしら参考になれば幸いです。(てか、いっぱい書き過ぎですよね;スミマセン。)

makoko1721
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました。確かにビリーは「完璧にしないと意味がない」と思っていましたし、回答者様が仰るとおり、飽きてしまい、続かなくなってしまいました。 「いろいろ手を出すのは、飽きっぽくなる」と思い、ひとつのことを必死で貫こうという考えが、間違っていました。(ガチガチのA型ですので・・)それでは続きませんよね。 図書館も近くにありますし、一度探してみます! せっかく買ったビリーも無駄にならないように、うまく使っていけるよう頑張ります。 ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kyapi
  • ベストアンサー率0% (0/14)
回答No.4

両方持ってますのでビリーの大変さはわかります。 現在続いているのはターボジャム(3ヶ月)です。 個人差はありますが私の場合だとターボジャムは目に見えて効果はあらわれません。 サイズダウンにすごく時間がかかります。 (食事の方に気をつければ痩せるのでしょうが、リバウンドが怖いので一切してません) 最初は痩せたくてターボジャムを始めたのですが、なかなかサイズダウンしないしいらいらしましたが、運動で痩せようと思ったら最低3ヶ月は続けなければいけないしダイエットは一生するものだとネットで読み、気持ちを切り替えることにしました。 楽しくなければ続きません。 幸い、ターボジャムはビリーほど過酷ではありませんし、初心者には振り付けが難しく感じると思いますがだんだん慣れて楽しめるようになります。 体力はつくし、肩こりもなくなるしでいいことづくめなのでダイエットばかり考えないで日課として楽しみながら続けていこうと思ってます。 現在は身長156cm 体重59kg→56kg(-3kg) 体脂肪率33%→28%(-5%) まだまだダイエットは必要な体型ですがじっくりゆっくりやっていこうと思います。 とにかく何でもいいから続けることが大事ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a-miya
  • ベストアンサー率35% (95/269)
回答No.2

補足ありがとうございました。 ビリーをやる人にありがちなのが、すべてのプログラムを全部きっちりとこなそうとすることです。 私自身はビリーをやったことはないのですが、運動を結構している人でもきついと聞きます… そのような運動を今まで運動をしてこなかった人がきっちりとこなそうと思ってもきついだけでしかなく、結局続かないのは目に見えています。 こういった痩せようとする努力は継続できてこそ意味があります… なのでどうしてもきつい部分などは少しくらいサボっても構わないくらいの気持ちで取り組むのが継続するコツです。 要は30分なら30分、1時間なら1時間、身体を動かすことに意味があるのです。 ターボジャムはビリーのようにきついという話はあまり耳にしませんので、上記したことを理解した上でターボジャムをされるのであれば、それはそれで意味があるかと思います。 繰り返しますが、継続することが一番重要なのです。

makoko1721
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。そうなんです、継続が一番大切ですよね。私にとってビリーは継続するには困難なプログラムでした。 本当はウォーキングなどから始めたいんですが、子供が小さいため、家でできるエクササイズを探しています。 機会があれば、ターボジャムに挑戦してみます♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a-miya
  • ベストアンサー率35% (95/269)
回答No.1

ご要望の情報でなくて申し訳ありませんが、ご質問者様はビリーに何を期待されて、どのように1ヶ月実施されたのでしょうか? その部分はご質問内容に書かれていませんので、我々では判断が出来ないのですが、上手くいかなかった理由がわからなければ、ターボジャムの内容がどうであったとしても、結局は方法を変えるだけで、同じことの繰り返しになると思います。 それがわからないようであれば、その部分を質問して聞くべきだと思います。

makoko1721
質問者

補足

ありがとうございます。産後太りを解消したく始めてみました。ほぼ毎日続けました。かなりきつかったのでビリーバンドは使用しませんでした。 もともと代謝が悪い方で、汗もあまりかかないんです。頑張ってみたのですが・・・。少し引き締まった気はしましたが、やっぱりきつくて毎日するのが苦痛になってしまいました。もう少し続けていれば、効果があったのかもしれませんが。 ターボジャムはビリーを除隊した人でも、続けられると宣伝されていましたので・・・どんな感じなのかな?と思ったのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ターボジャムまたは、ビリーを体験した方、これから購入する人に言いたい事ありますか?

    ビリーズブートキャンプとターボジャムを迷っており、筋肉をつける方が脂肪燃焼しやすいとの事で筋肉をつけようと思います。ビリーは、かなり、キツイという言葉がたくさん聞くので、運動習慣のない私には、持続に不安があるのでターボジャムにしようと思ってるのですが、ビリーズブートキャンプまでの筋肉は、期待できなくてもターボジャムでも十分に筋肉が付きますか? 脂肪燃焼に良いと聞く、有酸素運動のマラソンとか出来ればいいのですが、マラソンをする時間がないのですが、楽しいと聞きますし、上記のモノで効果的に綺麗に痩せたいです。 それぞれのお品を購入され、体験された方、体験されてる方、どんな些細な情報でもいいので、それぞれの体験者様達がお勧め出来る理由や辞めた方がいいよという理由などこれから購入される方に言いたい事などありましたら是非、意見を聞かせてください。

  • ビリーをやっても・・・

    ビリーズブートキャンプは筋トレではないと書かれていたのを読んで、かなりショックを受けています。 夏に向けてしばらく休んでいたビリーを最近またやり始めたのですが、あまり効果が出ないということなのでしょうか? 継続してやっていけば少しは筋肉がつきますか? 

  • ビリーをやると・・・

    ビリーズブートキャンプをやると脂肪はかなり落ちますよね? ビリーをやると脂肪が落ちて筋肉も落ちてしまうのでしょうか? 痩せたいのでビリーをやってますが、パワーもほしいのでダンベル20kgのアームカールをやっています。 ビリーをやると筋肉も落ちてパワーも落ちるんでしょうか?

  • ビリーがマンネリ化?

    こんにちわ。ビリーズブートキャンプに入隊して3ヶ月ぐらいになります。 最近、ビリーをするときに、内容を覚えてしまっているせいか、それとも運動になれてしまったせいか、ダラダラとなってしまいます。 なんかマンネリ化してきてるみたいです。 しかも、応用プログラムをやっても、汗があんまり、というかほとんどでません。(今は冬なので気温が低いせいなのかもしれませんが) 精神的にシャキッ!となるような方法はありませんか? いい方法があったら教えてください。

  • ビリーで逆に太くなった?

    ビリーズブートキャンプを始めて1ヶ月ぐらいになります。 ダイエットにと思ってはじめたのですが、身体全体的に筋肉がついたようでスリムになったという実感がありません。 筋肉をつけると基礎代謝が上がって痩せやすくなると思ったのですが、腕や太ももに筋肉がついて、逆に太くなったような気がします。 最初の2週間で体重は2キロぐらい減ったのですが、現在は停滞中です。 ダイエットとしてはこのまま続けて大丈夫なのでしょうか?

  • 3キロのマラソン。ビリーで・・・

    1月の中旬から、学校で3キロマラソンがあります。 厳しくチェックされ、毎週走らされます。 私はもともと体力がまったくないのでこれでは、まずいと思うので3キロを、『まぁ、しんどいけどいけちゃった』 くらいまでにはしておきたいです。 現在100メートル走でバテます。左腹が痛みます。 あと2ヶ月で、できることはしておきたいです。 最初は、家の周りを毎日少しずつ走るのがいいかな?と思ったのですが帰宅してからは、暗いしあまり安心な場所でないので無理かな?と思ってます。ここで調べて水泳もいいなと思いましたが無理かな?と; そこで、以前購入したビリーズブートキャンプで、体力をつけていこうと思っています。(それしか思いつきません;; 9月の上旬にビリーズブートキャンプを体力作りのため一応一週間続けて3キロ痩せてから、それっきりです。 3キロのマラソンのためにビリーズブートキャンプをするのは、効果的でしょうか?やっぱりあれは筋肉をつけるためなのであまり意味はないでしょうか? 違うトレーニング方法はありますか? 是非、教えてほしいです。 ちなみに、高校生・女・155センチ・40キロです。

  • ターボジャムって知ってます?

    シャーリーン・ジョンソンとやらの、ターボジャム!! ご存知ですか? 2児の母である彼女は、自分と同じように忙しいみなさんのライフスタイルに合うエクササイズをと、ターボジャムを考案。以来50を越えるエクササイズDVDに登場する国際的なフィットネス界の有名人に。数々の記事も書き、世界中で1万5千人以上のインストラクターを教える指導者でもあります。 らしいのですが・・・ なんだか、注文殺到らしいのです、ビリーに入隊しようかと、やる気モードでしたが、ビリーとターボジャム、どっちがいいんでしょうか?

  • マーシャルビートかブートキャンプかターボジャムか

    お忙しいところご覧頂ありがとうございます! 今、ブートキャンプ(ないしターボジャム)流行ってますよね。 しかし値段が・・・。この商品だって、後二年もすれば市場から消え去って 安値でオークションに出てるんだと思うと、内容にはすごく期待を寄せているのに、買う決心がつきません。 そこで、数年前に流行ったダイエット商品を探してみようと思い、 見てみると、マーシャルビートというのPSのゲームがありました。 案の定、5年も前の商品なので安値で取引されていました。 そこでマーシャルビートで筋肉ついたよ!ッて方っていらっしゃるかな、 と思い、質問させていただきました。 ブートキャンプ(ないしターボジャム)についてでも結構です。 なんでもいいので情報下さい!!! 因みに、ブートキャンプで謳われているように7日でやせようとは 思っていません。1年かけて、筋肉をつけてやせたいです。 宜しくお願いします!

  • DVDか携帯サイトで、楽しく体をこわさずに出来るトレーニングエクササイズを教えてください!

    最近ビリーズブートキャンプやターボジャムに興味を持っています。 私はダイエットではなく細いのですが、体力がありません。 細くともメリハリのある体を作りたいですし、体力をつけたいのです。 そこで、ビリーズブートキャンプを購入しようかと考えていたのですが、膝をこわすという意見が複数あり、やめようと思いました。 インターネットでunselfという無料のレッスンサイトがあるのですが、家にはネットがないため、そういうのの携帯版があれば教えてほしいです。 もしくは、DVDで体をこわさず、でも飽きずに出来て効果のあるものがありましたらぜひ教えてください!

  • ビリーズブートキャンプを続けるかどうか迷っています

    こんにちは。私は今高3の女子なのですが、ダイエットのためにビリーズブートキャンプを購入して、ほぼ毎日やっています。だいたいやり初めてもうすぐ1ヶ月になろうとしています。 ただ、少し問題が出てきました。最近、右膝が痛いのです。筋肉痛というよりは、関節が痛いような感じです。しかも、左膝は何ともないのに、右膝だけが痛いのです。ブートキャンプをやり始める前は膝なんて痛くなったことがないので、明らかにブートキャンプのせいのような気がしています。ブートキャンプの他にエアロバイクもやっているのですが、これはブートキャンプをやり始める前から続けていたものなので、関係ないと思います。 これは私のブートキャンプのやり方が悪くてこうなってしまったのでしょうか?私は7日間を1クールとして、何回も繰り返しやっている感じです。それとも、ブートキャンプ自体が膝に悪いのでしょうか? 私のような年代で膝の関節が痛くなるっておかしくないですか? 以上の理由から、このままブートキャンプを続けるか、やめるかで迷っています。 ブートキャンプのほかにターボジャムというのもあるみたいで、そっちの方がいいのかなぁ~と今思っているのですが、どうなんでしょうか? 病院に行くかどうかは迷っているのですが、今はお盆休みで病院も開いてないのでまだいけません。 誰か、ブートキャンプをやり初めて同じように膝が痛くなったというような人はいますか? こんな私に何かアドバイスをください。よろしくお願いします。