• ベストアンサー

どうして学年分けは4月2日から?

ababaの回答

  • ベストアンサー
  • ababa
  • ベストアンサー率43% (62/141)
回答No.1

参考URLにある過去ログをご覧ください。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=177563
riyu_t
質問者

お礼

早い回答ありがとうございます。ずっと気になっていた疑問が解けました。

関連するQ&A

  • 4月2日 4月1日 早生まれ 学年

    何故、ひとつの学年には、4月1日ではなく4月2日生まれの人から次の年の4月1日生まれの人までが含まれるのですか。

  • 学年の区切り4月2日について(そのたの区切りも)

    学年の区切りって昔から4月2日ですよね。 4月1日生まれの人は上の学年、4月2日生まれの人はしたの学年。 これっていつ・何の理由で決められたの?メリットは? また日本は4月が新年のスタートだけれどなぜ1月じゃないんだ?だったら4月を1月にすればより合理的じゃない?

  • 4月1日生まれの学年

     4月1日生まれの子の学年は、どうして前年度の子と一緒なんでしょう?  法で決まっていた気がしますが、その法の根拠・理由はあるのでしょうか?  学年は年度と統一し4月1日生まれの子~3月31日生まれの子迄までが一緒とするほうが自然な気がします。  ふと疑問に思い質問させていただきました。

  • 学年は、なぜ4月2日~なのか。

    学校の学年区分は、なぜ誕生日が4月2日~なのでしょうか。 4月1日~3月31日にすれば良さそうなものなのにー。 何か不都合があるのでしょうか。

  • 学年の分かれ目について

    なぜ4月1日生まれ、4月2日生まれという境目で学校や幼稚園の学年の区分けがされているのでしょうか? 3月31日、4月1日で区切った方がわかりやすいと思うのですが何か法律などでさだめられているのでしょうか?

  • 4月1日生まれは学年を選べるの?

    4月1日生まれの娘がいます。 今は幼稚園に通っていますが、一番最後の早生まれとして、 前年度の4月2日以降に生まれた子と同じクラスです。 娘が生まれたときに学年のことは調べて、 学校教育法と民法の兼ね合いで4月1日生まれが早生まれになると 納得はしていたのですが、 他のサイトで自治体(そのサイトでは石川と大阪)によっては学年を選べるという書き込みがありました。 なにか法律が変わり、学年が選べるようになったのでしょうか?

  • 一学年は、なぜ4月2日生まれから翌年の4月1日生まれまでなのか

    一学年は、なぜ4月2日生まれから翌年の4月1日生まれまでなのですか? なぜ4月1日から翌年の3月31日までではないのですか?

  • 世間では12月31日生まれが最も遅い

    学年は4月1日生まれが最も遅いけど世間では最も遅い誕生日は12月31日ですか。

  • 学年について

    学校での学年は、 なぜ1月1日生まれから12月31日生まれでのくくりではなく 4月2日生まれから翌年の4月1日生まれでのくくりなのでしょうか?

  • 何月生まれから何月生まれまでが同じ学年に?

    カテ違いでしたら、お許しください。 日本では4月2日生まれから、翌年の4月1日生まれの人までが同じ学年に編成されますが、 他の国では1月生まれから同年の12月生まれまでというのが普通なのでしょうか? もしご存じでしたら、具体的な国名を挙げて教えてください。