• ベストアンサー

きゃぁーークーラーつけっぱなしのままお盆実家帰省!!電気代は??

ああああ。12日昼ごろに実家に帰省し、今15日夜帰ってきました。 帰ってきた瞬間今日は猛暑だったのに涼しいなぁと思ったら!! クーラーつけっぱなしででかけてました。。。 設定温度は26度で風量自動です。エアコンは今の省エネのて感じではない多少古めの10年前ぐらいのって感じです。 この4日間で電気代ってどれぐらいとられてるんでしょうか。。。 だいたいでもいいので見当つく方教えてください。。。 ガスつけっぱなしとかじゃなくて今回は本当によかったと思って 出費は覚悟します。はぁ。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

うちなんてこの季節は家にいるときはほとんど入れっぱなしですよ。 エアコンはうちも10年前くらいのです。 それでも月3万くらいです。 4日なら2千円か3千円かってとこじゃないでしょうか? 万単位ってことはないです。 ご安心下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • TRX
  • ベストアンサー率18% (25/133)
回答No.3

約4日間 フル稼働だとして  通常一日8時間稼動だとして 12日分の電気代 3000円程度~5000円くらいでしょう 次回以降のお出かけの 勉強代だと思えば安いと思います 何万円も請求はないはずですね お出かけ前は チェックシートを作成して 心おきなく出かけましょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

およそ1500円程度だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クーラーの風量どっちが省エネ?

    家のクーラーで、風量と風向どうしたら省エネになるのでしょうか? 同じ温度にする時、風量が多いほうが一気に冷やせるとは思うのですが、 風量が少ないときは部屋を冷やすために風を余計に冷たくするようなことが起きるのでしょうか? そうなるとしたら、風量が多いほうと少ないほうどちらが省エネかわかりません。 どっちが省エネになるのでしょうか教えてください。

  • エアコンつけたまま帰省したかもしれません

    アパートを借りて一人暮らししています。 今日から10日ほど実家に帰省しているのですが、エアコンを消し忘れたかもしれません。電気代が心配です。どのくらいかかるでしょうか? 部屋は8畳で設定温度は26~28℃だったと思います。風量は「静」です

  • クーラーの効きが悪い原因は?

    最近ほんとに暑い日が続いてまして、昼間などたまにクーラーをかけます。先日もクーラーをかけていたんですが、心なしかあまり冷えない感じがしました。去年の夏はかなり冷えて快適だったのですが、明らかに冷えのレベルが違っていました。 この冬のエアコンはちゃんと温かくなったのですが。 そこでお尋ねしたいのですが、クーラーの効きが悪くなる要因としては何が考えられるでしょうか? それとエアコンはよく効くがクーラーが効かない、またその逆もといった現象はあり得るのでしょうか?あるとすれば原因はなんでしょうか? これから猛暑の時期になるので、もし何処か不具合があるようならすぐに直したいと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • クーラーの修理について

    クーラー(エアコン)が冷えにくくなってしまいました。 あまりに暑いせいかな?とも思えますが、最強にしても生ぬるいのでガスが抜けているのかもしれません。または別の原因かも。 フィルターはいつも綺麗にしているので、こう冷えないとなると修理しかないのかなあ、という感じです。 ただ、このエアコンを買った電気店はすでにつぶれてありません。 こういうとき、どこに修理やガス補充をお願いすればよいのでしょうか?

  • クーラーの設定と燃費

    はじめまして。 最近燃料の値上がりを受けて、営業者の経費削減を常に考えています。 夏場はやはりエアコンをつけないと苦しいのですが、 クーラーの風量を弱くしたり、設定温度を上げると、燃費のダメージは減りますか? 僕としては、コンプレッサーの稼働時間が短くなるかな? と勝手に解釈しているのですが… どのくらい燃費に影響があるかがきになります。

  • 【実家に帰省すると親がうざすぎる】

    【実家に帰省すると親がうざすぎる】 私(25歳)は実家に帰省するのが嫌いです。 今、年末年始で帰省しているのですが、 早くも母親がうざくて東京に戻りたいです。 私の彼氏も、年末年始やお盆に帰省しますが、 兄妹で久しぶりに出かけたり、 親戚の家に泊まったり楽しいイベントがあって とても充実していて羨ましいです。 帰省して親がうざいなんて全く言いません。 私の方は、一人っ子で親戚の集まりもなく、 何もイベントなんてありません。 会社の人に、実家帰っても楽しいことない という話をしたら、 だらだらしてゆっくり出来るのがいいんですよ と言われました。 普段、休みの日も洗濯や洗い物をするし まぁゆっくりすればいいかと思っていました。 31日大晦日の今日、昼まで寝ている私に いつまで寝てるんだ、 大晦日に昼まで寝てる人がありますか と母親に怒鳴られました。 父親は趣味に外出したようですが、 私を叩き起こして、掃除でもさせる気でしょうか 私は一人暮らしの家を一人で掃除してるので 実家の掃除をする気なんて全くありません。 昼まで寝て怒られるようなら、 年末年始で仕事が休みなのに 全然ゆっくりもできないと思いました。 また、夏にクーラーをつけていると 窓開けろと勝手に消して窓を開けていったり 私のやりたいようにやらせてくれず、 ストレスが溜まってしょうがないです。 お風呂も、早く入れと好きな時間に入れません。 特に父親が、私が帰省するのを 楽しみにしているようですが、 母親がうざすぎて本当に帰省すると ストレスが溜まります。 この母親の言動は当たり前なのでしょうか。 私には当たり前だと思えないし、 帰省してこんなにストレスが貯まるという 友人はいません。 私がいけないのでしょうか。 意見を聞きたいです。

  • 自宅のエアコンの温度設定

    猛暑ですね。エアコンが必需なので光熱費が心配です。 エアコンは温度が高い設定のほうが省エネになりますが お宅のエアコンの温度設定は何度ですか? 教えて下さい。

  • エアコンの隠しモード(爆風モード)

    2011年の話ですが、 エアコンメーカー各社が「エアコンの省エネ性能を偽っていた」とのことで、 「メーカーは風量を強めると消費電力が小さくなる特性に目を付け、消費者には分からない隠しモード(爆風モード)を組み込んでいたという。」 と書いてあります。 http://www.setsubi-forum.jp/topics/1107/110720_1.html イマイチよく分からないのですが、 冷房だと温度はそれほど下げずに風量を強くして使った方が 省エネになりやすいということなのでしょうか? (風量を強くするというのも故障を誘発しないか心配ではありますが) また、省エネ性能を偽っていたのなら、現在の省エネ性能数値も大丈夫かなと心配になります。 どうぞよろしくお願いします。

  • クーラーの電気代が知りたい

    こんにちわ。 この連日の暑さで13年位前に購入したクーラーも 大活躍しております。 ところがそれは1階の話。 2階にはクーラーがなく、とうとう購入を検討し始めたのですが、電気代の見当がいまいちつきません。 ウチの場合は 従量電灯C契約(自営業なので) 7kva です。 冷やしたい部屋の条件ですが・・・・ 6畳。気温34~6度を29~30度に下げたいと思っています。 ドライ運転をして冷やすつもりなのですが、13年前の機械と比べたら、なんだかスペックが最新機種のほうが電気代掛かりそうな感じで・・・・ 13年前の機種(普通の壁取り付け型) 冷房能力 1.8/2.0kw 消費電力 0.490/.0.605kw 運転能力 5.1/6.1A 冷房消費能力 0.475/0.585kw 圧縮機出力 0.4kw でした。ちなみにここは埼玉です。 んで最新の窓用クーラーになると(工事の都合でこれしか選べない) 除湿能力(1/1日) 0.7/0.8 消費電力 590/670w 圧縮機出力 575w だそうです。 ぱっと見、最新の方のが電気代かなり食いそうに 見えるんですが、省エネ基準達成率は100%だとか・・・ 同じ条件で運転させたとしても、やっぱり窓コンのほうが 電気代高いんでしょうか? 仮に1時間運転させた場合、それぞれの電気代はいくらくらいになってるんでしょうか? 大雑把で結構ですので、算出にご協力いただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • クーラー暖房は連続運転かこまめにオン・オフのどちらが経済的か?

    オール電化住宅でガスが使えずクーラーによる暖房を 使っています。 引っ越してきたばっかりで以前は石油ストーブを使っていた こともあって火がみえない暖房は非常にお金がかかるのではないか? と心配でなりません。 クーラーの暖房は連続運転で温度を一定に保つのが良いか、 こまめに暖まったらOff・寒くなってきたらOnにした方が 経済的なのかどちらでしょうか? 私的には、一度寒くなった空気を一定の温度へあげるよりは ずっと一定の温度に保った方が省エネかな、と思うのですが、 何となくで根拠にかけます。 理由も含めて詳しい方のご意見をお待ちしています。