• ベストアンサー

選挙で生徒の心を掴むには?

私は、後期の会長選挙に出馬しようとしています。公約としては、生徒のふれあいを多くする、いじめをなくすことや、生徒会改造計画。などのことを検討しています。しかし、いくら公約がよくても、生徒の心がつかめなくては、いけません。どのようにすれば、生徒は、振り向いてくれるのか、そのコツやアドバイスをよろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

厳しい意見に消極的にならないかちょっと心配ですね。 子供の小中学校時代にPTA役員につかりっぱなしでした。 中学校の生徒会は、執行部(役員)になると先生との距離は近しいものになる反面、生徒との距離は遠くなりがちですね。 一般生徒から見れば「生徒会(役員)なんて所詮、なりたいやつがなって点数稼ぎしている。関係ないや」と思われがちではないですか?  つまり、一般生徒からすれば「好んで生徒会役員になる人の気持ちを理解し難い」との考えがあることを否めませんね。 ここが、出発点になりませんか? 質問者さんが副会長に立候補し、引き続き会長に立候補しようとしている積極性は大いに評価されるでしょう。 「どうして、生徒会に立候補するのか?」 この事を自分の言葉で熱意を込めて語らずして、公約を述べてみた所で、自身の熱意と真剣さは伝わりません。 このことを多く語ってください。 最後に、身近な生徒会にするために本当にできることの一例を挙げて公約とされるよう期待します。(例:生徒会役員がクラス訪問して懇談会etc) 仮に、任期中に公約が完全に達成できなくとも後輩のため、先達となる大きな志で出馬に望んでください。

その他の回答 (6)

  • takeches
  • ベストアンサー率20% (23/113)
回答No.7

現在中3で生徒会執行部のものです。 No.6さんの書いた >一般生徒から見れば「生徒会(役員)なんて所詮、なりたいやつがなって点数稼ぎしている。関係ないや」と思われがちではないですか? つまり、一般生徒からすれば「好んで生徒会役員になる人の気持ちを理解し難い」との考えがあることを否めませんね。 これはおっしゃるとおり。確かにそういった印象は受けます。私の学校の場合、生徒会に立候補する人が少なすぎる、という状況ゆえに、なまじ勉強できる私がしぶしぶ入ってあげましたが、あまり支持されていません。つまり、ただ会長になっただけでは、そのあと支持されるかまでは保証できない、ということです。そういうことにならないためにも、私からも助言します。 「生徒のふれあいを多くする」 これは何を計画されているのでしょうか。少なくとも、今まではこうだったけど、これからはこうなるから良くなる、というのをアピールせねばなりません。(もっとも、それはたやすかろうと思います) 「いじめをなくすこと」 いじめがあることが問題だと思いますが、これはかなり具体的な案が必要となります。おかしな言い方ですが、これを利用して会長になろうと思っているのなら、失敗したときに支持してくれる人は極端に減るものと考えてください。いじめがあることが明るみになっているのなら、なくせなければ「口だけだった」と皆に思われます。例え会長になっても、そのときに支持されなければ意味ないですよ。 「生徒会改造計画」 うーん。何を改造するのでしょう。生徒の関心の的になるかが心配ですね。先ほども書きましたが、生徒の関心は自分に直接関係することだけです。 おそらく、その順位は 「ふれあい」>「いじめ」>「改造」 でしょう。もしこの「生徒会改造計画」を行うのなら、いままでの生徒会が悪かったということを示さねばなりませんが、それはまずいので、控えめにしたほうがよいと思います。 選挙において投票者は、具体的且つ直接的な話題に魅かれるものです。ですが、まずその公約が実現可能かどうかを考え、それから具体的な公約を書きましょう。公約は会長になるための手段ではなく、なってから果たす約束です。それが生徒に指示されるために最も必要なことだと思います。

回答No.5

すでに解決済みかもしれませんが・・・。 #4の項で公約についてどういう趣旨なのか、どういう内容なのか尋ねられているにもかかわらず それについて御礼のところで少しでも触れられていないと言うことは、 やはりそれだけイメージ先行の宙に浮いた公約なのでしょうか? ・いじめ問題→センセーショナルですね~。インパクトは強い。 で、大の大人でも解決するのが難しいいじめ問題を一生徒がどうやって解決するんでしょう? 毎時間パトロールでもしますか?呼びかけだけでは絶対に解決しませんね。 ・生徒のふれあいを多くする→それは素晴らしい!でもいったい 他学年とのふれあいを求める生徒が全体に何%いるんでしょうか? 授業時間確保に必死な昨今、どこでその時間を確保するのでしょうか? ・生徒会改造計画→「改革・改造」非常に端的で且つ強烈なインパクトを植え付けられる言葉です。 それ故にイメージがふくらみすぎてどこを改造したいのかわかりにくい。 昨今の小泉~安倍政権が良い例ですね。改革改革と言われるけど、 結局何がされたのか分かってない人が多いです。 「美しい国」なんてまさにイメージ先行の良い失敗例ですね。 話術を磨くのもそうなんですが、公約の具体性や利益の有無を考えてください。 どこでもそうですが、実益として目に見えて潤うと分かっているコトって 案外イメージより支持を得やすいんですよ? 「美しい国を作る!」と「消費税を3%にする!」 どっちが聞こえが良いでしょうかね? それから、実現可能な公約を設定すべきですね。 #4の方が随分手厳しく指摘してらっしゃいますが、ここに書かれている公約で、 実現が可能なものってほとんどないor実現しても実益が生徒に還元されにくいものばかり。 これではとてもじゃないけど「こいつが会長になっても変わらんよな?」 と思ってしまいますね。(「今までと変わらんならだれがなってもいいか?」と 安易な気持ちであなたに投票する人は増えそうですけれどもね。) 生徒の気持ちをつかむ前に、自分自身の中での計画、理想、現実を考え直して、 その上で理想(真にやりたいこと)と現実(生徒への実益還元)をどう兼ね合わせるか と言う所が落としどころでしょうね。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.4

こんちは。 >>いくら公約がよくても でもって、その公約の「いいところ」はまとめてあるんですか?? ・生徒のふれあいを多くする。 どうやって???? ・いじめをなくす だからどうやって??? ・生徒会改造計画。 生徒会の何をどう改造するよ??? と。まぁ、公約の内容についてふれて書いていないからかとは思いますけど、公約がいいのか悪いのかさえ分からない現状。 生徒の心をつかむ。どうこうの前に、「生徒にどうやって公約の内容を理解してもらうか」を考えるのもいいかと。 まぁ。。。 「人前に立って、要点をうまーく説明して理解してもらうための方法を学んでください」とか言った方が早いかな?? ほんの数分(10~20分程度ですか?)の間に話せることは決まってますので、何を話せばいいのかまとめれば自然と聞く人も多くなって、「公約に対して賛同してくれるかどうか」がハッキリするかと思いますよ。 10分間、ぐだぐだと話しているだけじゃ誰も興味を持たない&持てないかと思います。 私の公約はこれとこれとこれ!内容は、こうです!! 同じ内容のことを別々の人に話させても、話し方のお勉強をしている人としていない人じゃ聞き手の食いつき方って全然違いますからね。 >>生徒の心がつかめなくては ちなみに、考えてはいないと思いますけど、壇上で「注目を集めるためだけのパフォーマンス」はやめておきましょうね。 公約の内容と、話し方だけで注目を集める方が断然よいかと思います。

nrb19449
質問者

お礼

厳しいご意見ありがとうございます。

  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2789)
回答No.3

こんにちは。 「人心掌握術(じんしんしょうあくじゅつ)」はなかなか難しいものです。 その人のカリスマ性や性格、知名度、有言実行性、等々、いろんなものがかみ合わさってその人の評価ができあがります。 学校での質問者さんの知名度や評判等が分からないので、ありきたりのことしか言えませんが、公約をもっと具体的に、行動レベルにまで落として説明しておけるようにするのが、急がば回れで良いと思います。 ・生徒のふれあいを多くする→どうやって? ・いじめをなくす→いじめは今あるの?どうやってなくすの? ・生徒会改造計画→なにを改造するの? イメージだけの公約だと、生徒の心をつかむ以前の話で、仮に会長になれたとしても、良い生徒会にはならないと思います。 ご参考までに・・・

nrb19449
質問者

お礼

ありがとうございます。「人心掌握術」ですね、調べてみます。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.2

真面目なだけでは、中々こちらを振り向いてくれません。 ウィットに富んだユーモアの一つや二つがないと生徒の心は掴めないでしょう。 笑いの取れる話術や、生徒に有利になるような校則の提案なども演説に取り入れてください。 所々に、教師の言いなりにはならないし、時として生徒の為に教師と戦う姿勢を見せる事も良いかもしれませんね。 一番嫌われるのは、点数稼ぎの生徒会長です。 それにだけは成らないで下さいね。

nrb19449
質問者

お礼

ありがとうございます。この意見を生かして生きたいです。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

>いじめをなくすことや、生徒会改造計画。などのことを検討。 いくら公約がよくても、生徒の心がつかめなくては、いけません 生徒会改造に生徒は無関心と思います。 ここはいじめをキーにして ・学校内のいじめを把握していますか? ・いじめはどうやってなくすのですか? これは極めて難問です。 なぜ起こるのかのメカニズムを学び、 他校で成功している取り組みを徹底的に学ぶのです。 口でいうのは簡単ですが、いじめの根は深いです。 心をつかむなどおこがましいこと。あなたの真剣度がすべてです。 ネットの

nrb19449
質問者

お礼

ありがとうございます。成功例を探求してみます。

関連するQ&A

  • 生徒会本部役員選挙の公約について

    9月22日に生徒会役員選挙があります。 私は現在中2で、生徒会本部役員をやっています。 今回は、副会長に立候補しようと思っています。 役員になってから、部活(吹奏楽部)との両立が難しくなり、コンクールのオーディションにおちてしまいました。 そこで、今回の選挙では、公約として「部活と両立できる生徒会」にしてみようと思うのですが どうでしょうか? 他になにか、良い公約はありますか?

  • 生徒会選挙について

    中2女子です。 私は、生徒会選挙で生徒会長に立候補します。去年は、生徒会副会長に立候補し、当選しました。 ですが、副会長と会長では、規模が全然違うので、とても不安です。 立候補者をサポートする、責任者は、去年もやってくれた親友にお願いしました。 会長になるためには、どのようにアピールすればいいと思いますか?アドバイスや、こういう人に投票したい等があったら教えてください。

  • 生徒会選挙!

    中2女子です。 わたしは今、生徒会書記をしているのですが、 9月にある選挙で会長になりたいと思っています。 そこで、夏休みを利用して選挙ポスターや演説の内容を考えているのですが、 去年、いい案を使ってしまったので、同じようなものやありきたりなものしか思いつきません・・・。 ポスターはインパクトのあるものにしたいのですが、 名前、似顔絵、公約、一言PRなども書くため、どこを一番ピックアップしたらいいのか悩んでいます。 演説内容は、  ・○○中の課題  ・一年間役員をして  ・生徒会長になったら ←あまりよくない気も・・・ 演説の中に公約を入れないといけないのですが、 上の3つはどれも入れやすいのではないかと思います。 しかし、大体の構想を考えたところ、 内容が薄いような気はしました。 たとえ感動することでも、綺麗ごとだと反感をかってしまう恐れがあるので、 実現できることでないといけませんが、 なかなか難しいです。 そこで、どなたかアドバイスを頂けると大変参考になります。 長文・乱文ですが、よろしくお願いします。

  • 生徒会選挙 公約

    こんにちは、中学二年の女子です。 今度の生徒会選挙で生徒会長に立候補しました。公約を考えなければならないの ですが、どのようなものにしたら生徒の心をつかめますか? 今思いついているもの ・クラスで月に一度、会議を開き、生徒会や学校に対する意見を出して提出。 ・目安箱の設置。 ・体育祭の競技で騎馬戦をする。 アドバイス・ダメだしも構いません。 初めての立候補でわからないことだらけなので、公約以外のことも教えて頂ければ 嬉しいです。例えば、仕事内容とか、、、 お返事お待ちしております。

  • 生徒会選挙に勝ちたいです。

    生徒会選挙に立候補しようと思っている中学2年生です。恐らく来月、生徒会選挙が行われます。 2年生が入れる枠は5つで、会長、副会長(男)、副会長(女)、書記、会計です。 私は副会長になりたいなと思っています。 しかし、もう一人副会長になりたいという子がいました。 その子は根っからの天然で普段から明るく、皆を楽しませてくれる、よく好かれる子です。その子は今の生徒会にも入っており、さらに部員の多い部活に所属しているので、顔も知られているし人脈も広いです。 私は真面目で積極的に呼びかけなどを行ってきましたし、いろんな人とよく話せるようになってきました。ですが多分、あまり関わったことのない人から見れば大人しい子、のように見えると思います。私は去年選挙管理委員で生徒会には入れませんでしたが後期の学級委員になり、学年代表も務めました。といっても全校の前に出たのは一度だけで、学年の代表として賞状を受け取る、というでけだったので顔はあまり知られていません。 部活は1、2年生で19人、3年生も含め26人と普通の人数なのですが先輩にいい印象があるのかがよく分かっていません。他の先輩方や後輩とはあまり関わりがないので人脈はあまり広くないと思います。 私は生徒会に入り、自分に自信をつけたいのと、とでもよいと思う活動があまりされないのでそれを今よりももっとしていけるようにしていきたいし、いろんな人が参加しやすい活動も考えていきたいと思っています。 内申点が上がるのもうれしいですが、それ以上にこの学校をもっと過ごしやすいところにしたい、という思いがあります。 今のままだと、あっけなく負けてしまう気がしています。どのようなことをしたらいいでしょうか。 また、その子が今はまだ立候補するか悩んでいると言ったとき「じゃあやめてほしいなあ」と思った私はひどい人ですか? もちろん結局するかしないかは本人が決めるので、もしするというのであれば正々堂々戦うつもりです。ですがこういうこと初めてでどうしたらいいのかあまりわかりません。ぜひアドバイスお願いします。

  • 生徒会選挙の公約

    生徒会の役員選挙まで あと1週間となり 私も副会長に立候補しました そして、公約として あいさつをさかんにすること そして服装を改善することに決まったんですが それを改善するための具体的な 取り組み方に悩んでいます 皆さん、自分の学校ではこんなことをやっている ということなどあいさつや服装の取り組みについて 参考にしたいので 教えてください

  • 生徒会選挙

    中2です。 実は今、生徒会選挙が近づいています。 私は今それに立候補しようと思っています。 役職は会長です。 私は今生徒会会計をしています。 ですが、もうひとり会長に立候補する人がいます。 そのひとは頭がとてもよく、みんなそのひとが会長だー!って 言っています。しかも私たち二年生ではその人が唯一の男子です。 ですがその人の考え方がおかしいんです。 男だから会長。運動部だから会長。 そんなことを普通にいいます。 けど、この事を選挙の演説などでは言えません。 でも、私はどうしても会長になりたいです! どうしたら受かりますか?教えてください!

  • 生徒会 選挙演説

    生徒会副会長に立候補することになりました。     中学一年生です。 もうすぐ、選挙演説があります。 内容を、どのようにしたら良いか、アドバイスを頂けると嬉しいです。 ちなみに、副会長立候補者は私だけです。誰か、助けてください。      

  • 生徒会長選挙・アドバイスお願いします。

    私は、中学生になって、2回選挙に出ましたが、あと6票で負けてしまったり、マイクを壊してしまったりして、落ちてしまいました。 そして、9月の下旬に生徒会長選挙があります。しかし相手は、知名度抜群でものすごい組織票をもっている女子です。私も学級委員長や学年会長、生徒会会計を2期やっているのですが、勝てそうにありません。ここで負けると、強制的に生徒会の執行部ではなく、IT専門の外局を作り、そこに飛ばすと、生徒会の顧問に言われました。生き残るには、会長になるしかないのです。どうすれば勝てるか、どのような意見でもかまいません。アドバイスお願いします。

  • 生徒会選挙

    私は、今月末にある生徒会選挙で、会長候補の推薦人になってしまい、選挙の立ち会い演説会(?)で会長候補をアピールしなければいけません。先生方は「面白い方が印象をうける」とおっしゃっているのですが、なかなかよいアイデアがうかびません。何か良いアイデアがある方、是非お助け下さい<(_ _)>