• 締切済み

手数料について

イートレード証券の手数料についてお尋ねします。 私は、アクティブプランで、口座残高920万円で、取引を行っております。今一度、手数料について理解できていないので教えてください。   アクティブプランの場合、 例えば、 A社の株を900万円分、一度に買い、値上がり後、一度に売る場合 と、 A社の株を50万円分、合計18回に分けて売買する場合の1日のトレードにかかる手数料は、同じなのでしょうか? 上記のように投資金額が同じ場合。

みんなの回答

  • avocad
  • ベストアンサー率9% (239/2409)
回答No.2

ここに書いてありますが解からなかったら、コールセンターに直接聞いてみたら、https://newtrading.etrade.ne.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=price&dir=price&file=home_price_genbutsu02.html

  • gookkj
  • ベストアンサー率49% (64/129)
回答No.1

投資金額が同じかどうかは関係ありません。 約定金額が同じならば、どのように取引が分割されていても、手数料は同じになります。

関連するQ&A

  • イートレードの手数料プランどっちがいいですか?+確定申告について

    いつもお世話になります。 イートレードに今日口座開設を申し込んだ、株初心者です。6月1日約定分からアクティブプランが値下げになり、1日 ~10万円が無料、~30万円が315円、~50万円が525円になり手数料のことで証券会社をまだ迷っています。 1.マクドナルドの株は現在、190,800円ですが、これを買うとすると、丸三証券では手数料が無料になるんですか?松井やイートレードでは手数料かかっちゃいますよね???(汗) 2.イートレードで、20万前後の株を買ったとすると、アクティブプランの方が手数料はですよね。1日に何回も取引はしないんですが、小額でも手数料を考えるとアクティブプランがいいと思いますが、小額でもアクティブプランにすることは可能ですか? 3.丸三・イートレード・松井証券を開設したいんですが、この選び方はどうでしょうか。初めなんで、20万前後から中期投資でやろうと思っています。取引金額がでかくなると、この選び方ではまずいでしょうか。 4.特別口座の源泉徴収ありとなしとどちらにしようか迷ってます。違いはありますか? 5.銀行からイートレード入金するのに振替手数料が必要で、UFJとかなら無料だと知りましたが、もう口座開設の申し込みをしてしまいました。   UFJに口座を開設してからもう一度申し込んだらいけますかね?

  • 株の売買の手数料について

    株の売買の手数料についてお尋ねします。 証券会社の手数料ですが、1約定ごとの手数料と1日定額の手数料があります。 1約定というのは、株を1回買ったときと、売った時とそれぞれに手数料がかかるのでしょうか? 例えばA証券の1回の手数料の料金が10万円以下が100円だとします。 9万円の株を買って、手数料が100円かかり、その後その株を売って手数料が100円かかるというように、一回の株の売買では、合計200円かかるということでしょうか? デイトレをしていると、例えば一日に買いで3百万円、売りで3百万円かかるような場合、合計で6百万円かかります。 この場合、手数料は一回ごとの手数料よりも1日定額制の方が格安になると思うのですが、 この例の場合だと6百万円分の定額手数料がかかるのでしょうか? 6百万円分の手数料がかかるとしたらどこのネット証券の定額手数料がお得でしょうか? たくさんのことを質問してすみません。 よろしくお願いします。

  • 約定の手数料について教えてください。

    イートレード証券で、手数料は約定代金が50万までならいくら、100万までならいくら、という風になっています。  たとえば、230円(1000株単位)の株を2000株注文した場合、代金は46万円で、50万未満の手数料になると思います。  しかし、これが2000株同時に約定すればいいですが、1000株ずつ約定した場合、手数料はどうなるのでしょうか?

  • 手数料についての疑問

    最低手数料が525円の内藤証券で株の売買をした場合 例えば、100,000円分の株を買った時の 売買代金手数料は 525円 + (100,000*0.0945) = 9975円 9975円掛かるという事なのでしょうか? 下のは手数料です。 売買代金 手数料 (最低手数料525円) 100万円以下 売買代金×0.0945% 100万円超~500万円以下 945円(定額) 500万円超~1,500万円 1260円(定額) 1,500万円~ 売買代金×0.0084%

  • 中国株の手数料

    中国株を売買する時の、手数料が、一番安い証券会社はどこでしょうか? 私は、日興コーディアル証券の口座を持っているので、ここで株を買おうかと思ったのですが、手数料が高すぎるように思いますが、今ひとつ、手数料の比較ができないのです。 中国株の売買手数料が安い、証券会社を、上位3社ほど教えてください。

  • 信用取引の手数料

    週に1~2度デイトレードをしています。 今までは楽天証券を使っていましたが、1日の約定金額が1000万を超えることもあり手数料がバカにならないので他の証券会社を検討しています。 現物取引のループトレードがメインですが、調べた限りではGMOインターネット証券、イートレード証券、オリックス証券、松井証券などが信用取引の手数料を現物取引の手数料より安く設定しているみたいです。 信用取引の場合金利がかかりますがデイトレードの場合1日で手仕舞うためほとんどかかりません。 リスクを考え現物メインの取引を考えていますが同じ取引をする場合、信用の方がトクな気もします。 しかし、例えば買った株がストップ安に貼りついて手仕舞いできないことも考えられるので容易に信用を使うのもどうかと思いますが、その辺のところ皆さんに意見をお聞きしたいと思います。

  • 株の手数料について

    株の手数料ですが、証券会社では、手数料525円とか、1,000円と表示していますが、これは、買ったときも、売った時もこの手数料を引かれるということでしょうか。それとも、手仕舞いの場合に引かれると言う事でしょうか。 例、○○社の株、1,000株買い   次の日、株価上昇のため、1,000株売りの場合、      手数料が500円の証券会社ですと、   合計で、手数料が、1,000円となるのでしょうか。

  • 手数料

    以下のような現物株の手数料体系があるとします。 約定代金50万以下700円 約定代金50万超100万以下1000円 午前中にA社の株を40万円分買付け(注文分は全て約定)、午後に新たに注文してA社の株を40万円分買付けました。 この場合手数料は、700円×2で1400円になるのが一般的でしょうか。

  • ETFの手数料はどこが安い?

    いつもお世話になっています。野村のTOPIX・ETFをやっています。野村のホームトレードで2度ほど売買しましたが、先日、イートレードでも野村のETFを扱っているのを知りました。「野村」というからには野村でしかできないと思っていた知識不足です。野村ホームトレードでは電子交付などで手数料が3割ほど安くなっていますが、やはり手数料はイートレードのほうが安いのでしょうか。イートレードのHPを見ましたがよくわかりません。ご存知の方教えてください。

  • 現物取引で売買手数料のお安い証券会社を教えて下さい

    30万~100万円位の資金で株の売買をする場合、一番手数料のお安い証券会社はどこでしょうか? 頻繁に株の売買はしません。