• ベストアンサー

赤本

lion_tigerの回答

回答No.1

間違っているものも存在します。 私が知っている有名なものでは、 “They are likely bears.” の訳が “彼らは熊が好きである。” となっていたというのがありますが、これほど極端ではなくても誤植を除いて純粋な間違いは多々見受けられます。 間違いが生じる原因としては赤本がその他の過去問集(青本など)に比して入学試験実施後、かなり短期間での回答作成、発行を行っていることによるミスが挙げられると予備校講師から過去に聞きました。 また、間違いではなくとも数学の解法などであまりエレガントとは言えない泥臭いやり方で強引に解いている解法も赤本には散見されます。

関連するQ&A

  • 赤本選び

    先生に赤本は志望校以外に2冊ぐらい買ったほうがいいと言われました。 すぐに買いたいのですが、予備校が出している大学の偏差値と、模試での自分の偏差値を比べて買っても大丈夫でしょうか?それと、もし偏差値で選ぶならどれくらい上(あるいは下)の大学を選べばいいのですか? 他にも選ぶ基準があったら、教えてください。 ちなみに、赤本を買うのは国公立のみの予定です。

  • 赤本を解いていて・・・・。

    今、赤本を解いてるんですが、自分が受けるのはその大学の4年大のほうなんですが、短大のほうも解いたほうがいいんですかね? 自分の受ける学部学科だけの過去門だけで十分ですか? 最低5年分は解けといわれましたが、先生に。 買った赤本に一緒に載ってたので・・・・。 ってか、いまさらなんですが、前から赤本を解いていてどうして赤本って解かないといけないのかわかりません。 先生に聞いたら傾向がわかるとか言うけど。 でも、 赤本でやった問題は2度と出ないし・・・。 お兄ちゃんに聞いたら入試当日に赤本といててよかったーって思うって言ってました。 そうゆうもんなんですか?

  • 赤本と青本

    大学入試の過去問は赤本と青本だったら、一般的にどっちが解説や、回答が良いのでしょうか!? 赤本は青本より売れているけれど、解説や模範解答が結構いい加減で、たまに回答が間違っていたりすることもあると良く聞きます。 青本は解説が不十分で、青本の解説を読むと問題が解けなくなる!とか言っている人もいました。 青本を書いているのは駿台の講師でしょうか?赤本を書いているのはどこかの予備校や塾の講師や、学校の先生などいろいろなのでしょうか? 皆さんならどっちを買いますか? いろいろと教えて下さい。

  • 赤本について

    現役受験生です。 赤本は、やっぱり第一志望のものくらいは購入するべきでしょうか?? 一応予備校に行けばいつでも最新のものが借りれるので・・・。 経験者さん、ご意見よろしくお願いします。

  • 赤本

    国立大学理系が第一志望なので、その赤本は購入しました。私立の赤本をどの程度買おうか迷っているのですが、実際何冊くらいかうのが妥当でしょうか?

  • 赤本について

    先日志望している私立大学の赤本を購入しました。 よく、赤本は志望校の問題の傾向を知るために使う、と聞きます。 実際、傾向の分析が載っていたりしてためになりました。 しかし、その次の「解く」という段階以降、どう使いこなせばよいのかわかりません。 普通の問題集などのように、解いてみて、知らなかった知識を補充…という使い方で十分と言えるのでしょうか? また、赤本は第何志望の大学まで解けばよいのでしょうか? 赤本の最も有効な活用のしかたを教えていただきたいです!

  • 志望校以外の赤本

    高3の受験生です。 勉強方法についてなんですが この時期ということで 私も勉強時間の大半は 赤本を解いています。 志望校の赤本が一通り 解き終わってからは 予備校で借りた志望校以外の赤本を 解いたりしてるんですが 最近志望校以外の赤本を解いても あまり意味がない気がしてしまいます。 それなら ネクステをやり直したり 志望校の赤本を解き直す方が いいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 赤本についてです

    赤本についてです 学校で2002年くらいのセンター過去問の赤本をくばっていました センターを5教科7科目受けますが最新版の過去問をその分買うお金はないから・・・ と思い そのときは何も考えずに取ってきてしまったのですが よくよく考えると 必要だったのかな??? って思っちゃいましたw 実際どうなのでしょうか><? 古くても役にたちますか??

  • 赤本の購入

    赤本を買いたいのですが 2008年のは8月から店頭に売られるらしいので その前に2007年から前の赤本解きたいんですが… 志望大学は決まっているのでそんなに買わなくていいかな?と思っているんですけど 1冊2000円くらいするので出来るだけ安く買いたいんです。 Amazonとヤフーオークションは覗いてみたのですが Amazonは探してる学部がなく、 ヤフオクは送料などが以外に高いんです。 (送料+手数料で定価以上の値段になってしまいます…) やっぱり古本屋とか見に行ったほうがいいのでしょうか。 ブックオフには売ってますか? 予備校の近くの古本屋がいいと聞いたんですが 地方に住んでいるので近くに大手予備校がなくて… 知っている方いたら回答お願いします。

  • 大学の赤本

    各大学の赤本は答えを見ずにできるようになるまで解くべきですか? それとも一回通してやったら傾向つかんで、その傾向の勉強をするべきですか?