• ベストアンサー

今まで出席した結婚式(披露宴)で、最悪だったものは?

今まで出席された結婚式(披露宴)の中で、 これは酷かったなあ嫌な結婚式だったなあと思うものがあれば、 どういうところがそう思ったのか具体的に教えてください。

noname#42492
noname#42492

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#41635
noname#41635
回答No.1

あーありますね~(苦笑) 私の場合、数年前に招待された学生時代の先輩の結婚式が酷かったですね。 学生時代、その先輩の彼氏と私と私の彼(現夫)が仲が良かったために、よく遊んでいました。 その後先輩は彼と別れたので、以前ほどは遊ばなくはなりました。 卒業後、私たちが遠くに引越したこともあって。 でも、あるとき電話があって、どうしても二人には結婚式に出席して欲しいのとと言われ、飛行機で移動しなければ行けない様な遠方だったのですが、結婚祝いのプレゼントを持って、喜んで出席しました。 挙式にも出席するために前日入りし、スピーチも頼まれ、二次会にも出席するためにその日も泊まりました。 ところが・・・・滞在中、一度も声をかけてくれることもなければ、こっちがおめでとうといいに言っても、「ああ、ありがとう」ぐらいで、スルー状態。 披露宴も、ドレスや演出、装飾はものすごく豪華なのに、引き出物や料理などは、相場の半分以下って感じの質素なもので、交通費や宿泊代もなければ、プレゼントのお返しどころか、後日お礼もありませんでした。 二次会のときに、彼女の元同僚という私の知らない人に「あ、あの遠くから来た方?こんなに遠くからも来たということを自慢したかっただけみたいよ。ご苦労様でしたね」と言われ情けなくなりました。 ホントに、新婦のためだけの結婚式という感じで、招待客への心遣いや感謝というものがまったくない結婚式でした。 ここまで徹底しているのはこれが最初で最後でしたね。 だいたい、前泊したり、後泊したりすると、忙しい中、遠い所ありがとうねと挨拶にきてくれるものですけど、ホテル内で見かけてもスルーされ、後日電話もありませんでした(苦笑)

その他の回答 (9)

回答No.10

 大学時代の友人の披露宴および二次会ですね。  新郎側の友人代表スピーチを頼まれていたのですが、双方からのお礼の言葉がまったくありませんでした。友人(新郎)からそういった言葉がなかったことについては、友達ですし正直どうでもいいのですが、新婦側からなかったことは、非常に残念です。  新婦とは友達でもなんでもありませんし、最低限の礼儀は通すべきではないでしょうか。その新婦は二次会の席でも自分の友人としか話をしないし、私を含め遠方からやってきた新郎側友人に対しても、お礼の言葉1つ発言しませんでした。あげくカラオケでは、歌っている人に対して、「うるさい、キモイ。」という言葉を残し、その場を立ち去りました。  もちろん、後日のお礼メールや電話もありませんし、私のお祝いメールにも無視です。自分が友人代表に選ばれた理由すら、疑問です。

  • hinayan
  • ベストアンサー率19% (48/250)
回答No.9

ケーキカット代わりの鏡開きで、 新婦友人のテーブルの人間全員に日本酒のしぶきがかかったこと。 わずかにかかったのではなく、全身に霧状に浴びました。 司会者からは「お祝い事ですのでご容赦ください」とアナウンスがありましたし 会場係がおしぼりを持ってきましたが、 新郎新婦は喜びいっぱいで一言の謝罪もありませんでした。 容易にドライクリーニングできるゲストドレスではなく、 汚さないよう細心の注意をはらっている和装姿だったので なおさら嫌な思いでした。

  • hinagiku2
  • ベストアンサー率18% (74/403)
回答No.8

・全部ビュッフェで取りにいかなければならない(しかも遠い)  その上当たってしまい、点滴を打った ・引き出物が卓上ポット(他の友人の時は散々おかしく言っていたのに、  自分はコレか~) ・入社月に式に呼ばれ、行ったらいかにも間に合わせの席だった  (長テーブルのつなぎ目の部分。足を入れる隙間がなかった…)

  • taoblue
  • ベストアンサー率39% (134/338)
回答No.7

友人の結婚式で、新婦の主賓スピーチ(どこかの病院の偉い先生)が最悪でした。 『親は自分たちより長生きしない、早く孫を・・・』 『親の死に目を見届けるまで仲良く・・・』 『いずれ親も三途の川を渡る時が来る・・・』 親は早く死ねって事ですか?っていうぐらいに、結婚式のNGワードが出てきて友人席はドン引きで、チラっと親族席を見たら小声でヒソヒソ怒りトークをしている様子でした。これは本当に酷かったと思います。 あと、別の友人の結婚式では新郎がお酒強くないのに『オレは今日注がれた酒は断らない!!』と言って飲み続け、悪態をつくようになり、高砂席で斜め座りでタバコふかすわ、招待客のスピーチや余興では寝てるし、最後の挨拶ではまともに立ってられない状態でした。 新婦側親戚一同激怒!!だったそうです・・・。そりゃそうですよね。

  • rc211723
  • ベストアンサー率11% (8/72)
回答No.6

出席した人なんですが円卓のテーブルの私の前に座ったオヤジが最悪でした。 とにかく酒を飲む飲む・・私が口をつけたものの飲めなかったワインにまで、もったいないじゃん!と飲んでしまいました。あ然としてしまいました・・ 他人なのに・・

noname#224892
noname#224892
回答No.5

●主賓挨拶の前から新婦側の会社関係が写真を撮りに高砂へなだれ込み、 新郎側の挨拶が始まって暫くしても帰らなかった。 見兼ねた新婦の主賓席の人が注意すると帰って行ったがその後はお構いなしで、 友人代表挨拶も司会者の進行もまったく聞こえない騒がしさだった。 新婦の常日頃の態度はこんなもんなんだろうと思った。 (弁えている友人の前でこんな態度はとらないと思うので) ●義理で呼ばれた披露宴の引き出物がワイン1本だった・・・ ●やたらプロフィールビデオが長かった(10分以上あった) ●友人と写真を撮る暇がないくらいのお色直しの回数が多い式

  • wolf125
  • ベストアンサー率18% (32/173)
回答No.4

こんにちは。 私の場合は数年前に出席した友人の披露宴です。 お相手の方のご親戚に、戦前の思考のような方がおられて、披露宴のスピーチなのに 「祝日には日の丸を掲揚しよう!」とか 「国の為という事を忘れて生きてはいけない!」などと延々とご自分の意見を述べられました。 披露宴自体、昭和の趣のある硬くて暗い感じだったのが、どんどん招待客の笑顔が引きつってきていたのを覚えています。 親戚だから招待するかどうか選べないというのは分かるのですが、スピーチはもっと人選があるだろうに・・・と、友人達と顔を見合わせて困り果ててしまいました。 親戚が中心になると友人は肩身が狭く、友人が中心になると親戚はついていけない。 これはどの披露宴でも大なり小なりあることなんでしょうね。 私は親戚だけで披露宴、友人だけで2次会ときっぱり分けました。友人達はどうだったか分かりませんが、招待した私達はキャラクターの使い分けが出来て楽でしたよ。

  • gondesu
  • ベストアンサー率31% (266/839)
回答No.3

一番最悪だった結婚式は、学生時代の仲間と新郎だけが 飲み会・コンパモードで大盛った披露宴ですかね(笑) 本人たちは祝いだからと思っても、出席した私を含め参加者全員 引いてましたし、ヤカマシイ!以外何も記憶に残ってません。 あとは・・・ 出席者が気を利かせ、アレコレとアドバイスしてあげてるのに 聞く耳持たずの新郎。 きっと出来上がった写真を見て一生の不覚に後悔してるだろうなぁ。 何はともあれ「酷い」と思うのは、友人が騒ぎすぎてヤカマシイ 披露宴です。 出席者のことも考えろ!と言ってやりたいぐらい(笑)

noname#38776
noname#38776
回答No.2

つい先日、行ってきました!真夏のサイアクな披露宴に!! 式場が駅から遠いのに、送迎ナシ。 なのに車での来場は前もって予約をした数人のみ。 (車で行きたい旨、招待状返信の際お願いしたけれど身内でいっぱいになった・・・と断られてしまいました^^;) その上、食事がまずかったです。 暖かい物は冷めていて、冷たい物はぬるかった・・・ 有名な料亭なのかもしれませんが、サイアクでした( ̄ー ̄;) 引き出物が土鍋みたいに重い・・・ 暑い中、またこれを抱えて駅まで徒歩!?と思うと、突っ返したくなりました。 ↑これは式場の人に無理にお願いして発送してもらいましたけど。 主催者側が招待客の立場に立って事を運ばないとこうなるのだなぁーと思いました。

関連するQ&A

  • 間近に迫った結婚式・披露宴に出席できなくなりそうです

    いつもお世話になっております。 8月8日金曜日に高校時代の部活仲間の結婚披露宴に出席予定なのですが、子供がまだ2歳と小さいため、夫が仕事を休んでみてくれる予定でした。 しかし、突然の障害発生により8日に休めなくなってしまったのです。 今年頭に、同じく高校時代の部活仲間の結婚披露宴が平日にあり、そのときは仕事を休んでもらって出席したのですが、そのときに今度の8日に結婚する友達に、「平日だけど来てもらえる?」と聞かれ、仕事を休んでもらって出席する旨を伝えていたのです。 数日前になってこんなことになってしまった場合、どのようにすればいいのでしょうか。 子供を一時保育などに預けたことがなく、いきなりそれは無理なので一時保育に預けるつもりはありません。 母はその日に用事があるので頼むこともできませんし、できたとしても一時もじっとしていない年齢なので、年老いた母に任せるのも気が引けますし、いない間に何かあったらと考えると心配で預けられません。 考えられるのは、諦めて出席できなくなった旨を伝えてご祝儀を送るなりするか、子供を連れて行くだけ行って、式後のフラワーシャワーみたいなものだけ参加するなりしてちょっとでも顔を出しに行くというような方法しか思い浮かびません。 小さい子供を友達の式や披露宴に参加させるのはマナー違反と聞いていますし・・・。 片道1時間半ほどなので、子供を連れて正装して出かけなくてはいけないのも大変ではありますが・・・。 部活仲間の友達が多く出席すると思いますが、子供がいる人はいないと思うので、子供がどれだけじっとしていられないか知らない人も多く、もしちょっと顔を出したら、披露宴も参加しちゃいなよ~というように言われるのではないかと心配でもあります。 今まで、友達の結婚式の2次会に子連れで参加したことはありますが、それはもう大変でしたので、披露宴はとても無理だと思っています。 このような状態の場合、どのようにするのが良いのでしょうか。 間近に迫っていて焦っています。 何か良いアドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 県外で行われる披露宴に出席

    友人の結婚披露宴に招待されました。 私は現在九州(福岡)に暮らしているのですが 結婚披露宴は関東(静岡)で行われます。 結婚披露宴の前後日は仕事ということもあり、日帰りで出席しようと思っているのですが、服装について悩んでいます。 披露宴に出席するドレスのまま自宅から披露宴会場まで移動、また帰宅するのはちょっと疲れますし、ドレスに入るシワなどが気になります。 そして何より恥ずかしいです。 かといって、ドレスを持参したとしても着替える場所などがありません。 今まで地元、または近郊で行われた結婚式にしか出席をしたことがなく、その際はヘアメイクも美容室でお願いしていたのですが、県外ともなれば自分に合う美容室すら探すのは困難ですよね…。 遠方で行われる結婚披露宴に日帰りで出席される場合、移動中の服装、着替え、ヘアメイクなどはどのようにされていますか?

  • 披露宴の出席を断って結婚式のみに出席するのは失礼なことでしょうか?

    私は自営で一人で店舗を経営している者です。 来月に昔からの親しいお客様が結婚されることになり、披露宴の招待状をいただきました。 そのお客様(仮にM君としておきます)とは、最初はお客様と店員というお付き合いだったのが次第に親しくなり、プライベートで遊ぶことの方が多いくらいの仲でお付き合いしてもらっている関係です。 しかし、私は前述しましたように一人で店舗を切り回している関係上、披露宴への出席は時間的に難しくお断りせざるを得ません。 M君も私のその辺りの事情は長い付き合いから重々承知の上で「それでももし可能ならば..」というニュアンスで招待状を送ってくれました。 したがいまして、心ならずも披露宴への出席を断らざるを得ない事情は理解してもらえるとは思っているのですが、私としてはどんな形であれ祝福したい気持ちはありまして、披露宴の前に行われる結婚式にだけにでも顔を出したいと考えております。 ちなみに結婚式は教会で行われますが、形だけではなくM君は洗礼を受けたクリスチャンでもあります。 そこで皆様にお伺いしたいのが、披露宴の出席を断りながらも式だけに出席するというのは儀礼的には「あり」なことなのかどうかをお伺いしたく存じます。 せめて式だけにも顔を出して直接祝福するのと、いっそ披露宴に出れないのならばその日の行事の出席は全てお断りして、式の前にでもお祝いの品を持って祝福の言葉と共に差し上げるのと、友人としてどちらが礼を失しない行為なのかをご教示いただければ幸いに存じます。 M君とは今後ともいい友人としての付き合いを末永くしていきたいと思っておりますので、どういう形が一番お互いに気持ちよく祝福の気持ちを示せるのか本当に悩んでおります。 何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 出席するなら結婚披露宴でなく二次会がいい

    26歳の女性です。 高校の時の同級生から結婚披露宴に招待したいとメールが来ました。 彼女が結婚することは夏のクラス会で聞いていたのですが、その時は「二次会に来てね」って言われていました。 なので、今回披露宴からの招待のメールが来て戸惑ってます。 高校時代は仲が良かったのですが、卒業してからは数回しか会ってないです。 本音としては、二次会から出席したいし、一緒にメールをもらった同級生も、同じことを言っています。 何とか披露宴からでなくて、二次会から出席したい旨を伝えるいい言い方はないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 結婚式・披露宴で、これはいらないと思うもの

    皆さんも、少なからず誰かの結婚式に招待され、出席した経験があると思います。 結婚式でも披露宴でも、いろいろな儀式やセレモニー、仕掛けがありますね。 そんな中で、これはいらないんじゃない?と思うことって、何がありますか? 私は「お色直し」でしょうか、しかも2回、3回とやることがありますね。 そのままでもいいような気がします。 あと、友人有志達による歌の披露ですが、今までうまい歌に出合ったことがありません。 自分の結婚式の経験でも、他の人の結婚式に出席した経験でも結構です。 これはいらないんじゃない?と思ったことを教えてください。

  • 披露宴に出席するにあたり

    結婚披露宴に出席した時、出されたお料理を残すともったいないと思う方がいると知り、私はびっくりしたのですが、皆さんはどう思われますか? 私的には 卑しいひと と思ってしまったのですが、皆さんはどう思われますか? 暇つぶしに書いてみました。

  • 披露宴してない私が結婚披露宴に呼ばれた場合の御祝い

    私は、身内だけで結婚式をしたので披露宴はしていませんが、結婚祝を職場の先輩からいただいています。 私の地域は結婚披露宴は会費制で、何百人も呼ぶので付き合いのあまりない人には出席だけしてご祝儀は出さない場合もあります。 今回先輩が結婚することになり、案内をいただきました。 披露宴に出席するつもりです。それでご祝儀なんですが、やはり私の時にいただいた額を包むのがいいのかなと思うのですが、どうでしょうか・・・?

  • 両親は披露宴に出席できません

    彼と長距離恋愛1年、やっと今年の年末に日本に帰任できそうです。先日、彼からプロポーズを受け、結婚式や披露宴のことを意識するようになりました。 しかし、私の母親は脳の病気で海外で長期治療中、父親はその看病で私の結婚式に出席できそうもありません。私本人として、結婚式や披露宴を親に見せたいのですが、無理に出席してもらえるような状況ではないのです。彼のご両親は東京にいますので、式とかはやはり東京になりそうです。家の両親にはこちらから出向いで、海外で簡単なパーティーでもしようかと考えていますが、東京であげる場合は 新婦側に両親が出席しない結婚式や披露宴はやはりおかしいのでしょうか?この場合はどうすればよろしいでしょうか?アドバイスをください。

  • 親戚のみで結婚式・披露宴

    来年結婚します。 結婚式・披露宴は親戚のみで簡単にすませようと考えています。 正確な人数は未定ですが、私の親戚は最大11人、 彼氏の親戚は少なくて15人くらい、呼ぼうと思えばもっと呼べるそうです。 おおまかな予定だと30人前後になる予定です。 私は今まで、親戚・会社の人・友人等色々な関係の人を招待している結婚式・披露宴しか出席した事がないので、親戚のみの(特に)披露宴というものが想像できません。 余興等をしないとしたら、披露宴会場で披露宴というよりは、レストラン等で食事会という形にした方が良いのでしょうか? 親戚のみで披露宴をなさった方や、出席したことがある方がいましたら、親戚のみの披露宴でどのような段取りでおこなっていたか、教えていただけないでしょうか?

  • 結婚式、披露宴に一人で出席

    27歳女です。 先日友人から、結婚式と披露宴に出席してほしいと連絡がありました。 中学からの友達で、お祝いしたい、晴れ姿を見たいという気持ちはあるのですが、正直一人で出席することが不安で悩んでいます。 京都から東京までの遠方ということもあります。。 誰も知り合いがいない式や披露宴に出席された方いらっしゃいますか?どんな風にふるまえばいいですか?やはり一人だと時間をもて余すでしょうか? 気持ちは出席したい方へ向いているのですが、人見知りだし一人が苦手で・・・ 周りの友達に相談しても、「一人だったら絶対行かない、いったことない」という子ばかりでどんな雰囲気になるのか分かりません。 体験談や、こうしたら楽しめるのでは?というものがあったら教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう