• ベストアンサー

車のエアコンを止めるとエンジンの回転数が下がるのですが・・・

noboru-rの回答

  • noboru-r
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.5

ディーラーでベースとなるアイドリングを調整すればよくなる気がします。

oki-naga
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます!

関連するQ&A

  • 車のエアコンをかけて以来エンジンの調子が悪い

    最近久しぶりに車のエアコンをかけて以来、エンジンの調子が悪いんですがどういったことが原因として考えられますか?エアコンを止めた後に特にエンジンの回転数が低くなります。エンジンをかけるときもアクセルをふかしながらかけている状況です。車は平成10年式の日産キューブです。回答お願いします。

  • アイドリングの回転数が高いのですが・・・

    日産 キューブ 平成15年式 BZ11ですが、 走行は12万キロ走ってましてアイドリングが低くエンジンをかけてすぐでしたらエアコンを入れてドライブに入れますとエンジンが止まってしまう症状でしたので、 アイドルアップとスロットルボディーが一体と整備工場に聞きましたので、 中古ですがスロットルボディーと水温センサー(新品)を整備工場で交換してもらいましたら、 次は、アイドリングの回転数が1500回転を超えてしまってます。 エアコン入れましてシフトをドライブに入れますと1000回転ぐらいです。 本日、ディーラーに持って行きましたがばらかなければ分からないと言われ金額もわからないと言われましたので、 ディーラーで直せば良いのでしょうが高額になるのが、こわくとりあえず帰ってきました。 どなたか、回転数を正常になるのを思い当たるのでしたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 車の回転数が上がらない

    車のエンジンの回転数が上がりません。 空ぶかしして最初は上がっていくのですがあるところでアイドリング回転数に下がってきてしまいます。回転数の上限はいろいろです。2時間ぐらい走ると症状が出ます。完全に止まることはありませんが、速度が上がっていかないため走行不能です。 トヨタ/チェイサー 平成3年式ツインカム2500 走行距離79000km

  • エンジン回転数が落ちます

    最近ドリフト中にエンジンの回転数が急激に落ちるようになってしまいました。 どなたか分かる方がみえたら教えて下さい。 車種はHCR32で、改造点は、吸排気系、車高調、機械式2WAYデフぐらいで、ブーストアップもやっていません。 サイドを引いて、クラッチを繋いだあたりからエンスト寸前までエンジン回転数が落ちます。 定常円をやろうとしても、半回転ぐらいでエンジン回転数がエンスト寸前まで落ちます。 通常走行では少しぐらい飛ばしても全然大丈夫で、アイドリングや空吹かしなどでは異常は全く見られません。 デフを組んだ当たりから症状が見られたのですが、最初は大丈夫でしたので、違うと思っているのですが・・・ 知識が乏しいので原因が全く予想もつかない状態です。 どなたかよろしくお願いします。

  • エンジンがうるさいと感じる回転数は?

    疑問があります。 エンジンの大きさにもよるのでしょうが、軽自動車に限定した場合にします。 普通車と比べたら軒並みうるさいのでしょうが、車内にいてうるさいってどのぐらいなんでしょう? 同じ軽自動車でも、トップギアでの高速走行時の一定速度の回転数が2000台から5000オーバーまで様々ですよね。 「うるさい」と感じるレベルも人によって違うので一概には言えないでしょうが、何回転ぐらいから不快に感じるレベルでうるさいのかな…と疑問に思います。 ちなみに友人のジムニーの助手席に乗って高速走った時は全会一致で揺るぎなく真摯にうるさかったです。 よろしくお願いします。

  • 回転数が

    平成7年式のスズキ・セルボモード(2年前に購入)に乗っているのですが、最近エンジンの回転数が常時2500回転位で、エアコンのコンプレッサーが作動すると一時的に1500回転位に下がります。走行には今のところ全く問題もなく、特別燃費が悪くなった訳でもないのですが、とにかくエンジン音が‘大きい’です。何が原因でしょうか?修理すると巨額になりますか?

  • 車の走行中にエンジン回転数が下がります

    マツダMPV走行距離12万キロ、走行年数12年に乗っています。最近、車のアイドリング中、走行中に限らず、エンジンの回転数がふっと100rpmほど下がり、ガタガタと振動がおき、とても不快です。最終的には自動車修理業者に出すことになるんでしょうが、費用面でなるだけ避けたいです。何か対策法はありませんでしょうか。まず関係ないと言われそうですが、ガソリンの水抜き剤とかどうでしょうか?

  • 夏の軽自動車のエンジン回転数について。

    去年末、新車で軽自動車を買いました。 私自身始めての軽自動車です。 解らない事があるので質問させていただきます。 まず、私の車には回転計が付いてません。 私の住んでる所は坂が多い所でどこに行くにも 坂を超えます。おかげでかなりのエンジン音で坂を上ってます。 買った当時は1000キロまではエンジンを回さないように と心がけたせいでさんざん煽られました。 これから夏になるとエアコンを入れながら 走るようになると思いますがやはり相当な回転数になるのでしょうか。 ちょっと心配です。 車にくわしくないので教えてください。

  • 回転数が下がらない

    今日の事なのですが、 エンジンをかけ10数分後、 走行中に急にエンジンの回転数急に下がらなくなりました。 四速で走行中ブレーキをかけても減速が鈍くあせりました。 停止後も1500回転~1800回転をずっと維持している感じで ブレーキを放すと一気に加速してしまう感じです。 丁度、真冬のチョークが効いている感じでした。 しばらくして、更に10分位走行後症状はおさまり普通のアイドリングに戻りました。 車はレガシィB4 RSK 11年式 スポーツシフト付きAT車です。 この症状はどういった原因でなるのでしょうか? 何かのセンサーの以上なのでしょうか? 今は症状が出ていないのですが、ディーラさんにもって行けば 症状が出ていなくても判りますでしょうか? お詳しい方宜しくお願いします。

  • 良い燃費回転数2000回転の秘密について

    良い燃費は2000回転という記事をgooでみつけましたが、その回転数計が ないと分かりにくいです。 速度計しかないので自動車、エンジン音を手掛かりに回転数を2000回転で 維持して走行しようとするにはどうしたらいいのですか。 ちなみに自動車はスズキ製、アルト、軽自動車、MT(マニュアル車、5段階変速)です。 速度計しか計器はなく回転数が分かりません。 軽自動車だと速度は一般車より低め、大型車よりも低めにでるといいます。 みなさんの走行中の決まり、程度を教えてください。 1、回転数が大体2000回転で維持するにはどうしたらいいですか。 公道で速度制限がない一般道路(制限速度60キロ)では速度計はどこを指しますか。 2、回転数が大体2000回転で走行維持するにはどうしたらいいですか。 例えば高速道路で回転数を維持するには速度はどれくらいですか。