• 締切済み

OS入れ替え(再インストール)

noname#91472の回答

noname#91472
noname#91472
回答No.1

不安もなにも、一度入れて試したら判別できることですよ。 できなかったら、それまででなんのリスクもありません。 基本、biosですから・・・。 それにどうしても再インストールしたいのなら、物理的に交換すればいいだけですしね。 外付けケースからドライブを抜いて、壊れてる内蔵と付け替えるのです。簡単な仕事です。これもリスクは少ないでしょうし、確実にインストールできますよ。 外付けで使いたいなら、インストール後また取り外してケースに入れればいいだけです。 まあ、cd-romのドライブなんて2000円程度で買えるものだし、新たに買ってもいいんですけどね・・・

関連するQ&A

  • OSの入替にかんして・・・。

    現在Think Pad240を使っているのですが、OSをWin XP HomeEditionを入れたいのですが、問題があります。 現在ThinkPad 240はパーティションが諸事情により5つ位分かれているので、一度HDを初期化してパーティションを3つくらいにして全てフォーマットしてからWin XPをクリーンインストールしたいのです。 Think Pad240はご存じの通りCD-ROMドライブ、FDドライブは、全部外付けになってます。Win XPは起動ディスクなしでもインストールできると思うのですが、 たぶんThinkPad 240の方が一度完全にHDをフォーマットしたらCD-ROMドライブを認識しないんじゃないかと 思い、OSの入替に踏み切れません。 もしなにか良いアドバイスがあれば教えてください。

  • OSの入れ替え

    おととし知人に自作PCを作ってもらいました。 しかし最近調子がおかしいのでOSの入れ替えを しようと思ってOSのCD-Rを入れてみたのですが 固まってしまって作業ができません。 1.CD-Rが壊れてるので外付けのもの使用中 2.ちょっとでも重いHP見ると固まってしまう。 現在私でわかる範囲のエラーです。 わからない事だらけなのですが作ってくれた知人が 忙しくてなかなか連絡が取れません。 情報が少ないとは思いますが何かわかればと思い 質問させていただきました。

  • モバイルパソコンのOS入れ替えについて

    モバイルパソコンでOSを入れ替える場合、CD-ROMドライブが内蔵されていない場合には専用のCD-ROMドライブを使わないと入れ替えはできないと聞いています。このドライブの接続ケーブルは、その本体専用のものを使うことになっていると思いますが、以前、不注意でこのドライブのケーブルを破損してしまったのですが、今になってOSの入れ替えが必要になり、入れ替えができなくて困っています。今更、このケーブルだけを購入するのは難しいように思うのですが、このケーブルだけを売っているような店はないものでしょうか。また、他社のもので代用できるということはありえないのでしょうか。

  • OS(winxp)の入れ替えのやり方について。

    最近右クリックでソースを見ることができなくなってしまいました。どうもOSの入れ替えをしなければならないと聞いたのですが。 私はパソコンについて詳しくないので、やり方が全くわかりません。ただROMをインストールし直せばいいということではないようなので、一人でできるか不安です。 メモリ(ドライブ?)を分けたりしなければならないようなのですが、それについても知識がありません。 細かいことを質問することになってしまうと思いますが、どなたかわかる方教えていただけないでしょうか?OSは現在使っているXPをまた使うつもりです。

  • OSをインストールしたい

    はじめまして、 中古のノートパソコンを買ったのですが、OSが入っていません、CD-ROMが外付けです。どうやってCD-ROMを認識させるのでしょうか? SCSIカードはあるのですが。。 この機材だけで、OSのインストールは可能でしょうか? なるべく詳しくおねがいします。

  • OS入れ替えについて

    今ウインドウズXPを使っているのですが、VISTAの新規インストール版(バージョンアップ版ではないです)を手に入れたので、OS入れ替えを考えております。しかしながら、現状たくさんのソフトとデータをパソコン内に抱えている為、データの一時退避やソフトの再インストールを考えると、二の足を踏んでいる状況です。何かソフトを使って現在の使用環境(ソフトの設定等も)をそのまま退避させ、インストール後に復活させることはできないのでしょうか?ご教授お願い致します。

  • OS入れ替えについて質問いたします

    教えてください OSの入れ替えについてですが 現在windowsXP home が入っています。 友人からwindowsXP pro をもらいました バージョンアップ版ではないものです。 これを入れ替える為には一度OSを消さなければならないんでしょうか? もしくは現行のOSのままCDを入れたらインストールできるのでしょうか? 入れ替えの手順を教えてください。 お願い致します

  • OSがインストールできない。

    CD-ROMドライブは、壊れてしまいました。 どうすれば、OSをインストールできますか? 外付けCDーROMを使えばインストールできますか?

  • OS・HDDの入れ替えについて

    現在使用しているデスクトップpcのHDDの要領がいっぱいになってきたので、増設してosの入れ替え、現在のメインhddをサブにしようと考えています 大学の貸し出しのディスクを使おうと思っているのですが、大学のソフトウェアは学外への持ち出しが禁止されているため、ノートpcに増設hddをusbで外付けにしてインストールを行おうと思っています。 これはそもそも(boot革命などのソフトを使わなくても)可能なことなのでしょうか? またより良い方法があれば教えてください

  • OSの入れ替えについて

    こんにちは。お尋ねします。 現在MacOS8.6、ブルーのG3です。 OSが古く、もうそろそろOS9に上げようと思っております。 スムーズに入れ替えする方法を教えて下さい。新規にインストしたいと思います。 外付けHDが20ギガあり、現況を丸ごとバックアップできる環境にあります。 失敗したくない理由にネット環境があります。OSを入れ直したあとに うまくつながるかどうかそれが不安です。 それと、ことえりが使いづらくATOK12がそのまま使えるようになれば 移行は成功だと考えてます。 注意点や、失敗しないやり方などありましたら、ご指導宜しくお願いします。 言葉足らない部分がありましたら、再度書き込みいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac