• ベストアンサー

冷蔵庫の使える年数とは?

IDNの回答

  • IDN
  • ベストアンサー率27% (120/442)
回答No.7

No6です。 そとの大きさより冷蔵庫の庫内のサイズですよ。 プラスチックのトレイやボックスがいっぱいでかなり制限があるようになってしまいました。 製氷機は扉を開いておくに機械がどれくらい出っ張っているかなど中の使いやすさで候補を選んでください。 全体が大きいというのはあまり見ないんですよね。 候補が何点かあったら衝動買いはしないでその機種のユーザーの評価を価格コムで確認してください。楽天にも評価が書かれている時もありますので、機種の欠点が話題になっていなかは必ず確認しましょう。 質問があったらそちらでしてみると良いと思いますよ。 ユーザーが見ていなくても専門職なのかなと思うみなみだよさんがアドバイスくれると思いますよ。白物家電の時はたいがいあのひとからアドバイスもらっていますから。 次に買う機種は絶対17年も使えませんから7年程度でお釈迦というくらいの気持ちで選んでおきましょう。 あまり長持ちしないようにメーカーも研究していますからね。 ガス給湯器などは排気ファンのモーターが何回転、回転したかで動かない仕様に変わっています。 量販店は都内は談合していますのでだいぶはずれていて競合店がとなりみたいなところが良いと思います。

tinycat19
質問者

お礼

土曜日を前に、電気店に行くのがいいようですね。 今日でも時間があれば、見に行こうかな、と思っています。 アドバイスありがとうございました。 価格コムや楽天で評価を確認します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 冷蔵庫が冷えない

    新品の冷蔵庫が冷えません 電気屋で新品の冷蔵庫を買ったのですが冷えが悪く、ビールが生ぬるい状態。 冷凍庫はきちんと凍りますが、たまに冷えが悪いので氷がくっついた状態で凍ります。 初期不良かと思い2台返品して3台目ですが、状況は変わりません。 電気屋は「暑すぎるから」と言っていましたが、都内だし昨日今日あたりはそんな暑くないのに冷えません。 つまみを強にしたり中にしたり、なるべく開け閉めを控えたり、中身をいったん全部出したり、考えられることは全部やりました。 どなたか、何か思い当たることはありますか?

  • 冷蔵庫が冷蔵のみ冷えない・・・

    今朝気付いたんですが冷蔵部分の冷えが悪い!!そう思い食材を触ってみるとかすかに冷たいだけ・・・ 冷凍はしっかり冷えていて氷もアイスもバッチリカチカチでした・・・ 我が家の冷蔵庫は購入してから10年たっているんですが修理ってどのくらいかかるんでしょうか? 今の詳細 ・庫内の電灯はつく ・側面に耳を当ててみるとモーター?の音はしている ・冷凍はOK ・詰め込みすぎではない どなかた同じような経験をされた方また修理をお願いされた方教えて下さい!

  • 冷蔵庫の寿命

    こんにちは 我が家の冷蔵庫は13年目になります。 今年の夏は暑く、冷蔵庫の調子が悪いのです。 温度調節を変えても、 冷蔵庫全体の温度があまり低くなりません。 氷は出来るのですが、野菜が傷みやすかったり、 アイスなどの糖分の入ったものは凍り難いです。 修理をしようかと思いますが、 修理して直るものかどうかも不安です。 新しい冷蔵庫を購入しようかとも思います。 (最近は、涼しくなってきたので冷えてきてます。) でも、愛着もあって決めかねてます。 こんな場合は、修理しても数年は動くのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • ☆冷蔵庫は何を基準に選びましたか?

    こんにちわ。 我が家に今ある冷蔵庫は、主人が一人暮らしの時に使っていたものをそのまま 使っているので2ドアの小さい物です。 もう7・8年使っているので買い替えを検討しているのですが たくさん種類がありすぎて決められません。 そこでみなさんが今の冷蔵庫をどのようにして選んだのかを教えて下さい。 現在は夫婦二人です。一つだけ希望としては氷がかってに作られるタイプで 冷凍庫と氷の入るところが分かれているのがいいです。 又、これからの時期ですといつ頃買うのがお得なのでしょうか? 年末?それとも年明けなのでしょうか?

  • 冷蔵庫の氷がくさい!

    5年ほど使っている我が家の冷蔵庫ですが、 タンクに水を入れると勝手に氷ができるのですが ここ最近、氷がすごくくさいんです! 生臭いような・・・・ タンクや氷受けをしっかりあらってるし 重曹を保存するところにおいたりしていますが なんかくさくて飲み物に入れることができません! おそらく、冷蔵庫の中でなんか腐ってるのかなー とかおもうのですが、どうやっても掃除できないし。。 解決法ありましたらおしえてください

  • 氷も冷蔵庫も使わないでペットボトルの飲み物を冷やす方法・・・なんてあり

    氷も冷蔵庫も使わないでペットボトルの飲み物を冷やす方法・・・なんてありませんでしょうか。 複雑な事情があって冷蔵庫が使えません。 毎年夏はHOTコーラを飲んでます。 でも、もう我慢の限界です。 小型の冷蔵庫も探してみたのですが、安くて省エネなものは保冷庫しかありませんでした。 お金も電気もロクに使えないので・・・。(冷蔵庫なんて使ったらブレーカー落ちます) 何かペットボトルの飲み物をキンキンに冷やす方法はないでしょうか? 容器に水を張って、飲み物に濡れタオルを巻く方法というのを見つけましたが、結局は氷を使わなきゃ冷えないそうです。 やっぱり氷属性の魔法でも使えない限り不可能でしょうか・・・。 10年振りにキンキンに冷えた飲み物が夏に飲みたいです。 【使えないものリスト】 ・氷 ・冷蔵庫、冷凍庫 ・冷蔵庫or冷凍庫を要するもの(冷えピタ等)

  • 最近、冷蔵庫の中に霜ができて困っています。

    最近、冷蔵庫の中に霜ができて困っています。 電源を落として霜取りをしましたが、冷蔵庫内の奥の壁(冷気の出る隙間部分)の裏側まで氷が 張っている状態でその奥はどうしようもできず、そのままにしています。 この場合の処置の方法を教えてください。 ちなみに冷蔵庫の冷えは今のところ問題なく冷えています。

  • 日立冷蔵庫の氷について

    昨年の6月頃に冷蔵庫を買いました 日立製、407L、冷凍室と製氷室が別になってて デジタルPAMってやつです。 この冷蔵庫で作った(自動製氷)氷が妙に小さく四角ではなく 三角っぽい感じです。実家や友達の家の冷蔵庫(シャープ、東芝等) の氷は、我が家のより大きく四角いです 日立の冷蔵庫の自動製氷ってこんな感じなのでしょうか? それとも、我が家の冷蔵庫がおかしいのでしょうか? 私は氷命なので納得できません どうかよろしくお願いします

  • 冷蔵庫で透明な氷の作り方教えて

    私の家の冷蔵庫で氷を作ると白くにごり(表現の仕方がわるいかな?)、おまけに製氷機から取出すと ぼろぼろになります。 どなたか冷蔵庫で透明で崩れない氷の作り方教えてください。 ちなみに水は水道水です。

  • 【冷蔵庫】が故障しました……どうしよう……

    こんにちは。 20代前半の男性です。 部屋の冷蔵庫が壊れました。 ※冷蔵庫情報※ ○三洋電機製 「SR-58R」 ○1985年発売 ○冷蔵庫・冷凍庫が分かれてないタイプ ※※※※※※※ こんにちは。 数日前、冷蔵庫が壊れました。 これは、実家にあった冷蔵庫を貰って使っていました。 私が使っている冷蔵庫は”冷蔵庫の中の上部部分”に冷凍庫が少しある、今ではあまり見かけない冷蔵庫です。 (今では冷蔵庫と冷凍庫が分かれているのが普通だと思うので……) そして冷凍庫部分が壊れているのかどうかわかりませんが、すぐに氷が張ってしまい冷凍庫は使える状態ではないまま使用していました。 (正確には冷却する金属に氷が張ってしまい冷却機能を果たさい状態という意味です。) 。。。。 そういうわけで、冷蔵庫のみ酒やお菓子、ジュース等いろいろ入れてました。 しかし。。。数日前、冷蔵庫が壊れてしまいました。 おまけに、冷えなくなったので冷凍庫に張っていた氷も解けて、部屋の中が水浸しに・・・・・・・・・・・・・・・ >皆さんは冷蔵庫が壊れた場合、応急措置としてどうしていますか?  (中に入れた食品等はどのように避難させていますか??) 今は冬なので外に置いておいても大丈夫だと思いますが。。 >やっぱり新しく買わないとだめですよね。。。  (数万も出品が出るのは痛いな……) なんでもいいのでアドバイス(求)