• ベストアンサー

レコードの番号?

masya501の回答

  • ベストアンサー
  • masya501
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.3

SCP-1234はステレオ録音、CP-1234はモノラル録音の違いだと 思いますけど・・・

komika
質問者

お礼

お手数お掛けしました、有り難う御座いました。(遅くなり、申し訳ありませんでした)

関連するQ&A

  • レコードについてお聞きします。

    私は生まれた時からCDが普及しており、レコード盤に関わる機会がありませんでした。 ですが、小さい頃から自分の生まれる前の音楽に興味があり、60年代から80年代にかけて流行った曲をよく聴いていました。 それらの楽曲の多くはやはり、当初レコード盤で発売されたものでした。 自然にレコード盤にも興味が湧くようになりました。 そして今、学校の研究でレコードについて調べています。 そこで皆さんにお聞きしたいことがいくつかあります。 ずばり、レコード盤の好きなところはどのような点でしょうか。 やはり、音質に温かみがあるというのをよく聞きますが、それ以外にこだわり等はありますか? CDの普及が一般化した今もなおレコードが愛されるのは何故だと思われますか? また、レコードを聴き始めたのはいつ頃ですか? 何枚ほどお持ちですか? プレーヤーはどのような形のものですか?(針を使用するもの等) 答えられるものだけでも結構です。 拙い文章で申し訳ありませんが、回答をお待ちしています。 失礼します。

  • フルトヴェングラーのレコードについて

    アナログオーディオが好きで、クラシックレコードを良く聴いております。先日、フルトヴェングラー第九のレコード(日本盤エンジェル重量盤2枚組で、レーベルがゴールド色です。ボックス入りで箱には手書きで昭和40年寄贈と書かれております)解説書等一切無くレコードのみです。質問ですが、このレコードは価値のある物なのでしょうか?(盤面の状態を除いて)ジャケットは、大きくローマ字で書かれてあるタイプです。再発盤は良く見ます。説明不十分かと思いますが、レコードにお詳しい方、御回答宜しくお願い致します。

  • レコード盤の荷作りについて

    聴かなくなっレコード盤をネットオークションで売りに出したいと考えています。 この場合、具体的にレコード盤はどのような形で梱包し送ればようでしょうか?どなたかご経験者の方良いアドバイスをお願い致します。

  • レコード番号の表示

    Accessでフォームを作っています。 SubFormを使ってレコードを一覧表示しているのですが、レコードがいくつあるか分かりずらいのでレコード番号を一番左の列に表示したいと思っています。 ADOなどつかってもいいのですが、もっと簡単なやり方はないでしょうか。ご存知の方教えてください。

  • アナログレコード 手書きRVGってなんですか?

    ジャズのレコードのオリジナル盤を買おうと思っています。 ヤフーオークションをみていたら、ブルーノートとかプレスッテッジのオリジナル盤に「手書きRVGスタンプ有り」というものが出ていて、かなりの高値がついていました。。 手書きRVGっていったいなんのことなのか、何処に目印があるのかも判りません。 手書きRVG付きというものはものは、音質がよいのですか? あとNYC盤とか、なんとか盤とかありますが、音に違いがあるものなのでしょうか? アナログレコード(とくにジャズ)に詳しい方、おしえてください!

  • レコードのUS盤.UK盤・・・・の違い。

    最近インターネットでhiphopのレコードを買うようになって思ったことですが、よくレコードの名前の欄に US盤.UK盤と言うのが書かれてますが、意味も違いもわかりません! 作られた場所を表しているだけなのでしょうか? 少し内容が変わるのでしょうか? 御回答願います。

  • レコードについて

    安価でプレーヤーを購入したので、古いレコード(シングル盤)をCDに落としています。 何枚かのうち、「音が伸びている」と感じるものがありました。 全く問題のないレコードもありましたので、プレーヤーのせいではないように思います。 そこで、質問ですが レコードの音は伸びるのですか? 回答をお待ちしております。

  • アナログレコードに関して

    教えてください。 アナログレコード盤の音飛び等を、修復してくれる業者があると聞いたことがあります。ご存知の方、是非、所在地(TEL等)教えてください。(判れば、参考価格、例えば、「ドーナツ盤」1枚の修復価格等) 宜しく御願い致します。

  • 【レコード盤】知ってますか?

    20代以下の方には無理な質問かもしれませんが(笑) 先週末、ある探し物をしてまして、押入れをゴソゴソしてたら 大量のレコード盤が出てきたんです。 シングル盤もあればLP盤もありました。 (LP盤って響き自体、すっごい懐かしくありませんか?(笑) ) 田原俊彦・マッチ・堀ちえみ・本田美奈子・・・ 中学・高校時代に、少ないお小遣いをやりくりして集めた 思い出のレコードばかりで、すっごいうれしい気分になりました(^^)♪ 子供たちも初めて見るレコード盤に興味津々で、LP盤を手にして 『うわっ~!大きいね~!』なんて言ってました(笑) そこで、みなさんに質問が・・・ ◆みなさんの【レコード盤】の思い出って、どんなのがありますか? ◆初めて買ったレコードって何ですか? ちなみに自分は幼稚園のころ、西城秀樹の【ちぎれた愛】を親に 頼んで買ってもらった記憶があります。 ませた幼稚園児だったな~、と我ながら思います(笑)

  • アナログのレコードを買う

    外国人の友達から、60~70年代の海外アーティストのアナログレコード日本盤を50枚ほど大量に買って送ってほしいといわれ、困っています。 レコードのレの字も知らない私にとっては、そんなレアなレコード売ってるお店なんか全然知らないのです…。しかも、オデオン盤とかアップル盤とかいろいろあるらしく…。 インターネット販売しているお店をいくつか見つけたのですが、レコードにお詳しい皆様、おすすめのサイトをご存知でしたら教えていただけませんでしょうか。 ちなみにオークションには、面倒ですので関わることは考えておりません。 お願いいたします!!