• ベストアンサー

メール受信の比較

ness2000の回答

  • ness2000
  • ベストアンサー率38% (20/52)
回答No.2

J-PHONEもauも72時間、届くまでずっと送信し続けるリトライ機能というものがあります。auの方は72時間以内に届けられなくても、30日間は保存してくれるそうです。J-PHONEも同じように保存してくれると思いますが、はっきりしたことはわかりません。また、届くまでずーっと常に送信してくれるわけではなく、一定間隔で送信作業をするようで、時間がたつにつれてその間隔は長くなります。 現在はドコモ&auですが、先月までJ-PHONEも持っていたので、3つを併用して使用した結果、個人的にはauの方がメール機能や料金に関しては優れていると思います。でも写メールしたければJ-PHONEですね。

noname#33565
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、i-made以外はどこでもあるようですね。 ちょっとauに傾いてきました。(J-PHONEも自動繰越もかなり魅力的なんですが…) でも、auってカメラ付はまだ一機種だけなんですね。もうチョット待ってみようかな?

関連するQ&A

  • i-modeメール送信時に受信チェックもしてくれる?

    最近ドコモに変えました。前に使っていたVodafoneでは、圏外でメールが受信できない場合でも何度かリトライしてくれていたため、敢えてメールチェックする必要はなかったのですが、i-modeだと自分でチェックする必要があるようなので不便ですね。 ところで、i-modeでメールを送信した時に、サーバに受信メールが残っていたとしてもそれは受信されないのでしょうか?やはり自分からメールチェックしにいかないと受信できないのでしょうか?

  • auのメール受信(Vodaafoneと比較して)

    ボーダフォンを使っていますが、メールの受信が遅れることがよくあります。 とくに、こちらが圏外にいて圏内に戻るとき、その間に受信したメールが実際に受信されるのが、遅いときで10時間後になることがあります。(メッセージリクエストはしています) auでしたら、そういうことはないでしょうか?(変更を考えています) 個人的に、日中は圏外にいることが多いので、圏内に入ったときスムーズに受信できるものにしたいと思ってます。 auのメールの送受信の使い勝手について、ご利用の方、感想を教えてください

  • FOMAのメール受信について質問です。

    FOMAってたまたま圏外にいたとかの理由でメールを受信できなかった場合、受信するまでセンターが送信し続けると思っていたのですが、そうでは無いのですか?先日、二日も前のメールを受信して驚きました。 またソフトバンクやauなどはどうなのでしょうか?

  • PCからi-mode端末へ メールでファイルを送るには?

    au、j-phone、H”へは、PCで作成した待ちうけ用画像や着メロをメールで添付して送信することができますよね。 i-mode端末(FOMA含む)はどういうわけか、添付ファイルつきメールを送るとそのファイルを受け取ることができないとのことなのですが、どうにかしてPCからi-modeへファイルを送ることはできないものでしょうか? HPにファイルをアップロードして、それをダウンロードさせる、という方法しかないのでしょうか?

  • (i-phone4)PC受信拒否をしている相手に

    i-phone4を最近購入しました。 i-phoneのメール(i.softbank)はパソコンのメールと同じだと聞きました。 ということは、相手がメール設定でパソコンからの受信を拒否していた場合、こちらから送信しても届かないのでしょうか? 私も以前au使用時に迷惑メールが多く、パソコンからの受信は拒否設定にしていたので。

  • 迷惑メールはi modeだけが多いんですか?

    現在、PHS(H")を使い、通話もメールもやっています。 携帯への移行を考えている最中なのですが、 i modeは、迷惑メールの問題がかなり言われているので 敬遠しようと思っているのです。 (Docomoの迷惑メール対策にも不満なので) それで、J-phoneなりAUなり、まぁいろいろありますが、 ここで根本的な疑問。 迷惑メールは、i modeだけが多いんですか? それとも、i modeだけが話題になるだけで、実際はどの携帯でも 同じくらいの被害を受けているのですか? もちろん、これは大々的に統計でもとってみなければ わかりようがないのですが‥。 もし、i modeだけが多いとすると、その原因は何でしょうか。 僕の拙い推測では、「利用者数が多いからDM業者に一段と狙われている」 というくらいしか浮かばないのですが、 例えば、Docomo側にも問題があるのでしょうか? それとも、Docomo自体に手落ちがあるわけではないのでしょうか? J-phoneは受信料が安いということなので金銭的な面は安心ですが、 それでも迷惑メールが嫌なことに越したことはありません。 ちなみに、今使っているH"は、もう3年になりますが、 迷惑メールの類は1通も来たことがありません。 アドレスは、まぁ普通なのですが。

  • メールが受信できません

    SO704iを使っています。 5/20か21か・・頃から、メールの受信ができなくなって、困っています。 「iモード問い合わせ」をしても、問い合わせしません。 自分の携帯から自分宛てにメールを送っても届きません。 PCから送っても届きません。 知人のau携帯からも届きません。 毎週末届くはずのメッセージRも届きません。 iモードやiアプリは使え、iチャンネルもちゃんと更新されます。 ショートメール(SMS)の受信はできます。 「SMS問い合わせ」はできます。 設定を変えた覚えはないのですが、念のため確認してみると・・・ 「メール選択受信」は「OFF」、「iモード問い合わせ設定」はメールもメッセージRも「有効」、「センター接続先」は「ドコモ」になっています。 どうしたら受信できるようになりますか? 教えてください。。。

  • SH04で撮った写真の件。

    SH04(J-PHONE)で撮った写真を各社の携帯電話(i-mode au TU-KA)PHS( feel H")に送れるのでしょうか。(今試しているのですが中々送れません。直接送るのは無理なのでしょうか?)

  • 「自動受信する」になっているのにメール知らせが来ない

    私はauのW41Hを使っています。 昨日の夕方頃から、いきなりメールを受信する知らせが来なくなりました。 Eメールメニューの「新着メール問合せ」をすると来ているのですが、それを見てみると数十分、数時間前に相手は送信していました。 つまり、こちらが相手にメール送って相手は返事をするのですが、サーバにはちゃんと届いているんですが端末には受信がされないのです。 メール設定では「全受信」になっているし、サーバに到着したら「自動受信する」にもしてあるのですが携帯本体へは来ないのでこちらがたびたび新着メール問合せでチェックしなければならないのです。 単に混み合っているだけなのでしょうか? それが2日続いています。

  • i-modeメールの受信

    昨日から突然i-modeメールの受信が出来なくなり困っています。 夕方頃までは普通に受信出来ていたのですが、新着のメールを確認して(その時はメール確認操作のみ)、その後メールが受信できなくなりました。 正確にはiモードセンターに保存状態を意味するアイコン表示されて、家族や友人に送ってもらっても受信する事ができません。 取説やネットで調べて考えられる事は全てしてみたのですが、「メール問い合わせ」をしても無理でした。 昨日は時間が遅かった為ドコモショップにも行けず、電話問い合わせも出来なかったので結局解決出来ずじまいです。 どなたか何だかの可能性をご存知の方はアドバイスお願いします。 私が試した、確認した事 - メール選択受信設定の有無(offでした) - 迷惑メール対策で設定している受信拒否の解除の上問い合わせ(受信不可でした)