- ベストアンサー
働いているママさんに質問です
こんにちは。初めての育児に毎日いらいら、くよくよしてます。私は情緒不安定なほうで(欝になった事もあります)時々子どもにイライラをぶつけたりしてしまいます。子どもには自分のような人間になって欲しくないし、もっと毎日楽しんで欲しくて、無認可の保育園に入れました。なので、保育料金のために働きに出ることにしたのですが、私自身が毎日がとても辛くて仕事が長つづきしません。他の人には「楽しみを見つたらいい」と教えて貰い、いろいろ楽しんでみようと思うのですが、なかなかうまくいきません。昔、親にされた事が原因なのか、単に疲れているだけなのか、子育ても仕事もしたくないだけのわがままなのか、皆さんそんなものなのか・・。そこで質問なのですが、働きながら子どもを保育園に通わせてるママさんたち、イライラやストレスをどうやって乗り越えているのですか?。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
4歳半の息子を持つ母親です。 んもう、男の子なんで日々怒鳴り散らしてますよ。 マジでイラっときますし、ムカっともしてます。 私もパートですが仕事をし、保育園への自転車での送り迎え、家事全般。イヤになりますよねぇ? お仕事はどうゆう基準で選んでますか? 近場で・時給・お仕事内容etc. まずは自分が好きな仕事に就けるまでは、何度でも変えていいのでは?私は今の仕事に就くまでに1年の間で3回変えました。 だって、自分がイヤになってしまったらどうしようもないですから。 あと、たまに、平日に休んだりします。 言い訳はなんでもいいのです。子供が熱出した、自分が生理痛で、など。 それで、時間を好きなように何も考えずブラブラしたり、家でゴロゴロ寝てみたり。 私も情緒不安定なこともあり(夫はこれ以上酷くなるようなら病院へ連れて行くと言ってます)、毎日帰ってきた夫にマシンガンのようにしゃべってます(笑 いや、別に不満を述べてるわけではなく、今日の出来事だったり、朝見た芸能ニュースだったり。 子供の事だったり、何でもです。 生活しているのだから、ひとりで考えずご主人に素直に 「なんか、あたし疲れてるかも。」 って話してみてはどうですか?それをキッカケに日ごろ感じていることも洩らしていけば、何か協力してくれるかもしれないですし。 あなたも、みんなも頑張っているのです。 自分自身も認めてあげてくださいね。
その他の回答 (3)
- okihukusak
- ベストアンサー率29% (5/17)
こんにちは。1歳になる娘を7ヶ月から保育園へ預けています。 私も忙しさのあまり、いらいらする事がよくあります。 私の解消法は、#1さんと同じく1人の時間をつくる事です。ただ、私は朝が苦手なので、夜にしています。 秘訣は、平日の食事を作るのには時間をかけない・・・事でしょうか。野菜などはまとめて切っておいたり、みそ汁などもまとめて作ります。あとは冷凍しておいて、温めて終わり。煮魚は面倒なので、焼き魚が多いですね。 さっさと終わらせて、子どもを寝かせた後、旦那が帰ってくるまで、自分のために入れたコーヒーを飲みながらゆっくりする。 私は、この時間を『1日の自分の心をリセットする時間』として10分でも取るようにしています。 仕事の休憩時間に散歩に行くだけでも、気分転換になりますよ。
お礼
okihukusakさんの回答をよんで、自分には家事などの工夫が足りなかったなと思いました。なるほど、料理も上手に手間を省いたりするとグッと楽になるのですね。あまった時間は、自分のために使いたいとおもいます。なんだか不思議と元気がでてきました。 あいがとうございました。
- mana1121
- ベストアンサー率26% (6/23)
こんにちは。現在10ヶ月の男の子のママです。 育休中で、10月から子どもを保育園へ預けて会社へ復帰する予定です。 私の場合は…なのですが、仕事が楽しくて仕方ありません。とにかく好きな仕事なので、仕事をすることがストレス発散になっています(育休中ですが、月に数日、働いています) 何か、好きなことを仕事にするというのはいかがでしょうか? もちろん好きなことでも仕事は大変ですが、イヤなことをするよりも自分の関心のあるもの、好きな分野の仕事をすることで、ストレス発散ができたら、良いのではないかな…と思いました。あまり、的確なアドバイスでなくてすみません。
お礼
仕事が楽しいなんて、すばらしいです。私も、将来的にはやってみたい仕事があります。でも今の私の、未熟なままでは少し早いように思いますので、社会勉強も兼ねて今の仕事に行っています。 子どもが少し手がかからなくなったら、専門的に勉強したいとおもいます。それまでは、まだまだ足りない自分を上手に変えて生きたいと思っています。 回答、ありがとうございました。少しづつ気持ちが穏やかになってきました。
- stk0402
- ベストアンサー率20% (9/43)
4歳の息子がいます。保育園(認可)に1歳から通わせています。 お答えになるかわからないのですが・・・ 旦那様の協力などはいかがですか?仕事もして、母親もして、奥さんもするとなると、かなりハードですよね。 我が家は、旦那はほとんど何もしません。イライラもしますが、期待しないようにしています。手伝ってくれたらラッキー!くらいな気持ちです。ストレス、確かにあります。私は仕事をしているとき、かなりストレス発散になっています。 あとは、みんなが起きる前(朝の5時くらい)に一人で起きて、好きな映画や撮り貯めたドラマなどゆっくり観るようにしています。時には、ベランダに出て明るくなってきた空をただただ眺める・・・など、とにかくゆったりしています。 誰にも邪魔されない、自分だけの時間です。 自分の時間を作る!という気持ちなので、不思議と早起きはつらくないんですよ。(まぁ、週1回程度ですけどね) 子供がいると、なかなか一人になれずイライラします。 もしよかったら、試してみてくださいね。 気分で子供を叱ったりしては、ダメです。 子供は、わかっていますから。
お礼
早速の回答ありがとうございます。旦那さんは仕事が朝早く、夜も遅いので帰ってきたときは、子どもはもう寝ています。協力はあまり望めません・・・。 朝早くに起きて、自分の時間をもつのはいいですね。今は朝焼けとか綺麗な時期ですもんね。早速実行してみます。
お礼
私もパートなんですが、子どもが熱出したとか、その他休みを取れば必然的に給料が低くなるから、無理した時間帯にしてしまったようです。 時間を少し緩和した職場を、ラッキーにも見つけれたので、こちらの方で頑張ってみようかと思います。 主人にも疲れてることを話しました。出来る範囲で手伝ってくれるようです。夫婦に会話が無かったのも、私が塞いでしまった原因の一つだったようです。 仕事を休んでブラブラゴロゴロはいいですね。私もそういうの、好きです。たまにはそんなことがあってもいいかも知れませんね。 今日も頑張ったワタシに、小さいご褒美をあげたいと思います。 自分だけじゃない、みんな辛くても前向きに頑張ってるんだと、改めて感じました。 回答ありがとうございました。