• ベストアンサー

あっていますか?

Kagomeの回答

  • Kagome
  • ベストアンサー率20% (5/24)
回答No.1

帰国子女です。 最初のはどちらかといえば2ばんですね。 「~liked it」まではいいんですが、その後が微妙ですね・・・。 う~ん・・・。you fited in itのほうがいいかもしれませんね。 次のはですねえ・・・。補足要求します。 「出かけられたらいいのになあ・・・・。」というのは行けないからそういうのですか?それとも「一緒に行きたいなあ・・・」を間接的に言ったものですか?

lilychan
質問者

補足

早速のお返事ありがとうございます。。 出来れば。。一緒に行きたいな~~ですぅ。。 wantを使いたくないのです。 それと行けるかどうかその人の回答次第なのですぅ。。 いろいろありまして。。I'd like が無難ですかね。。?

関連するQ&A

  • 英訳をお願いします!

    前に教えてもらっていた英語の先生に、『あなたの授業は分かりやすくて大好きでした。またあなたに英語を教えてもらえたらいいのになぁ』というメールを送りたいのですが、 I really liked the way you taught. I wish I could have you teach me English again. この文章で伝わりますか? アドバイスをお願いします(>_<)

  • 過去形!?!?

    物を上げる人 I hope you like it. 受け取った人 I really like it. で、受け取った人の訳が”気に入りました”と、あります。 I really liked it.の文でも同じですか?

  • 主語と時制の組み合わせについて

    I'm glad to meet you. とは言うけど、It is glad to meet you. とは(あまり?)言わない。 It was glad to meet you. とは言うけど、I was glad to meet you. とは(あまり?)言わない。 このような英語の使われ方(主語と時制の組み合わせによって表現の仕方が変わる)の感覚を教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 和訳してください

    awesome. Glad you liked it.

  • 英語おかしくないでしょうか?

    英語合ってますか? いっぱい眠れたならよかった。 You slept well. I'm glad to hear! 仕事頑張ってね。 Oh I see(>_<) Have a good day at work.

  • 至急。英語について。

    『それなら良かった。安心したよ。 でもあなたなら熊に勝てそうだよね』といいたいのですが、 I'm glad to hear that and relieved. But you are likely to win to bear.←可笑しくないでしょうか? 変なところがあれば教えてくださいm(__)m

  • この英文あっていますか?

    英文を添削していただけないでしょうか。 Thank you for telling me the proverb. I really like it, so I memorized it. I'm glad that you liked my card. Can you tell me your birthday so that I can send you a birthday card. Mine is May 1st. 『あのことわざを教えてくれてありがとう。とても気に入ったので暗記しちゃいました。カードを気に入ってもらえて良かったです。誕生日にもあなたにカードを送りたいので誕生日を教えてもらえますか?ちなみに私の誕生日は5月1日です。』 気になるのは Mine is.. のところです。なんか唐突でぶっきらぼうではないかと…。しかし日本語の「ちなみに」にあたる英語がわかりません。 どなたか助けてください、お願いします!

  • that と it の違いを教えて下さい。

    I am glad to hear that. と言う場合と、 I am glad to hear it. と言う場合があるようですが、 この that と it の違いを教えて下さい。

  • 英訳お願いいたします。

    英訳お願いいたします。 I've been thinking and it occurred to me that I didn't hear you speak a lot of Japanese. I'm really looking forward to hear you speak Japanese ... it must be so ... kawaii :) Please speak a lot of Japanese when you come to Osaka なんとなーくの意味は分かったのですが‥ (あなたの日本語を聞いたことないわ‥と言うニュアンスかな?と解釈しました) 宜しくお願いします。

  • 翻訳お願いします。

    I'm glad to hear from you!! I hope to know you better. あなたからの返信うれしい。 私はあなたのことをもっと知りたい。 このような意味で間違いありませんか? よろしくお願いします。