• ベストアンサー

XJR400R 高速走行時の症状

バイク:XJR400R(07年式)走行500km 新車2ヶ月程 先日、ツーリングで高速走行時に(120km/hくらい)、1~2時間程してから急に車体が、軽いノッキング?みたいのを起こしはじめ、アクセルの開度は変わらないのに、スピードが落ちていき(坂道じゃありません)、アクセルを戻すとエンジンが止まってしまいました。 (ガス欠時の症状に似ていましたが、もちろんガソリンはあります) その後、エンジンをかけ直し(かかりにくかったです)、何事も無かったように走っていたら、また1時間程して同じ症状で止まり、5~6回繰り返しました。最初は120km以上出すとでましたが、後半は80kmでも出ました。エンジンをかけなおして最初は普通に加速もして何事もないのにしばらくすると出ます。何なんでしょうか? 止まってもしばらくは調子よく走るので、どこかがイカれたとも考えにくいのですが・・・・。 気温が高かったのでオーバーヒートのような物かとも思いましたが、友人のバイクはなんとも無いし、あの程度でオーバーヒートなんかしないとも言われました。 どなたか推測で良いのでアドバイスお願いします。 あと、1日おいた後の始動性にも不安があり、エンジンは1発でかかり、アイドリングも安定していますが、アクセルを回すとエンジンが止まります。しばらく暖気させると解消しますが、友人のネイキッド(CB400やゼファー400)はそんな事は無いので、それも高速時の症状に絡んでくるのかと思います。 長々とすいませんでした。よろしくお願いします。

  • p503i
  • お礼率23% (32/139)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

タンクのベントが塞がっていませんか? 調子悪くなった時にタンクを開けると中が負圧になっていませんでしたか。(開けにくく開けると空気を吸い込む音がする) タンクは上部に空気抜きの穴が必ず開いています。 そこが塞がるとこのような症状が出ます。 タンク頂部にホースがついていて大気導入しているモデルや 給油口の近くにあるモデルなど三者三様ですがチューブがついていて 折れている場合があります。確認してみてください。 一日おいた後の始動性…ということは 燃料の供給が少ない感じがします。 エンジンを吹かすとガソリン消費が一気に増えますので供給が少ないと キャブのフロートチャンバのガソリンが無くなりガス欠症状が出ます。 燃料コックの詰まり(考えにくい)、ホースの折れがないか確認してみてください。 スターター(チョーク)は引きっぱなしになっていないですよね。 最初のアイドリングが安定したら戻すものです。 こちらも確認を。 自分でトラブルシュートするのも楽しいですがあちこちいじる前に バイク屋さんに持って行きましょう。まだピカピカの新車なんですから。

p503i
質問者

補足

回答ありがとうございます。 キャップを開けて、給油口脇に空気抜きのようなホースありました。 折れてませんでした・・・。 ただ走行時、タンクバックをしていて給油口を塞いでいました。 それが原因になりますか? 友人たちもしてましたがなんとも無く、 自分だけ・・・、しかも何回も・・・。 しかし、かなり有力な情報ありがとうございます。 とりあえず、タンクバックをしないで走行してみて、それでダメなら、 バイク屋に見てもらいます。

その他の回答 (5)

noname#60563
noname#60563
回答No.6

最近の国産車はキャブとEFIの車両と色々ですが、新車と言うことなのでEFIと言うことはないですか、もしそうであれば燃料ポンプリレーなど色々と原因が考えれます。 キャブ車であればガソリンタンクのエアーベントのつまりで似たような現象になります(知り合いのドカで経験、それも雨の日だけ)止まってしばらくしたら普通に走れ1時間近く走れますがそのうちに止まります(高速の場合が多かったです) 彼の場合は新車登録直後でしたけど、雨の高速のトンネルないで止まったときは生きた心地がしなかったそうです、原因はベントの穴にタンクの塗装時に塗料が付いていて(ここもサービスエリヤで疑いホースを外したけど症状変わらず)、気圧の高いときは(天気がよい)全く症状なし、雨の日に連続して高速を走ると成っていました(結果的にタンクのところなのでホースは関係有りませんでした)。 翌日でも症状が有るようなので違うかも知れませんが、どちらにしても保証期間内ですからうっかりユーザーがいじる前に買ったバイク屋に相談する方がよいと思います、最悪保証が聞かなくなることも有りますし・・・・

  • Directxq
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.5

私もFZR400Rに乗っていたとき似たような症状になりました。私の場合はその症状が現れたときはアクセルをふかしてもバフバフ行ってました。 ガソリンタンクの錆は大丈夫ですか? 私の場合、見た目にあまりさび付いているようにみえなくても、詰まっていました。 全長8キロのトンネル内で止まりそうになったときはあせりました^^; JAFに来てもらうにも8キロもあるトンネル内で待っていたり他の車の迷惑になるような事はいやだったので・・。 長いトンネル内で完全に止まったりする事の内容ご注意ください・・。

p503i
質問者

補足

回答ありがとうございます。 給油口からのぞいて見えるところには、サビはありませんでした。 新車間もないので、サビは無いと思いますが・・・。 症状がでて、止まった後、また30分~1時間程普通に走れるので、そこがおかしいんです。つまりならば止まった後走れなくなりませんか?

  • ceaser
  • ベストアンサー率25% (201/784)
回答No.3

昔、似たような経験がありました。原因は燃料系統のつまりでした。 ゴミ・スラッジがキャブか燃料を送るラインの中にたまっていて、ガソリン流れの速さによってつまる現象がおきたようでした。 対策としては、やはりバイク屋さんに見てもらうしかないです。私がそのトラブルに会った時は、遠方の出先でした。バイクが動かなくなったので、電話帳でバイク屋を探して応急処置をしてもらいました。しかし、そのあと帰りの高速道路上で、エンジンがストップしてしまいました。 上記は私の経験で、これが質問者様のケースに相当するかどうかはわかりません。新車でも、ゴミが入り込み可能性はあると思いますが。しかし、新車ですので買ったバイク屋さんにすぐに見てもらって、きちんと処置してもらいましょう。高速でストップしたら本当に怖ろしいです。

p503i
質問者

補足

回答ありがとうございます。 自分も、原因は燃料系統だと思ってます。 ただ詰まったら、その後普通に走れなくないですか? 高速でのエンストは恐ろしかったです。ただ、止まる前に前兆(ノッキングっぽい症状と減速)は会ったので大丈夫でした。

  • YAMAHE
  • ベストアンサー率22% (52/227)
回答No.2

FZの場合 点火を制御しているECUがいかれると ある速度以上になるとミスファイアーする事がありました ショップで原因追求してもらうしかないかも

p503i
質問者

補足

回答ありがとうございます。 やはりコンピュータ関係ですか・・・。 エンジンの止まり方が、ガス欠の時と似ているので、 原因がキャブや燃料供給系統にある気がするのですが・・・。

回答No.1

バイクではありませんが オートマでしたが ・信号待ちでエアコンをかけていたら、エンジンが止まる ・走行中にエンジンが止まる ・エンジンがかからない(セルは回っています) 結局、ディーラーで調べて貰いましたが、コンピュータが おかしいらしく、コンピュータ交換で通常に戻りました。 新車2ヶ月程度なら、買ったお店に持っていくのがベストです。 (エンジンがロックされると危険ですよね?) コンピュータ制御されている? もしくは、エンジン部分に何か原因があるのかもしれませんね? (プラグ部分かな?)

p503i
質問者

補足

回答ありがとうございます。 コンピュター関係ですか・・・あまり考えにくいですけど、 だとしたらお手上げです。

関連するQ&A

  • MT車で高速走行中にニュートラルにしてエンスト

    こんにちは。 私はマニュアル車に乗っています。 先日、時速120キロぐらいで長い下り坂を走行中、アクセルを踏むのがめんどくさくなって、クラッチを切ってニュートラルの状態で走りました。 20秒位でエンストした時と同じ警告ランプが点灯しているのに気づき慌ててエンジンをかけ直しました。 (路面の音でエンジンが止まっていたかは未確認) もう一度同じ事をしましたが症状は一緒でした。 ・タイヤが高速で回転している時にニュートラルで走行するのは危険なのでしょうか? ・また原因は何なんでしょうか? 時速80キロで試してみたのですが症状が出ません。 ・その時は600kmの大移動をしている途中だったので単にエンジンのヘタリだったのでしょうか? 長くてすいませんが高速走行中のエンストはスゴク怖いです。わかる方、是非おしえて下さい。

  • 高速走行時のトラブル

    スズキセルボモード・3AT・平成7年式・走行7万キロです。 つい先日、高速道路で時速80~90程度で走行していましたところ、道中でアクセルを開けていてもガソリンの供給が止まってしまったかのように、エンジンの回転数が落ちて行き、いくら踏んでも反応しなくなりました。 故障かと思いアクセルを緩め、しばらく(10~20秒)低速(50~60キロ)で走っていると、またスイッチが入ったかのように回転数が上がり、スピードが戻りました。 2時間ほど高速道路を走行したのですが、上記のようなことの繰り返しでした。水温等に以上は見られませんでした。 車の状態ですが、オイル上がりを起こしており、オイルを減っては足しています。あとレギュラーだとノッキングを起こすので、ハイオクを使っています。 普段は街乗り程度で80キロ以上ではほとんど走行していません。普段の走行では快調に走っています。 燃料供給装置がキャブレターなので、その辺のトラブルかな?と思っていますが、よくわかりません。 どうか分かる方、アドバイスを下さい。よろしくお願いします。

  • VW ゴルフIII走行時の異音について

    すみません、質問させていただきます。 当方、VW ゴルフIIIGLI (約11万km走行)に乗っているのですが、近頃、高速走行中や坂道を登る際にかなりの振動が起こるようになりました。 高速走行時ですが、大体90km~110km位出すと一番振動します。振動は、車体は勿論ですがハンドルも揺れる程です。坂道では大体全域で症状が出ます。エンジンに負荷が掛かっている時に振動しているんだと思います。 ※アクセルの踏みこみ加減で変わりますが・・・。強く踏み込むと大きく症状が出ます。アクセルから足をはなすと消えます。 以前から今日程酷くは無いですが、症状が出ていたために、1年ほど前に掛かり付けの専門店にてエンジン、ミッションマウント共に交換しており、それから1万km程しか走行していないために、原因が分かりません。ちなみにその際も真の原因は結局不明でした。 もし、知っている!という方、経験あり!という方おられましたら、教えてください。 部品名、大体の金額が解ればうれしいです。

  • 高速走行時にノッキング

    ER34(GT-T)に乗車しております。 先日、某チューニングショップでタービン交換(HKS GT-RS)をしてもらったのですが、いざ、高速を走行してみると4速と5速でアクセルを強めに踏みこんで、その後、アクセルを戻すとノッキング(ガクガクします)してしまいます・・・。 エアフロをノーマルのまま使用しているのですが、これが問題あるのでしょうか?Z32用に交換することで改善されるのでしょうか? ショップの人には、ノーマルのままで大丈夫と確認してもらったのですが・・・。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 高速渋滞時の走行

    お尋ねします。 バイクの免許を取り30年になりますが、当時高速道路の渋滞時に走行車線を四輪車について走行中、路側帯に停まってた警察官に呼び止められ『バイクだから気をつけて路側帯を走行しなさい。走行車線と追越車線の間は危ないからやめなさい』と教えられ、現在もその教えを守り渋滞時は路側帯を走行してます。 最近、友人の友人ですがバイクで高速道路渋滞時に路側帯を走行し路側帯走行違反で切符をきられたそうです。その警察官は『走行車線と追越車線の間や追越車線の右側なら違反にならない』と言ってたそうですが、30年たつと警察官の認識も違ってくるのかわかりませんが・・・。 そこで、皆さんにお尋ねします。渋滞時はどこを走行しますか?

  • 走行中の異音

    スズキ ジムニー(JA11)の走行中の異音が気になります。 症状は、一般道を走行中や高速でもアクセルを踏んで入るときは鳴らないのですがアクセルをゆるめてエンジンブレーキがかかると「キュルキュルキュル」という音が鳴ります。 普段、高速走行をしないと症状がなかなか出ないため、ディーラーに行こうかどうか迷っています。 同じような症状が出ている方や原因に心当たりのある方がいらっしゃいましたら、教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • ベンツW124型 症状について

    はじめまして。 長文失礼します。 車の症状についてです。 92年式のメルセデスベンツ W124形に乗っています。 型式は300CE エンジンは104型です。 走行距離は7万6600キロ辺りです。 頻繁に(毎日の様に)乗る分には症状は出ないのですが、 3,4日乗らないで置くと、(エンジンも掛けない状態)、暖気運転後、出発しようとすると、エンジンの振動がすごくて、ブルブルいっていて、 マフラーの排気音もブスブスいいます。 なにか詰まってるような感じです。 信号待ちなので停止後、発進しようとアクセルを踏むと、ブスブスいってエンジンが停止してしまいます。 すぐにエンジンを掛けると、エンジンは掛かり、発進するのですが、また同じ症状になります。 低速の時にその症状がでて、アクセルを踏み込んで高速になると回転数も正常に上がり、ギアなのも正常にシフトアップします。 走れている時も排気音は ブオーっと正常な音ではなく、 ブスブス とくすぶっています。 酷い時は、シフトをDレンジに入れて、発進するためにアクセルを踏んでも(ベタ踏みにしても) ブスブスいってノッキングみたいな症状を出したままゆっくり進み、そのごすぐにエンジンが停止してしまいます。 また酷い時は、なんどかエンジンを掛けて発進しても、そのうちエンジンも掛からなくなります。 不思議なのは、この症状のままエンジンを停止してしばらく放っておくと、1、2時間くらい 、何事も無かった様に走ってくれます。 その後、症状もでません。 次の日の朝も正常です。 繰り返しますが、毎日の様に乗っている分にはこの症状は出ません。 いたって正常です。 ただ、何日間か間を開けると上記の様な症状が初めだけでます。 点火系でしょうか? それともAT? 何かわかる方いましたら、よろしくお願いします。

  • レガシィ(BG5) 走行中時々ふけなくなります。

    レガシィツーリングワゴン(BG5:ターボ)平成8年式(走行距離9万8千Km)に乗っておりますが最近、エンジンが時々ふけなくなる症状がでます。 高速で走行中(回転数2000~3000)の時、急にエンジンがふけなくなり、アクセルを戻し少し(2~3秒)惰性で走行させ再び踏み込むと普通に走ります。 黒煙やエンジンチェックランプは点きません。 何が原因か分からず困っております。 同じような質問もあるとは思いますが、分かる方どうぞ宜しくお願いします。

  • XJR400Rの異音について

    96年式 XJR400R 走行距離2万km に乗っております。 少し前から走行中におそらくエンジン内部から異音が聞こえるようになりました。 音は「ガキュ」「ゴキュ」「キュッキュ」といったような音で何かが擦れる様な 音です。音の大きさは側にいる歩行者が振り向くほど結構大きいです。音と同時に振動も感じられます。 タペット音などの断続的になるようなものではなく、走行中にいきなり鳴っては消えまた鳴っては消えを繰り返しています。 また音が鳴る周期も不定期で、さらにここが一番分からないのですがエンジンをかけてなく手で押している時にも稀に音がして、何かに引っかかった様に一瞬重くなります。(押している際に重くなる) 本日バイク屋に行き相談したとこ、エンジンをかけてない時に音が聞こえるなら原因はエンジン以外ではないかと言われ、チェーンの調節、ブレーキパッドの取り換えなどをして、バイクに乗って走行してもらい音を確認したところ、その時は音は出ませんでした。 しかしまた自宅に着く直前で音がしてしまいました。またバイク屋に見てもらう予定ですが、いったいどこが悪いのでしょうか? 長くなりましたが音が不安で困っています。 皆様のお力をお貸しいただけたらと思います。回答よろしくお願いします。

  • エンジンの吹けが途切れてしまう症状について

    お世話になります。 MT車ですが、低速時に半クラッチで発進しようとすると、 吹け上がりが途切れ途切れになってしまいます。 具体的には、半クラッチ状態でアクセルを開くと、 アクセル開度を一定にしているにもかかわらず、 フォン、フォン、フォン、フォン・・・といった感じで断続的に息途切れし、 エンジン回転数が安定しません。 なのでクラッチを繋ぐとガクガクガクってなってうまく発進できません。 考えられる症状としては、何があるでしょうか? 車は古いランエボで、走行距離は14万キロほどです。 しばらく走ったら症状は収まりましたが、怖いので原因を知りたいと思います。