• ベストアンサー

落ち着いたホームページスペース

Piece-fullの回答

回答No.1

サーバーは所詮サーバーです。ホームページ作成ソフトがあるのなら 自由に思い通りに作ればいいと思います。サーバーによって地味、派手の区別はつきません。 若い人向けのホームページが多いのはどこも一緒です。インターネットのユーザーが 若年層に絞られてきているから、必然的に若い人が同年代に向けて作るホームページが増えるだけです。 落ち着いたホームページを作れば落ち着いたページになります。 スペースの影響はアドレス以外には反映されません。 FC2で十分だと思われます。無料で色々な機能が使えますし。 (アクセス解析やカウンターなども置きやすいです。) 忍も使いやすいと思いますし、営利目的でなければYahoo!ジオシティーズも有効だと思います。 Yahoo!ジオシティーズはYahoo!のカテゴリに登録しやすいですし、 Yahoo!の検索に反映されやすいです。

noname#39148
質問者

お礼

大変お早いご回答をありがとうございました。 同じサーバーを使っている他の方のホームページと傾向が異なっていても良いのですね。 早速忍者TOOLSを拝見してみましたところ、和風にまとめられているところに惹かれました。 Yahoo!ジオシティーズは、ローカルなカテゴリ分けがされており、郷土の歴史のページでもおさまりがよさそうでした。 FC2もおすすめということですし、迷いそうです。 もちろん、これは嬉しい悩みです。 いずれも魅力的なサーバーをご紹介くださり、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • おすすめのホームページスペース

    ホームページを作りたいと思っています、そこでホームページスペース?というのでしょうかWWWサーバーというのでしょうか、お勧めな所があったら紹介してください 自分のブロバイダは年1万円と高額なので使用を避けたいです できれば無料のところ 広告が少ないところがいいです FC2を見たのですが広告が少ないのは良かったのですが少し重たい感じがしました よろしくお願いします

  • ホームページスペース探してます!

    父の知り合いのホームページ作成を手伝うことになったのですが、条件を満たしてくれるホームページスペースが見つからずに困っています。 その条件というのなのですが、 ・無料であること ・CMS(WordPressとか)が使えること ・容量に余裕があること(最低でも500MB) ・セキュアなFTPが使えること(SFTPとか) なんです。相手の方は、パソコンに疎いようなので管理がなるべく簡単なホームページを目指しています。なのでWordPressが使えることが必要になると思います。 主要な無料スペースはCMS非対応だったりして自分では見つけられませんでした。@PAGESはよかったんですが、平文FTPのみのようなので保留にしています。普通のFTPでも良ければこれでいいんですけど、最近Gumblarとかが怖いのでやめた方がいいのかな?と思っています。 要件全てを満たすホームページスペースをご紹介願います!もし無ければ、何でもいいので「これでいいんじゃない?」という妥協案も示して頂けると幸いです。

  • 無料ホームページスペースは・・・

    初めまして、私はホームページを作りたいのですが、自分のプロバイダのホームページスペースが貧弱なので無料ホームページスペースを探しているのですが、どなたか便利なところをご存じでしょうか。 CGIとFTPが使えるところなら何処でも紹介してください。 出来れば広告は上下に付いたりページとポップアップ2つ表示されるなどは避けたいのですが、そんなに都合のいい場所はありますでしょうか?2箇所の表示でないならなおいいです。 自分勝手な質問ですいません。宜しく御願いいたします。

  • 無料ホームページスペースおすすめは?

    プロバイダを変えたら 移行先に無料ホームページがなくて大ショック!! ホームページの話が出たのに、無料ホームページが無い事を きちんと説明してくれず…。 あるものと思ってたこちらのリサーチ不足も悪いのですが。 おすすめの無料スペースはどこですか? 使い方が初心者向きで、なるべく広告の入らないところが良いです。 FC2は良いのでしょうか?

  • ホームページ作成

    ホームページを簡単に作れるサービスを教えてください。 FC2ブログサービスを利用していますが、テンプレートを変更して簡単に見栄えのよいページがつくれました。あのような感じでホームページを作成できるASPサービスを教えてください。 よろしくお願いします。

  • オークションの説明ページとして使えるホームページスペースを探しています

    時々、Yahoo!オークションの出品説明欄にて、 「入札前に、こちらをお読みください」として 自己紹介や落札後の流れなどを記載した個人HPらしきところにリンクを貼っている出品ページを見かけます。 私もこのような自己紹介とか出品説明専用で利用できるホームページスペースを借りたいのですが、 そういうところはあるでしょうか? (ホームページの利用方法を全く問わないという意味です) 記憶にあるのはジオシティーズなんですが 私は2つのIDで出品をしていて、両方のIDで一つのホームページを使いたいので ヤフオクIDと紐付けになるジオシティーズはちょっと使い勝手が悪いです。 希望する条件としては、 ・無料であること ・ヤフオク説明用のページ作成だけでも規約面で問題がないこと ・広告が少ないこと ・数ヶ月アクセスまたは更新がなくても、ID削除の恐れがないこと FC2や忍者TOOLSなどを検討してみましたが、 3ヶ月アクセスがないとID削除できるとの記述があるので できればもう少し余裕があるほうがいいなあーと思っています。 (たぶん3ヶ月に1度くらいはデータ更新すると思いますが、念のため…) なにか良さそうなホームページスペースがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • Fc2ブログ 本文のスペースの背景色を変えるには・・・

    Fc2ブログなんですが、ページの本文のスペースの背景色を変えることは 可能でしょうか・・・・? ページすべての背景色ではなく本文スペースの背景色です。 もしできれば、スタイルシートのどの部分を改変すればいいですか? どこを変えるか指示していただけるとありがたいです。 わかる人教えてください; ちなみに僕がつかっているテンプレートは 125_simple_3cです。 よろしくお願いします。

  • ホームページ用で、無料でデザインテンプレートなどを提供しているサイトはあるのでしょうか?

    Fc2のホームページスペースを開設しました。 で、実はブログみたいに、テンプレートみたいのがあると思っていたが 簡単にデザインを選んでUPできると思ったら 自分でホームページソフトかなんかでファイルを作って、FTPでUPしないとだめらしいということがわかりました。 でもホームページソフトを使う知識がないので 無料でデザインテンプレートを提供しているところはないのでしょうか? で、それを取り込んで、FTPでホームページスペースにUPすることはできるのでしょうか? ブログは、ちょっと今回作る内容ではメニューが足りなくイメージと かけはなれているので、上記の方法ができるかどうか、教えてください。できればテンプレートを配布しているサイトなども・・・。

  • ホームページ作成ソフトとHPスペースに関して

    ホームページの作成に興味があり実際に作ってみたいと思うのですが、作成ソフトってどんな物があるのでしょうか?OSはXPです。 HPページビルダーは知ってます。これはかなりメジャーな物なんですか? 又、HP作成サイトを拝見してFrontPageExpressという無料のソフトがあると聞きました。XPでは使えないのですか? 又、HPスペースはレンタルでどんな物がありますか?出来れば無料の方が良いです。

  • MP3をアップできる無料ホームページ教えて!

    バンドのホームページを作ったのですが、FC2で作ったところ、自作MP3をアップする事が出来ません。 そこで、MP3をアップする事のできる無料のHPスペースを知っている方がいましたら、教えてください。容量は大きいほうがいいです。そのページにはMP3のみおいて、リンクで飛ばす予定なので、付属の機能などはいりません。単純にスペースのみを求めています。おねがいします。