• ベストアンサー

大阪~広島

FEX2053の回答

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7988/21361)
回答No.3

>一番安く切符を買う方法を教えてください。 一番近い駅で買う(笑) いや、別に冗談じゃなくて、新幹線の割引キップは割引率が低いものが 多く、購入に条件がついているものも少なくないのです(例えば多分 一番割引率の高い"エクスプレス予約"は専用クレジットカードを持って いることが条件になります)。 一方、関西地区は鉄道運賃が高く、その切符を購入するために特定の 場所まで行く、ということになると、そのための運賃で割引額が飛んで しまうことが少なくありません。結果として素直に「正規運賃で移動 する」のが一番安かったりするのです。 どこの駅からどこの駅まで、どのような手段で何時に移動するかが 分からないと最安値は分かりませんし、仮に分かったとしても、入手 するために費用がかかるかどうか・・・も考える必要があるんですよ。

hukazuo
質問者

お礼

ありがとうございます。 普通に買うのが一番なんですね^^;

関連するQ&A

  • 格安チケット(広島→東京)の購入方法で何かお得な情報はありませんか?

    格安チケット(広島→東京)の購入方法で何かお得な情報はありませんか? 10月20日から、広島から東京に行きます。新幹線を利用しますが、金券ショップなどよりも、ホテルとJR切符が付いている、日本旅行などがお得みたいで…。 それくらいしか、安くいける方法がわからないのですが、どなたかお得な情報をご存知の方、教えていただけませんか?

  • 大阪ー博多ー広島の移動

    新大阪出発で博多で1泊、翌日広島で途中下車、同日中に再乗車して 夜に大阪へ戻ろうと思っています。 一番安くいけるのはどういう切符の買い方がいいでしょうか? エクスプレス予約のカードも持っているのですが、往復切符などの 方が安いでしょうか? 博多ー広島へは急がないので、新幹線以外の特急を利用してもOKです。 よいお知恵をお待ちしています。

  • 広島→奈良

    広島→新大阪→大阪→天王寺乗換え→JR奈良。 というルートは分かったのですが・・・。 新幹線は金券ショップで購入の予定です。 この場合、新大阪からJR奈良までの切符はどのように 購入したら良いのでしょうか・・・? 乗り越し清算でしょうか? あまりに無知な質問ですみません。

  • 自分で計画立てるより、緑の窓口のほうが安い?

    東京から京都旅行の計画を立てているのですが ホテルはネットで予約して 当日に自分で駅で新幹線の切符を買って 4つくらいの神社・お寺を回る予定なのですが 緑の窓口などにあるパンフレットを見ると 新幹線とのセットの料金みたいなのが書いてあります。 このような緑の窓口のツアー(?)の方が 自分でネットで予約して新幹線の切符を買って行くより 安いのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • チケットショップで新幹線の切符購入 e5489使えますか?

    チケットショップで新大阪⇔博多の新幹線のカルテット切符を買いました。(利用する12月分) 以前はチケットショップでの購入など全くしたことがなくいつもネットの「JRおでかけネット」の「e5489」で事前予約をして当日にみどりの窓口に行っていました。 今回、チケットは手にしてるのですが、予約が出来たらいいなぁと思ってお尋ねしています。 e5489で予約をして、みどりの窓口にすでに購入しているこのチケットを持って行って乗車。 これって可能でしょうか? 詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 東京~京都~広島

    外国の友達が、今年10月に日本へ初めて旅行に来ます。 海外から日本、日本から海外の航空券はゲットしてます。 東京、京都、広島それぞれで滞在します。 東京で1泊、京都で2泊、広島で1週間過ごします。 その、東京~京都、広島の移動で、何かお得な交通手段があれば教えてください。 新幹線は高いですが、何かお得な割引みたいなものをやってたら知りたいです。 また、それはいつごろ申し込んだら良いですか?(当日でも良いのか、数カ月前に取るべきか) (できるだけお得に安くで行けると喜んでくれます)

  • 新幹線の往復切符のことで

    明日、急きょ博多に行かないといけなくなり新幹線の往復切符を明日の朝博多に行く前にみどりの窓口で買おうと思うのですが当日みどりの窓口で買うこと出来ますか?それと広島~博多間の新幹線の往復切符の料金がいくらか分かる方でよいので詳しく教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。

  • 大阪⇔広島 新幹線で。。。

    お盆シーズンに日帰りで大阪から広島へ行きたいのですが、新幹線で出来るだけ安く行けるプランや何か方法はありますか? ちなみにその時期に自由席だど最後まで座れない場合が多いでしょうか? また、新幹線の切符の予約もいつ頃からしていた方がよいですか?

  • 東京から大阪へこだまで。

    東京駅から新大阪駅まで新幹線で行きたいのですがこだまが一番安いと思うのですがいくらかかるでしょうか、ちなみに成田空港からなのですが東京駅までと新幹線で何か割引になったりするでしょうか?またどこで買えば安く買えますか?割引チケットなどではなく、券売機で買うか、緑の窓口で買うか等です。新幹線初心者です。

  • 東京から京都・奈良・広島を周遊するベストルート

    8月下旬から9月上旬にかけて約10日間ほど 東京出発で京都(5日間滞在)・奈良(3日間)・広島(2日間)を旅行します。 この3つの都市をお得に巡るベストルートを教えてください。 順序は前後しても構いません。 条件としては、 一緒に行く友達が2週間有効のジャパンレールパスを使うので 基本的にJR使用が望ましいです。 時間のかかりすぎる青春18きっぷは避けたいです。 「ぶらっとこだま」か「ひかり早特割引」を往復購入して新大阪か京都を基点にし、 京阪神ゾーンという周遊券を利用、新大阪/京都ー広島は新幹線、というのがいいのでしょうか? それとも東京ー広島で往復乗車券だけ買って、途中下車しながら 特急券をその都度買って行く方がいいのでしょうか? もっと良いアイディアがあったらどうかご指南ください。 宜しくお願いいたします。