• ベストアンサー

ビジネスでの外国語

ビジネスで中国語が必要になりました。しかし、中国語経験は全くありません。 できるだけ早く中国語が話せるようになるのにはどうしたらよいでしょうか? また、オススメの参考書等ありましたら、教えて下さい!!

  • na0h
  • お礼率39% (315/805)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.3

私の経験から。 中国語(普通話)の会話学校に3ヶ月だけ通いました(ずっと昔ですが)。 そして,特に希望して基礎の発音・発声と同時に初級・中級会話とを平行して学びました。 また,「三文字」「四文字」と呼んでいた短文暗記をせっせとしましたネ。 「三文字」というのは「我回来」「自己来」「下着雨」といった3文字で意味を成すもの。 「四文字」というのは「初次見面」「好久没見」といった4文字で意味を成すものです。 特に私の場合は3ヶ月以内にとりあえず話せるようになるという時間的制限もありましたから,マンツーマンで教わりましたネ(クラス制では個人に合わせた学習スピードが期待できないと考えたからです)。 後は実践で覚えたのですが,初期にきちんと学んだ発音と四声については非常に役立っていると思います。 独学だと変なクセがついてしまう可能性がありますし,留学生などから学ぶと,その出身地の訛りを受け継ぐこととなる可能性がありますから,きちんとしたところで基礎は学ばれるべきでしょう。 最後に私の持論を; 外国語は,とりあえず会話できる程度のレベルまでになるだけならば,3ヶ月の勉強で十分です。それ以上かかるのならば本気で勉強していないか,合ってないかのどちらかだと思います。 以上kawakawaでした

その他の回答 (2)

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.2

中国語に限らず勉強するのは本人なので独学であっても良いとは思いますが・・・誰かにチェックしてほしい時があります。 そんな時のためには通信講座などは、年に何回かはスクーリングなどあるので安心です。 http://allabout.co.jp/career/chinese/subject/msub_kouza.htm 新橋の[朝日中国文化学院]は、新橋機関車廣場前に面する「ニュー新橋ビル」にありますが通信講座は広東語だけのようです。 http://www.asahi-chinese.com/ http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=319750

参考URL:
http://www.asahi-chinese.com/
noname#24736
noname#24736
回答No.1

やはり中国語学校へ行くのが一番でしょう。 こんなところがあります。 日中友好協会の中国語講座 下記のページの[中国語講座開催地一覧]をご覧ください。 http://www.jcfa-net.gr.jp/home/hanyu/hanyu.htm 後は、電話帳で探すか、市などの講座がある場合もあります。 インターネットで本格的な中国語が学べる講座です http://www.netpot.co.jp/china/ 初めての中国語講座 http://www.j-server.com/school/china/china.htm NHKの中国語講座があります。 参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/gogaku/china/

関連するQ&A

  • 外国語を生かせるビジネスって?

    高(2)です。将来は漠然とですが、様々なビジネスを起こしたいと考えております。ビジネスプランはそこそこあるのですが、 自分の持つスキルを生かしたビジネスを海外でやりたいと思っています。 中国語・タイ語・英語が得意なのですが、 主に、外国語を生かしたビジネス・個人事業・法人事業って どのようなものがあるのでしょうか?

  • 外国語

    この春大学生になり 外国語が必要で… まだ迷い中ですけど スペイン語にしようか 悩んでるんですが スペイン語について 何も知りません… スペイン語って どんな感じですか? 他には中国・朝鮮・ドイツ・ フランス・ロシア語が あります。 オススメとかあれば 教えて頂けると 嬉しいです。

  • 上海で新規のビジネスをする場合には、上海語を学んだらいいのでしょうか?

    上海で新規のビジネスをする場合には、上海語を学んだらいいのでしょうか? 会社で、新規事業として、上海でビジネスをすることになりました。 現地法人を立ち上げる少し手前です。 私は、その経理担当として、かかわることになりました。 数ヵ月後には、上海にいくこともあるかと思われます。 (中国は、税務調査的なものが1ヶ月に1度あるとのことで、立会いにいく可能性があるみたいです。) そこで、現在、語学と中国の経理実務などを学ぼうとしているところになります。 私自身、日本での経理は、約10年ほど経験がありますし、会計士試験の勉強をしていたこともあるので、知識はほどほどにはあります。 しかし、中国語(または、上海語)は、一切わからず、中国の経理実務についても、一切わかりません。 勿論、当面は、現地でスタッフを雇ったり、現地の税理士事務所へお願いするような形をとることになると思われます。 しかし、経理面の肝心なところは、日本の本社の経理スタッフで管理していく予定です。 そこで、まず、疑問なのですが、 (1)上海でビジネスを行う場合、上海語から学んだらいいでしょうか?少しサイトなどを見てみると、上海語は「方言」という扱いで、「標準語」を学んだほうがいいのかな?とも感じました。 (なお、ビジネスは、「小売」と「卸」両方する予定です。) (2)また、学習する際、入門書的なものから入っていきたいのですが、オススメのものはありませんでしょうか? (3)カテゴリーが違うと思われるので、恐縮ですが、中国経理実務についても書籍などがあれば、教えて頂けると助かります。 どのように質問していいのかわからない状態で、適切な聞き方ができていないかもしれませんが、何卒、宜しくお願い申しあげます。

  • ビジネス中国語でお薦めの参考書ありませんか?

    こんにちは。 当方は現在中国で仕事をしているのですが、 仕事で使うビジネス中国語のお薦めの参考書はありませんでしょうか? 経理・財務の仕事をしているので、そういった分野の用語集などが付いていればなお嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • ビジネスで使う頻度の高い外国語

    質問1.将来ビジネスで役立つ頻度の高い外国語はスペイン語だと聞きましたが、本当ですか? 質問2.ビジネスでよく使われる外国語を上位からいくつか教えてください。

  • 外国語を勉強したい

    趣味で外国語を勉強したいのですが、どの言語を勉強しようか悩んでいます。 ちなみに今は英語と韓国語を勉強しています。 レベルは、英語は英検に例えると準2~2級ほどで、韓国語は日常会話がギリギリ出来るくらいです。 個人的には次は中国語かな、と思っているのですが、今日どの辺の言語が使えると便利なのでしょうか。 それと最近韓国語の必要性をあまり感じなくなってきてしまったのですが、そんなことはないのでしょうか。 また、これから社会に出ていく日本人として日本語がちゃんと出来なくては恥ずかしいので、敬語などの勉強もしたいのですが、もしオススメの参考書?などあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • どの外国語が「使える」か

    私は大学生で、国際経済・国際経営論を専攻しようと思っています。 私の大学では英語以外に中国語、フランス語、ドイツ語、韓国語、ロシア語、スペイン語等を自由に取ることができるのですが、 必修の英語には大分時間が取られるし、あまりあれこれ手を出していると肝心の経済・経営関係の勉強がおろそかになってしまうと思うので、 英語以外に2つか3つ位に絞ろうと思っています。 そこで質問なのですが、中国語、フランス語、ドイツ語、韓国語、ロシア語、スペイン語の中で、 どの言語が日本の企業(外資系含む)のビジネスシーンで使う機会が多いでしょうか? またどの言語を習得していると人材として重宝がられますか? また上に挙げた言語以外でも、何かオススメの外国語があれば教えてください。お願いしますm__m

  • ロシア語とビジネス

    将来ビジネスを興す際に中国ではなくてロシアではないかと漠然と考えています。そこでお聞きしたいのですが、ロシア語は覚えるのが難しいですか?難しいなら通訳を通してビジネスを進めた方が有利ですか?それともロシアで生活して、ロシア語が理解出来てからビジネスを興した方が良いですか?今は独身ですがロシア人の奥さんが欲しいです。気が強くなければいいけど・・

  • 知人の中国語関係のビジネスを助けたい

    都内で知人で独立した人がいて、はじめは場所を借りて、中国語のレッスンをやる予定だったけど、さっぱり人が集まらず。中国語の講師を企業に派遣するビジネスをしたのですが、さっぱりお客がつかめません。月の売上も0円のままです。彼は中国語が分からないので、中国人の人を数名パートみたいな感じで雇っています。日本語は結構達者です。無理矢理知り合いの会社にお願いしたのですが、数回でうち切られました。(内容の善し悪しではなく、その必要がないので) なにが必要ですか?またどうやって中国語の必要な企業を見つけて発注してもらえばいいでしょうか? オフィス街で中国語のレッスンのビラを配っている彼をみてなんとかしてあげたいです

  • 第二外国語には何を?

    私はこの春に大学生になります。 タイトル通りなんですが、第二外国語には何を選ぶのがオススメですか? 選択肢はフランス語、ロシア語、ドイツ語、中国語です。 馴染みやすさなど何でもいいので教えてください。

専門家に質問してみよう