• ベストアンサー

内部標準を用いたPCR検査

正常マウスの盲腸からDNAを抽出しヘリコバクターPCR検査の確立をしたいのですが、抽出したDNA量が適正かどうかを判断するため内部標準であるmouse β-actin PCR Primerを用いようと思います。この構成はprimer、positive controlです。ヘリコバクターPCR検査のprimerをβ-actinのprimerにかえてPCRを行うとバンドは出現するでしょうか?また、この方法でDNA量が適正かどうかの判断はできますか?ちなみにヘリコバクターPCRと一緒に(チューブは別)内部標準PCRも行います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MIYD
  • ベストアンサー率44% (405/905)
回答No.1

>ヘリコバクターPCR検査のprimerをβ-actinのprimerにかえて 温度や伸長時間、ポリメラーゼなどが適切であれば、バンドが出ることが期待されます。 プライマーを変えただけで、他の条件がヘリコバクター用の場合には、何ともいえません。 たとえここに細かい条件が書かれたとしても、やってみずに走るかどうか分かる人はいないと思います。 >この方法でDNA量が適正かどうかの判断はできますか? コントロールにゲノムDNA量を振ったものを用意して、 サイクル数を振って半定量PCRを行うのでしょうか? そうであれば、ある程度の量の判断をすることが出来ます。 ただ、ヘリコバクターの配列が増えるかどうかだけの系であれば、 1本のコントロール以上にアクチンが増えていれば、それでいいのかもしれませんが。

shinokuma
質問者

お礼

回答への補足にも書いた様にDNA量を変えてβ-actinのprimerを使用し内部標準PCRを行う予定です。丁寧に回答いただきありがとうございました。

shinokuma
質問者

補足

今考えているのは、DNA量を100ng/μLに調整し内部標準PCRも一緒に行いバンドが内部標準で出るのを確認し、それとは別にDNA量を20、50、100ng/μLに調整し内部標準PCR法を行い、バンドが50、100ng/μLにのみ認められた場合、DNA量検出範囲は50ng/μL以上になると判断できるかと考えます。おっしゃっているのはこういうことでしょうか?また、ご意見いただければ幸いです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう