- ベストアンサー
髪の毛をむしります
9ヶ月の娘の母です。 髪の毛がだいぶ伸びて、目にかからないよういつも結わいています。 もっと小さい頃から髪の毛をガシガシする癖はあったのですが、 最近エスカレートしてきました。 ベッドには沢山の抜け毛…… 起きている時にも火がついたようにむしり始める事もあります。 その時は手にゴッソリと毛が。 痒いのかなと思ってお風呂では丁寧にゆすいでいます。 機嫌もよいし、体もしっかり育っていると思います。 月齢がすすんで、むしる力がアップしたのかなとは思うのですが このままだとはげてしまいそうです……。 なにか病気の兆候なのでしょうか。 精神的なものなのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。一歳半の娘の母親です。 うちの子も9ヶ月の頃はむしりましたよー。 眠い時や苛立っている時には 「キーーッ」って感じで両手で激しく・・・。 ただでさえ薄い髪を引っ張っていました。 ますますはげちゃう!と止めさせても なおさら引っ張るので、本気で心配していました。 一時私も「何か原因があるのではないか・・・」と悩みましたが、 1歳を過ぎた頃からでしょうか 髪を引っ張ることは全くと言っていいほどなくなりました。 引っ張る→イタイ! と分かるようになったからか 歩けるようになって思い通りに動けるようになったことで 子供なりのストレスがなくなったのかは いまだに不明ですが。。 今では可愛く2つ結びが出来るほどフサフサになりました^^ 質問者様のお子様もどんどん知恵がついてくる月齢ですので もう少し様子を見てみてはいかがでしょうか? 今年は特に暑い日が続きますし、 ただ単に「かゆいけど上手にかけない!むしっちゃえ!」 って事なのかもしれませんし。 引っ張っているときに、 優しく「ここがかゆいのかな?」と 指の肌でコシコシこすってあげると 多少和らぐかもしれません。 ご参考になれば幸いです^^
その他の回答 (1)
- humpbackwhale
- ベストアンサー率20% (11/54)
この季節ですので、見えない頭部にあせもが出来ているのでは?と考えるのが一番素直ですね。 頭部は薬がぬれないので対処療法としては ・マメに頭を洗う(石鹸で洗うのは一日一回のみ、そのほかは水流しだけ。 洗いすぎ石鹸の使いすぎは皮膚を余計に敏感にさせてしまいす。) ・適度な室温を保つ(室温28度以上になったらクーラーをつける。) ・爪を切ってあげる(それ以上酷くさせないため) ・痒そうだったら親が優しく変わりに掻いてあげる など…ですかね? ウチの子も夏の初めに頭を書き出して凄く髪の毛が抜けたので心配になったのですが、 暑くて頭に汗をかいたせいだと分かって対処してからは掻かなくなりました。 また、これらで対処しても改善しない場合は 精神的に何か満たされない場合に起こる「抜毛癖」などが上げられるかと思います。 ただ、この月齢ですので、おそらくは単に頭が痒いだけなのではないでしょうか? よくなることを願っています。
お礼
たしかに、暑い地域に住んでいるので見えない部分にあせもが 出来ているのかも……。 冷房は体によくない、と思い込んでるところがあるので 適温に保ってあげることもしてみます。 代わりに優しく掻いてあげよう! ご回答いただいてありがとうございました。
お礼
そうなんですよ!キーって感じで……。 小さいながらにヒステリックな女の雰囲気で、 可哀相ながらも表情に関心して観察してしまいます。 伝い歩きから、ひとり立ちチャレンジ月間のようで、 しょっちゅうぶつかっては泣いています。 確かにストレス溜まってそうな時期です。 かわりに優しく掻いてあげながら、様子をみようと思います。 ご回答いただいて、ありがとうございました^^ 二つ結びの女の子、あこがれちゃいます。