• ベストアンサー

OSインストール時にHDDが認識されない

PCを組み立て、windows2000のCDを入れ、 OSをインストールしようとしたのですが、 OSインストール画面にて「コンピュータにハードディスクドライブがインストールされていませんでした」と返ってきました。 このエラーメッセージで検索すると、RAIDドライバがないそうなので 製造元のHPにて自分のマザーボード(intelのDG33FB)の ドライバDLページにいったのですが、そのようなものはありませんでした。 他の製品のもののRAIDドライバは流用できませんよね。 どうすれば自分のHDDを認識させることができるのでしょうか? 自分の買ってきたHDDはSATAの160Gのものです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zzzz0000
  • ベストアンサー率68% (127/186)
回答No.4

>このエラーメッセージで検索すると、RAIDドライバがないそうなので その装置の大容量記憶装置ドライバがWindows 2000 CD-ROM内に無いのです。RAIDドライバとは限りません。RAID以外のドライバの場合があります。Windowsインストール時に画面のメッセージにしたがってF6キーを押してその装置用の大容量記憶装置ドライバをロードします。 http://support.microsoft.com/kb/220845/ja intel DG33FBは "Intel Desktop Board DG33FB Product Guide" http://www.intel.com/support/motherboards/desktop/DG33FB/sb/CS-026711.htm によるとIntel 82801IH I/O Controller Hub (ICH9DH)を使用しているようです。同マニュアルにBox Contentsとして"Intel Express Installer Driver and Software CD-ROMs"があるので、大容量記憶装置ドライバはそのCD-ROMに含まれていると思われます。SATAインタフェースの現在のモードに一致する大容量記憶装置ドライバを使います。 これまでの回答のように、SATAインタフェースをIDE互換モードにして、大容量記憶装置ドライバをロードしないでWindowsをインストールする方法もあります。ただしその場合、137GBを超えるIDE DISKをサポートするためにはレジストリを設定する必要があるので、Windows 2000のCD-ROMそのままで160GBのIDE DISKへインストールすると問題があるかもしれません。 http://support.microsoft.com/search/default.aspx?catalog=LCID%3D1041&spid=1131&query=48+LBA&adv= 「SP+メーカー」にはこれに対応するための「BigDrive(137GB越えのHDD)に対応する」という設定があります。 >RAIDに対応していないとは、複数のHDDを1つにまとめられないということであっていますでしょうか? ICH9DHはRAID 0/1/5/10 SupportがNoです。"Intel I/O Controller Hub 9 (ICH9) Family Datasheet" http://www.intel.com/design/chipsets/datashts/316972.htm >IDEでつなぐとのことで質問があります。 SATAのDISKをIDEのコネクタで接続するという意味ではありません。SATAインタフェースをソフトウェアからみてIDEインタフェースと同じに見せるようにBIOSの設定をすることです。HWとしてはSATAのままです。私の装置(ICH9 FamilyではなくICH7Rです)では "SATA RAID/AHCI Mode" で RAID/AHCI/Disabled が選択できます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • chi-zu01
  • ベストアンサー率32% (312/947)
回答No.3

BIOSで、SATA PORTの動作をIDEに設定すればいいと思います。 BIOSのIntegrated PripheralsにOn-chip SATA Mode のような、項目があれば、IDEに設定してみてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Evreux
  • ベストアンサー率29% (225/774)
回答No.2

解答は#1の方のとおりですが、ちょっと補足です。 マザボがRAIDに対応していませんね。 RAID対応はDG33TLの方です。

参考URL:
http://www.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/sb/CS-020811.htm
fwod
質問者

補足

RAIDに対応していないとは、複数のHDDを1つにまとめられないということであっていますでしょうか? HDD毎にバラバラになるのならばそれはなくてもかまわないのですが IDEでつなぐとのことで質問があります。 これはどのようにしてつなぐのかが分かりません 手元のHDDには左・中央・右と3箇所コードを差し込むところがあり 右は電源とHDDをつなぐIDEの場所、中央はマザーボードとHDDに差し込む赤いコード、左はよく分からない、のですが 3本全てに差し込んでも「コンピュータに~」の画面がでるところで強制再起動になってしまいます。 どうすればIDE接続できるのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.1

http://okwave.jp/qa3253613.html Win2000は素の状態ではSATAに対応していませんので、IDEにてインストールしてみてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう