• 締切済み

遺産相続分がない

2ヶ月前に母が亡くなりました。父はそれ以前に亡くなっています。 父が亡くなった後、母はボーイフレンドのような男性と2年間付き合っていました。 母が亡くなった後、相続のため銀行に問い合わせ調べたら、母の生きているうちから、何度かに渡り男性が母の預金を下ろしていました。母は入院しているときもあり、その入院費の支払いなどのために母の通帳を男性があずかっていました。入院費・生活費をはるかに超える高額が下ろされています。母の入院中に預金のほとんどが下ろされていました。母の死後は残りは少しでしたが、その少しも男性は母の通帳印鑑カードなどを持っていたため、下ろしてありました。母の通帳残高はゼロです。 今、そのお金で男性は派手な生活をはじめたようなのですが、母の実の娘である私は何ももらえず、男性がすべてもらってしまったままなのでしょうか?

みんなの回答

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.3

>>カードで一度に数百万下ろされていることも 銀行によっては一日100万円とか制限があるものなんですが・・・ カードの場合はカードと暗証番号で引き出すますよね! 暗証番号は本人しか知り得ないものなので、他人が知っていたと 言うことは、お母さんが教えてと思うのが一般的ではないでしょうか カードの場合は銀行の責任を追及するのは難しいと思います。 後は、金額ですが推測するにかなり大きな金額だと思います。 病気で入院している間に引き出したのなら本来の目的(入院費用や生活費) 以上の引き出しは明らかなわけですね!本人もそこまで了解していない と考えるの合理的だと思います? この問題は弁護士に相談するべきです。無料の法理相談は各自治体に 有ります。参考URLは関東地方の一覧です。 多少のお金が掛かっても良いなら弁護士会などに連絡を取ると照会し て貰えます。大体1時間1万円が相場です。 インターネットにも無料相談がありますが、結局来てくれと言われたり 一般論でしか答えてくれません。 訴訟の可能性が出て来たら専門の弁護士をさがしましょう。

参考URL:
http://www.jah.ne.jp/~lawyer/soudan.html
  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.2

可能性としてです。 印鑑と通帳があったとしても女性名義の預金を男性が引き出している 行為について、銀行は他人(この場合夫婦でも他人です)が引き下ろして いる事に対して注意義務違反が有るのではないでしょうか? それとも、お母さんが委任状を書いて渡してあるのでしょうか? 相手の男性だけでなく銀行の責任を追及できる可能性があります。

yuma0729
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 母は病死です。本人はまだ何十年も生きるつもりでした。 母の近くで入院の手続きをしていた男性は医師と話して、母が近いうに死ぬのが解っていたかもしれません。 本人は長く生きると思っていたので、預金のほとんどを男性にあげるということはなかったと思います。そんな状態ですので委任状は書いてないと思いますし、母の死後に下ろされたものは委任状が書けないと思います。 通帳・印鑑でなく、キャッシュカードで下ろされていた場合は、銀行の責任は追及できないでしょうか?(カードで一度に数百万下ろされていることも何度かあります。) 推測では母の預金はすべて男性が母の了解を得ずに男性の通帳に移してしまったという可能性が高いのですが、母の許可を得たか否かが、母が死んでしまっているので証明の方法が解りません。

noname#3546
noname#3546
回答No.1

お母様の財産を、その男性と共有するコト をお母様が認めていたなら、 遺産はナイ、とゆーコトになりますので、 当然、何も相続できません。

関連するQ&A

  • 遺産相続の不正

    父、母、兄、妹(私)の4人家族でした。 4年間に父が亡くなり、2週間前に母が亡くなりました。遺言書などはないそうです。 兄、私はそれぞれの家庭を持ち、母と別居していました。 父の死後、母はボーイフレンドのような人と母の家で同居していました。ボーイフレンドは戸籍、住民票は移してありません。母が入院した時の面倒はすべてそのボーイフレンドかみていました。そのため、母の貯金などもすべて自由にできる立場にいました。 母が亡くなり、私たち兄妹2人が相続人となります。 何を勘違いしていたのか、すべてが自分のものになると信じていた兄は、法律上私に二分の一の権利があると知ると、母の実印、家の権利書、通帳、銀行印などがすべて見つからない、ボーイフレンドが持って行ってしまった。などと言いますが、それが本当かどうか解りません。実印は兄が隠し持っていたことが解りました。 いくつかの銀行にある預金の1つも隠していました。書面もないのに、遺産はすべて兄に残すようにという遺言があったなどと役に立たない見え透いた嘘も言います。 預金は兄が取ったのか、ボーイフレンドか取ったのか解らない状態です。 また、母の死ぬ前日に母名義の口座の1つから数百万下ろされていました。 私は正当に二分の一が欲しいのですが、兄がそんな状態で、分割協議も出来ません、いくつかは隠すでしょう。どうしたらいいのでしょうか?

  • 遺産相続

    父が亡くったので、父名義の車と預金を相続し、車は売却し預金は解約しようと思うのですが、手続きの方法と必要なものを教えてください。ただし預金は火災のため通帳と印鑑がありません。私は一人息子なので他に相続人はいないと思います。

  • 遺産相続時の開示について

    父が亡くなりましたが 母が重度の認知症で後見人無しでは遺産分割が出来ず 父名義の財産はそのままにしてあります。 相続人は 母(入院中)、兄(既婚)、私(既婚)の3人です。 父が亡くなった後 介護して来た私が預かっていた預金通帳5冊と全ての収支を記した出納簿(レシート・領収書も全て貼付)を兄に開示したのですが 「預金はもっとあるはず」「親の財産目当てで引き取って介護したんだろ」「親を騙して横領してるんだろ」と騒ぎ出し 父がまだ元気で父自身が管理していた6年以上前の通帳の開示を求められました。 開示を求められたのは一冊だけで預金残高は500万。 他の4冊の通帳は動きがあまりなく残高も少ないので調べる必要はないようです。 兄に「そんなに気になるなら自分で納得するまで調べたらどうか」と言ったのですが それは財産管理をしてきた私の義務だと言われました。 父が管理していた時の預金の事まで私が責任を持つ必要が本当にあるのでしょうか。 私はほぼ毎日 母のいる病院に通っているのですが 電話で「出る所に出てやる」と言ったり 手紙で夫や私を執拗に脅かして来る兄に本当に困り果てています。

  • 遺産相続をスムーズに進めたいのですが・・・

    母が無くなりまして(父は既に死亡)、その子供である兄と私が遺産相続するのですが、少し揉めております。 遺産は僅かな田舎の土地と母が慎ましく生活して貯めた預金のみです。 兄の主張では預金は兄が全て貰い、土地は兄と私とで半分ずつにしようとの提示なのですが、兄が年老いた母の世話を特にしていたわけでもなく、多く相続するような理由もないため、私としては法律の比率どおり全て半分ずつにして公平に相続したいと考えています。 しかし、母の預金通帳は兄が全て持って行ってしまっており、兄が預金額を教えないため正確な預金額はわかりません(以前私が母の通帳を預かり入出金の管理をしていましたので推定ですが預金は1~2千万円くらいだと思います)。 ちなみに土地の価値は500万円程度です。 私としては遺産がどれだけあるのかを明確にし、法にのっとって公平な相続がしたいと思っていますし、こういうことはいつまでも長引かせずに早く片付けたいことだと考えています。 相続金額も少なく、ごく一般的で単純な相続だと思うのですが、兄のほうがなかなか動かないため話しが進みません。 遺産を明確にし、相続を早く済ませる方法があればご教示下さい。

  • 遺産相続 自分だけ相続させて貰えない

    遺産相続についての質問です。 2人兄弟です。 先日、父が亡くなりました。 10ヶ月ほど闘病していましたが、病院のお見舞いや身の回りの世話は兄弟で分担して行なっており、半々ぐらいの負担だったと思います。 その間に、無断で兄が預金を全額引き出し、全額使っておりました。その額は、父の入院費や生活費の範疇を大きく超えるものでありました。 何に使ったのかは全く教えてくれません。 この預金があったこと自体も知らず、死後に判明しました。 額は1000万以上だと思います。 私自身は現金を相続することができておらず、兄と母に取られてしまいました。(勝手に引き出した預金は、何に使ったのかわかっておりません。) そして、父の資産についても、入院して意識がなく、亡くなる直前に売却しているようです。 (それらの資産は、署名捺印が必要なものです。父の意識がないときに売却していることから、おそらく偽造したものだと思われます。) 売却した資産についても、数百万にのぼります。 私自身は、葬儀費用だけ渡されました。 よって、現金については一切相続しておりません。 同じように親の面倒を見ていたのに、あまりに不公平で腹が立ちます。 弁護士に訴えれば勝つことのできる案件でしょうか?

  • 遺産相続について

    先日父が亡くなったのですが、遺産相続について教えて下さい。 (1)父(再婚) (2)母 (3)長男(前妻の子供、結婚、他県にて生活) (4)次男(前妻の子供、前妻と生活) (5)三男(学生、母と生活) 戸籍ではこうなっています。 遺産相続の話をしたのですが、母は父の入院費用等々でお金が無いの一点張りでなかなか話が進みません。 財産は今住んでる家、土地、生命保険、銀行預金などがあるのですが・・ 母の自分の子供にできるだけ多く財産を残してあげたいと言う気持ちは判らない事はないのですが。 こんな時はどうしたらいいのですか?

  • 遺産相続

    父が亡くなり、遺産相続の範囲で相続人の間で食い違いが起きています。 私が父から聞いていた話では、現金5000万を母の兄弟に預けた。ということでした。 母はそれには一切触れず、預金300万と土地建物・自動車のみが遺産目録に書かれていました。 電話で尋ねてみましたが、預ってないの一手張りで埒が明きません。終いには、父は頭がおかしかった、と侮辱するような発言。許せません! 父はタンス預金が主なようで通帳を遡り、取引記録を見てもそのような大金が記載されている可能性は低いかもしれません。 このような現金取引の場合、明らかにするのは困難ですか?何か方法はないものでしょうか?

  • 相続税について

    昨年母が亡くなりました。相続人は父と私と弟です。 母の遺産は預金のみで7800万程度です。8000万円までは 無税で申告の必要がないのですが、税に詳しくない 父が母の預金を解約して一旦すべて自分の預金にいれて しまいました。 その後、母の死後10か月以内ですが、「遺産分割協議書」を作成し て、私たちに遺産を分けてくれました。特にもめている訳ではなく 法定相続分であることを理解して分けてくれました。 このような場合、すべて父が遺産相続をし、私たちに贈与したと みなされ高額な贈与税がかかるのでしょうか? 父が解約した預金は母の遺産であることは確実なので、遺産相続という 扱いになり無税になるのでしょうか?

  • 父の遺産相続で通帳の入出金履歴を調べたいのですが。

    父が昨年12月中旬に亡くなりました。父は生前、万が一のことがあればということで、私名義の通帳に700万円ほど預金してくれており、一昨年、私自身の目で残高を確認していました。ところが先日、四十九日を無事済ませ、法定相続人が集まって遺産の分配についての話し合いを持った折、現在の配偶者(両親は十数年前に離婚しています)はそのような通帳の存在は聞いたことがないと言い張りました。私はこの目で一昨年に残高を確認しているので、どうしても納得がいきません。ひょっとしたら、現在の配偶者が父の死後、または、病気入院中に勝手に解約したのでは、と疑心暗鬼になっています。せめて金融機関名だけでも覚えていれば、私名義の通帳の存在については調べがつくと思うのですが、残念ながら、金融機関名を覚えていません。とはいっても、地元に本店または支店のある金融機関は10行にも満たないと思いますので、片っ端から照会すれば、判明するのかもしれません。しかし、このようなことがあると、私の知らない父親名義の通帳もほかにあり、現在の配偶者が死後または病気入院中に勝手に解約して着服したのではないかと、不安は募るばかりです。現金については名前が書かれていないのでどうしようもありませんが、少なくとも預金通帳や貯金通帳については、私名義のものはもちろん、父親名義のものも、父の生前にさかのぼって出入りを調べたいと思います。このような場合、どうすればいいでしょうか。また、私名義の通帳の存在が確認され、何者かによって出金または解約されていた場合、私が現金を取り戻すことはできるでしょうか。そのために私はどのように動けばいいのでしょうか。ご存知の方、よろしくご教示ください

  • 遺産相続

    遺産相続で困っております。先日、父が急死し相続問題が発生して相続人は兄と私の二人です。兄との話し合いで一応すべての財産は折半と言うことになりましたが、こちらが遠方のため財産の内容が把握出来ず困ってます。今のところ銀行預金通帳が一冊しかなく考えられません。生前の父の生活と言動から見て配偶者も12年前に亡くなり預金があると思われます。生前の父の話からも兄の家族等に名前を振り分けて預金してる可能性があると思われます。こういう場合、折半と話がしてあっても、あくまで父の名前の預金だけを折半にする方向に持って行きそうで何とか全額を折半に出来る方法はありませんか?宜しくお願いします。