• ベストアンサー

未成年者の通販りようについて・・・

zero_1994の回答

  • zero_1994
  • ベストアンサー率25% (10/39)
回答No.4

えっとよく通販で買い物している中学生です。 よく代引で買いますが子供でも何にも問題ありません。 家に居ない時は不在票がポストに入れられると思います。

ambro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 また、質問ですが代引で自分で払いましたか?

ambro
質問者

補足

不在票って何ですか?

関連するQ&A

  • 未成年です。通販を利用したいのですが…。

    amazonでのフィギュアの購入を考えています。 経験ある人ならわかってもらえると思うんですけど、フィギュアとか親に堂々と許可もらって買えるものではないですよね。少なくとも自分はそうなんです。 そこで親に内緒の注文から受け取り、支払いまでの流れを詳しく教えて欲しいのです。 さらっとamazonを見て、コンビニあたりが妥当かなと思っています。 また、未成年が勝手に通販を利用することの危険性、リスクも宜しくお願いします。 個人的な利用は初めてです。

  • 未成年の通販利用についてです。

    未成年の通販利用についてです。 だいたい8000円ぐらいのフィギュアを買おうと思っています。 未成年でも、通販利用が出来ると聞いた事があったので、この際使ってみようと思いました。 ネットで自分なりに調べてみると、どうも大丈夫の様でした。 しかし、法律的に本当に大丈夫か。などは書いておらず、少し踏みとどまっています。 そこでですが、未成年の通販利用は、法律的な面から見て大丈夫でしょうか。 ちなみに、代引き払いの場合です。 よろしくお願いします。

  • 未成年の通販・委託

    中1ですが、親の許可有りで、通販してます。 主に、手芸用品、手作り品、古着など売ってますが、 1、未成年がネットショップを開いてはいけませんか? 私が申し込んだところは、FC2です。 2、委託おkにするには、資格がいるますか?? 3、委託おkにするには、未成年でもおkですか?? 4、委託の手数料は、2割と3割。どちらがいいですか?? 最後に、 5、オススメの無料広告記載できるところを教えてください です。 どうぞよろしくおねがいします!!

  • 親に内緒で通販

    親に内緒で、通販の商品を買いたいと思っています・・・。 お金わ用意してあります。 親に内緒で、バレずに通販って、ムリですか??

  • 未成年19歳です

    未成年19歳です オークションをしたり、お小遣い、お年玉バイトしだしたらバイト代を貯めたりしたいのですが親にゆうちょ銀行に口座をつくっていいかと聞いたらバイトしはじめてからでいいでしょと言われました 親に内緒でつくった方 ばれたりしませんでした?

  • 未成年の口座開設について

    未成年で親に内緒で口座を作ることは可能ですか?作る際に親に連絡が行くことはありますか? また、口座開設後1週間もしないうちに自分の口座に400万円近く入金があった場合警察に通報されたりしますか?

  • 未成年の結婚は..

    未成年の結婚は、親の許可が絶対!!!必要なのですか? どちらかの親の賛成だけではだめなのでしょうか? 婚姻届に親のサインなどが必要なのですか? 未成年の結婚について詳しく教えて下さい。 早めの返事お願いしますΣ

  • アダルト通販について

    1つ質問です。 通販ってあるじゃないですか、私はした事がなくてよく分からないですけど。 前にクラスの男子が通販でアダルトDVDを買ったと言っているのを聞いたんですが 通販って未成年でもそんな簡単にアダルトものが手に入るんですか? ネット上なら歳を誤魔化せると思いますが 商品が届いた時などに何か言われたりしないんでしょうか? もし何もないなら未成年でも簡単に手に入ってしまうのですか? それだと凄いおかしいと思うんですが・・・?

  • 未成年の定額給付金について

    通常1万2千円ですが 65歳以上と18歳以下には2万円もらえるらしいですが、 18歳以下というのは養育費などのために2万円ももらえるんですよね? それは全て親に権限があり、子供に渡るべきものではありませんよね? ちなみに私は未成年です

  • 未成年で整形した方

    未成年で整形した方は親の許可をもらいましたか? 私は未成年なんですが整形したいんです。 しかし親は許してくれません。 私は一人暮らしして親元から離れるつもりなんですが、整形するとき親同伴でなければいけないのですか? それとも許可をもらっているということにしてハンコだけで全て自分でいけるものなのでしょうか? また支払いはその場で一括でいけるのでしょうか? カウンセリングも一人で大丈夫なんでしょうか? 教えてください。