• ベストアンサー

2円の関係

a>0とする。2円x^2+y^2=1,x^2+y^2-6ax-8ay+21a^2=0が接するとき、aの値は? 円と直線が接するときならわかりますが、2円が接する問題はわかりません。 距離と半径を使ったり、参考書を読んだりしましたが、全然わかりません。 どうやって解けばいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • take_5
  • ベストアンサー率30% (149/488)
回答No.2

円が接するという事は、外接と内接の2通りがある。 (x-3a)^2+(y-4a)^2=(2a)^2とx^2+y^2=1が接するのは。√(9a^2+16a^2)=5a=|2a±1|であると良い。 以上から、a=1/7、or、1/3. 計算はチェックしてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#71905
noname#71905
回答No.4

(1)x^2+y^2=1 ・・・中心(0,0)、半径1 (2)x^2+y^2-6ax-8ay+21a^2=0  (x-3a)^2+(y-4a)^2=(2a)^2 ・・・中心(3a,4a)、半径2a ●2円が内接するときと外接するときを、図を描いて考えてみます。  【2つの円の中心,接点は一直線上にあります。】  【a>0 から、(2)の円の中心は第一象限にあります。 】  【2つの円の中心間の距離(原点と(2)の中心の距離) √{(3a)^2+(4a)^2}=5a】 2円が内接するとき(5a<1 a<1/5) 《(1)の中心,(2)の中心,接点》がこの順に、一直線上にならぶので  5a+2a=1 で、a=1/7 2円が外接するとき(5a>1 a>1/5) 《(1)の中心,接点,(2)の中心》がこの順に、一直線上にならぶので  1+2a=5a で、a=1/3 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fukuda-h
  • ベストアンサー率47% (91/193)
回答No.3

内接と外接の二つを考えるので中心間の距離と半径の関係を使って図を参考にして解いて行くしかないですね。 図が書ければ解りやすいのですがなかなか説明しにくいのですが読んでくださいね。 x^2+y^2=1・・・・・(1) x^2+y^2-6ax-8ay+21a^2=0・・・・・(2) (1)は原点Oが中心、半径1の円 (2)は点C(3a,4a)を中心として半径2aの円ですね ここから4つの場合に分けます まず、点Cが(1)の円の内部にあるか外部にあるかの判断が必要ですから 点Cが(1)の円周上にあるとき25(a^2)=1からa=1/5 [1]点Cが円(1)の内部にあって(1)が(2)の外側にあって内接するときは   OC=5aから   OC+2a=1   OC=1-2aの両辺を平方してaを求めると3、-7となって0<a<1/5に反し  て不適です。 [2]点Cが円(1)の内部にあって(1)が(2)の内側にあって内接するときは   OC+1=2aからa=-1/3これも0<a<1/5に反して不適です。 [3]点Cが円(1)の外部にあって(1)と(2)が内接するときは OC+1=2aこれは[2]と同じ式で0<aから不適です [4]点Cが円(1)の外部にあって(1)と(2)が外接するときは   OC=2a+1 a=1/3 結局(1)と(2)が外接する場合だけしか適さないのでした

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • spitzer3
  • ベストアンサー率9% (3/32)
回答No.1

 まず2つの円の半径r1,r2を出して、それから、2円の中心を出します。  そうすれば、2円間の中心の距離とr1+r2が等しいとき、2円が接しているときなので、解けると思いますよ。  おそらく解はa=1/3です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 数学 円

    円x^2+y^2-6ax+2ay+20a-50=0は定数aがどんな値をとっても2つの定点を通ることを示せ。また、この円と円x^2+y^2+x+y-21=0の2交点を通る直線が点(-1,2)を通るようにaの値を定めよ。

  • 円と直線の問題

    直線ax-y-3a=0が、円x^2+y^2=1によって切り取られてできる線分の長さが1となるような定数aの値を求めよ。 という問題で、解答にはa=±1/√11と出ているのですが、 計算してもどうしても±1/√17になってしまいます。 解き方は、円の中心と直線の距離を求めて円の半径で三平方の定理を用いて求めました。単に私の計算ミスでしょうか…。 つまらない質問で申し訳ありません。

  • 数IIの方程式の問題について

    二つの直線,ax+y+2a-1=0と2x-2ay-6=0が直交するとき、点(-2,1)との距離が、2√2となるようにaの値を求めよ という問題なのですがいくら考えても答えに近づきません。ちなみに距離の出し方はわかっています。 少しでもヒントでも分かった方はご回答宜しくお願いします!!

  • 線分と円が交差する条件

    線分と円(6つの値)があります 線分:(ax1,ay1)-(ax2,ay2) 円:中心(x1,y1)半径r この6つの値から 線分が円に含まれる、或いは円と交差する条件を判定したいのですが まるで検討がつきません。 円の式は (x - x1)^2 + (y - y1)^2 = r^2 でしょうか。(自信無し) リアルタイムにコンピューターで計算するため 出来れば少ない計算量で計算させたいのですが。。。 宜しくお願い致します。

  • 解説お願いします!

    2012 スタンダード基65 円x^2+y^2-6ax+2ay+20a-50=0は定数aがどんな値をとっても2つの定点を通ることを示せ。 また、この円と円x^2+y^2+x+y-21=0の2交点を通る直線が点(-1,2)を通るようにaの値を定めよ。 解答 a=1 解説をしていただけると助かります! よろしくお願いします!

  • 一次関数など

    こんにちは(^^)/ 分からない問題があったので 解説と答えをお願いしますm(__)m (1)2直線2x-y=3とx+2y=5aがy軸上で交わるとき、aの値を求めなさい。 (2)直線2x-y=4とx軸上で交わり、店(-1、3)を通る直線の式を求めなさい。 (3)直線ax+2y=6が、2点(4、2)、(-2、1)の中点を通るとき、aの値を求めなさい。 (4)2直線x+y=6、x+ay=-6が直線y=2x-3上で交わるとき、aの値を求めなさい。 後、確かめてほしいんですが (√2-1)^2+8=3 って合ってますか? テキストの答えが↑だったんですけど 私の答えは11-2√2に なったので不思議に思って… 長文すみません(--;) 解答よろしくお願いします

  • 円について

    (x^2)+(y^2)-4x+2ay+a+6=0が円を表す時の値どうやって解くのかわかりません。 おしえてください 。 よくわかりません。 円の方程式で (x´2)+(y^2)=r^2 x^2+y^2-4x+2ay+a+6=0 x^2-4x+y^2+2ay+a+6=0 (x-2)^2+(y+a)^2+a+6-4-a^2=0 (x-2)^2+(y+a)^2=a^2-a-2 (x-2)^2+(y+a)^2=(a-2)(a+1) ここまでは公式に近づけるように計算したのですが この後がわかりません

  • 円の方程式

    方程式x↑2+y↑2+ax-(a+3)y+5/2a↑2=0が円を表すとき、この円の半径が最大になるときの大きさと定数aの値をもとめよ。 自分はaの半径を平方完成して最大値を求めようとしたのですができませんでした。計算間違いでしょうか? お願いします。

  • 数学の問題を教えてください

    (1) 円(x-2)^2+(y-2)^2=1...(1) 直線y=ax+1...(2) が異なる2点で交わるためのaの値の範囲を求めよ (2) (1)で述べた2つの交点の座標をaを用いて表せ (3) (1)で述べた2つの交点を結ぶ線分の長さが、(1)で表される円の半径と同じになるときのaの値を求めよ (4) (3)で求めたaの値を(2)へ代入して得られる2つの直線により、(1)の円の内部が3つの部分に分けられる。それぞれの部分の面積を求めよ よろしくお願いします

  • 直線と円

    点(3,1)を通り、円(x^2)+(y^2)=2に接する直線の方程式をを求めたいのですが分かりません。 直線の傾きをmとおくと 直線はy-=m(x-3) 点と直線との距離の求めかたは h=|ax+by+c|/√(a^2+b^2) を利用するらしいのですがよく分かりません。 誰か教えていただけないでしょうか?