• 締切済み

交通安全標語について

「ゆっくり走ろうさわやか信州」とかの標語(スローガン?)のステッカーを トラックとか営業車のリアに貼ってあるのをよく見かけます。 この標語って、誰が何処で決めてるものなんでしょうか。 以前見かけたステッカーは「○○トラック協会」とか書いてありました。 著作権とかあるんでしょうか? そしてステッカーを手に入れる方法はあるんでしょうか。 ご存知の方、暇な時に回答ください。

みんなの回答

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.2

 「**トラック協会」と記載されているのであれば、その協会か地区の交通安全協会などが、公募によって選定をしていると思います。募集要項に、入選作品の著作権は主催者に帰属します、と規定している場合には、その標語やスローガンの著作権は主催者にある事になります。  その地区の警察署や交通完全協会などに、確認をすると入手方法がわかると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#102878
noname#102878
回答No.1

警察署管轄内の交通安全部会や各種団体の交通安全部会などで発行してるんじゃないでしょうかね。 私の勤める会社も警察署管内の交通安全部会に所属しており、交通安全週間の度に上り旗設置や営業車へのステッカー貼りなどをしてます。 基本的に部外への発行はしないと思いますが、交通安全協会からなら手に入るかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 素人対象 標語・俳句コンクールなど

    標語または俳句など、その筋に強い方にお聞きします。 むかしから言葉遊びが好きな高校生です。そろそろ大学受験を視野に入れなければいけなくなってきた最近、高校受験のときに大いに役立った当時最優秀賞を頂いた標語コンクールを思い出してまた近々どんなテーマでもいいので出展したいなと思っています。 そこでなのですが、高校生でも出展できるその手のコンクールなどはあるのでしょうか? もしご存知でしたら回答に添付、ないしコンクール名などを載せていただけたら幸いです。 よろしくおねがいします。

  • JSBAのステッカー

    JSBA(日本スノーボード協会でしたっけ?)の ステッカーがあるらしいのですが、これって どこで手に入るんですか? ぜひ、自分のボードに貼りたいんですが・・・。 ご存知の方お教えください!

  • 日産車のトラック!

    すみません! くだらない事で質問して申し訳ないのですが ちょっと気になった事があったのでお願い致します! 日産車のトラックに「UD」というステッカーが貼ってあるのを見るのですが、 これは一体何の略なのでしょうか?? 営業車で使われる「ADバン」とも何か関連があるのでしょうか?? もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい! よろしくお願い致しますm(__)m

  • リアガラスの隅に貼ってあるステッカーの剥がし方

    当方レガシィB4(BE5)を購入しました。 以前ステッカーの剥がし方について色々な方にアドバイスをいただきガラススクレーパーを購入したところ、大体のステッカーは剥がすことができました。 が、1つだけリアガラス内側の最も左下に貼られたステッカー(ビニール製)だけがどうしても剥がせません。 手が入るか入らないかというところなのでスクレーパーは入らず、ドライヤーで温めつつ爪でこすっても効果がなく、諦めてガラス屋さんを回ったのですがリアシート→リアボードの順で取り外してからじゃないと無理と言われました。。 かなりの大作業になってしまうのですが、もっと簡単に剥がす方法などはありますか? ホームセンターなども回ってみたのですが使えそうなものがなくて。。 アドバイスお願い致します。 P.S. 縁の熱線のようなところにかかっているので刃物だと剥がれそうな感じがしました…。

  • ステッカーの退色を防ぐ方法ってありますか?

    イベントの記念ステッカーや仲間内で作ったステッカーって、たいてい耐候性がよくなくて、直に色あせてしまいますよね? こういう「あまりコストがかかってない系ステッカー」を長持ちさせる方法ってあるんでしょうか? 以前、ステッカーの上からUVカット効果のある透明シートを貼り付けるという方法をどこかで見たんですが、どこで手に入るんでしょう?

  • 鉄道車両の方向幕やヘッドマークの版権、著作権

    鉄道車両の方向幕やヘッドマークのステッカーを作り販売しようと思うのですが、版権、著作権などあるのでしょうか? 以前にあった質問の回答では「電車のような工業製品は、基本的に著作物ではない」とありましたが、方向幕やヘッドマークはデザイン物なのでどうなのかと思います。 やはり商品化には鉄道会社の許可が必要なのでしょうか? ご存じの方、宜しくお願い致します。

  • 不動産業を開業したいのですが

    不動産業を始めたいのですが、資金がなく宅建協会、全日協会の会員になれなくて、無許可営業でとも考えましたが、やはり正規営業でいきたいのですが、以前だれかに聞いた事があるんですが、出資金数万円で組合の会員になり営業活動が出来る方法があると聞いた事があります、本当でしょうか?あったらその組合をおしえていただけませんでしょうか、また、ほかにいい方法あれば教えていただきたいです。お願いします

  • あなたも、流行語で交通安全標語を作ってみませんか?

    熊本県警が、流行語を使った交通安全標語を作って話題になっているそうです。 例えば、「飲酒運転ダメよ~ダメダメ」、「運転手眠気いつ休む? 今でしょ」、「飲酒運転 その代償は 5倍返し」。。。 この際、あなたも交通安全に一役買うために、新しい「流行語を使った交通安全標語」を考えてみていただけませんか? ※よく知られている流行語であれば、新旧を問いません。

  • 営業交通費精算ソフト

    私の会社での営業交通費の精算方法は 1、各自スイカを持って使用 2、精算時には履歴印字を出し駅名と金額を手作業でチェックし使用金額を返金 というやり方です。 最近社員が増えてきて、あの小さな履歴印字をチェックする手作業が大変になってきました。 それも事務処理と言われればそれまでですが、大勢の営業を抱えている大企業でもこのような手作業で精算されているのでしょうか?ご存知の方教えて下さい。 また、この作業をシステム化できる”安価”なソフト等ご存知でしたらそちらも教えて頂けたらと思います。私が調べた範囲では何十万という結構な金額がかかるものしか見つけられませんでした。よろしくお願いいたします。

  • 更埴のあんず

    7月の3連休に、信州旅行を計画しています。 その際、千曲市の近辺で、あんずを買って帰りたいと思っているのですが、どこか直売場のようなところをご存知ないでしょうか? また、観光協会が実施している「あんず狩り」は、10日で終了してしまうようですが、それ以降もあんず狩りができるところはないものでしょうか。 現地に行けば看板などが出ているだろうとは思うのですが・・・ ご回答よろしくお願いします。