• ベストアンサー

怖いです!!助けてください!!

いきなりですが、誰か助けてください!! 下記のURLで、ページの下のほうにある、テレビ見たいのがありますよね?? その真ん中の再生マークのボタンを押したら・・・なんか変なページに飛んで、『登録完了』ってなって、登録完了料金が発生してるから払ってくださいとかなってるんですけど、これって払わなくちゃダメなんですか??とてつもない額なんですけど・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3000mg
  • ベストアンサー率22% (76/337)
回答No.3

ワンクリック詐欺ですね。無視して大丈夫です。 何もしなければあなたの個人情報は相手にわかりません。 わかってもあなたの利用しているプロバイダくらいです。 心配だからといって連絡を取るのが実は一番危険なのです。 メールを送ったらあなたのアドレスが流出してしまい、色々な業者から迷惑メールがいっぱいきます。 電話したら「お金を振り込め」なんて事になります。 ともかく余計な事はしないで無視するのが一番です。

masatsuki
質問者

お礼

詐欺ですか!! 安心しました。あんな多額の大金を支払わなければならないのかと思うとゾッとします。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kirara77
  • ベストアンサー率25% (117/464)
回答No.2

初めまして。 本当に嫌な世の中になってきましたね。 前の方が仰るとおり無視されてください。それが奴らの手口ですから、振り込めサギと同じですよ。 IPアドレスなんてなんの意味もありません。通常はプロパイダ経由でインターネット接続されていると思いますが、 接続時にプロパイダから割り当てられるIPアドレスは基本的にはその都度に変わりますから、 それで相手がつき止めても判るのはプロパイダがどこかだけです。 プロパイダ側でも貴方に辿り着くのは大変なのですから。。。

masatsuki
質問者

お礼

『IPアドレス』というのは知られたらまずいものかと思ってました…。 なのですごくビックリして、払わなきゃいけないのかとか心配してました。 でも、kirara77さんを含む皆さんの回答を見て一安心しました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • PG600SC
  • ベストアンサー率38% (241/628)
回答No.1

>下記のURLで、ページの下のほうにある、テレビ見たいのがありますよね?? の意味は今一分かりませんが、ワンクリック詐欺です。 無視でいいです。あらぬメールなど送らぬように。

masatsuki
質問者

お礼

すみません!!URLを載せ忘れてました!! 無視して大丈夫なんですか??なら良かったです。 『あなたのIPアドレス』というのも表示されていたのですが、本当に大丈夫でしょうか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 有料サイトからの請求

    動画のページで再生ボタンを押したら、料金発生の警告が出たのですがよく読まずに「はい」を選択したら会員登録が完了され動画サイトのトップページに飛ばされました。 まだそのサイトは利用していないし今後も利用する気はないのですが、指定期日までに料金を振り込むように指示されました。この場合料金は支払わなきゃいけないでしょうか? 教えてください。

  • サイトの詐欺にあって困ってます

    変なアダルトサイトにつながってしまって、 登録完了しました。9万払ってください。前のページで9万円の料金が発生しましたと出てきました>< いつまでに振り込んでくださいと出ます。 ほんとにお金払わないといけないんでしょうか?また、料金は発生したのでしょうか?? 怖いです 助けてください>< また退会したいとメール送ってしまいました><

  • xvideoについて…繰り返しもあるかと思いますが

    宜しくお願いしますm(_ _)m video再生のマークを18才以上でクリックしましたら、登録完了→高額請求が 発生しました。 皆さんと違うのは、再生は出来ず、料金未払い・3日以内に振り込み。 登録間違えの方は、連絡を下さい…のような表示がされています。 退会ボタンはクリック出来ず。 連絡は絶対しない方がよいですよね? IP?が表示されてしまっていますが無視で良かったですか? 現在は何にも触れてないです。請求やアドレス等が知られる事は ないですか? 不用意にクリックしてしまった自分が悪いのですが、アドバイス 頂けましたらm(_ _)m

  • アダルトサイトに登録してしまった。

    サイトから上手く乗せられて 「動画再生へ進む」ボタンを押してしまいました。 ”登録完了後にユーザーIDが発行されて定額料金50000円が発生します。定額料金の支払期日は御契約日から3日以内なっております。”と書いてあってびっくりしました。 どうすればいいでしょうか?

  • HPの請求

    ある掲示板に携帯電話の裏技が載っているというHPのアドレスが書いてあって、規約を呼んでから入り口のボタンを押したら「登録完了」と出て、2日以内に19800円振り込んでください。と出ました。前のページには料金が発生するなんて全然書いていなかったのですが、振り込まなければいけないのでしょうか??

  • 詐欺

    ipodで、間違えて変なサイトにいってしまいました。 18歳以上のボタンを押したとき、「登録完了しました。料金は99800円です」 とでました。 後から利用規約を読んでみると、請求額がかいていました。 「このサイトはワントリック詐欺ではありません」とも書いていました。 詐欺ですか?請求はくるんでしょうか?

  • エロサイトで詐欺みたいなところに引っかかりました…

    非常に恥ずかしい話ですが本日エロサイトを何気なく見ていて色々進んでいったところに画像をダウンロードと言う画面があり、ダウンロードボタンをクリックしたところ、新たな画像が出て、小さい文字で少し説明書きがあったのですが、下のほうに目立つようにあなたは18歳以上ですか?とありました。その下に(はい)▽(いいえ)ボタンがあったので三角の再生マークをクリックしたところ1度目は何も無かったので2回目クリックしたところ(ご利用有難う御座います、登録料金48000円が発生していますのでご確認ください)と出ました。okボタンがあったのでクリックせずに×ボタンを押すと登録完了の画面、そして振込先などの画面が出ました。びっくりしてその前の(はい)▽(いいえ)画面に戻ってよく見てみると説明書きに登録料金48000円掛かると書いていました… 明らかに引っ掛けの様な画面の造りになっていたとは思うのですがこういう場合ほっといても大丈夫なんでしょうか?払う気は無いのですが何か面倒くさい事になったりするのでしょうか?初めてこういう事になりまして恥ずかしかったのですがご相談してみました!どなたかアドバイスをお願いします、宜しくお願いします。

  • アダルトサイト

    アダルト動画の再生ボタンを押した所、「データ転送中」となり その後「登録完了」となり、IPアドレスなどがバレてしまいました。 (住所などの個人情報はおしえていません) そのページには「2日以内に12万の支払い」が書いてありました。 しかも遅れると延滞料金が発生するなども書いてあり、 自宅や職場、ブロバイダ会社にハガキを送るなども書いてありました。 それにその動画の再生画面の下に感想を書き込める欄があり そこに書き込んでいた人もいました。 これってワンクリック詐欺と考えていいのでしょうか。 やはり無視ですかね?

  • 【助けて】消してもパソコン画面に何度も表示が!

    子供(8才)が、パソコンをいじり、何かをクリックしたらしく、消しても消しても、パソコン画面上に【登録完了通知画面】と言う表示の画面が表示され、お支払いカウントダウンが表示され(今のところあと70時間)されています。 上記登録完了画面には、 ・アダルトサイトに登録ありがとうございました。登録に基づき料金が発生していますので、詳細は、『確認ボタン』を押してください。」 としきりに、確認ボタンを押すように誘導されています。 ★どうすれば、消しても消しても何度も出てくる上記の画面を消すことができますか? ★料金が発生しているので、「確認ボタンを押せ」という指示には、どうすればよろしいでしょうか? 非常に不安です。どなたか助けてください。どうぞよろしくお願いします。

  • 助けてください。

    はじめまして、こんばんは、実はさっき、 18歳未満にも関わらずエロ動画サイトに入り18歳以上ですか?のボタンを押してしまいました。そしたら有料会員登録が完了しました。○○円の料金が発生します。解除するには下記の電話番号にご連絡ください。みたいなことが書いてありました。別にアドレスも電話番号もSPモード(docomoのiPhoneなんですが)のパスワードも何も入力していません。この場合料金を支払わないために電話した方がいいんでしょうか?とても払える額ではないのでとても怖いです。バカにでもわかる程度の回答でよろしくお願いします。助けてください。

このQ&Aのポイント
  • MFC-L27500Wのドライバの設定に逆順印刷の項目がない場合の対処方法について説明します。
  • Windows10を使用していて、無線LANでMFC-L27500Wを接続している場合の逆順印刷の方法について解説します。
  • MFC-L27500Wで逆順印刷のために必要なソフトやアプリ、回線の種類について詳しく説明します。
回答を見る