• ベストアンサー

郵便局止めについて

郵便局止めについて、詳しくおしえてください。 (どこの郵便局とか指定するべきなのか、郵便物到着の連絡が来たりするのか、なども)

  • serem
  • お礼率64% (260/401)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mami003
  • ベストアンサー率37% (10/27)
回答No.4

局留めでも配達方法に種類があります。 ・普通郵便で送る場合  →荷物の引き受け番号がないので、  郵便物が局に到着しているかなどがわかなない。 ・普通郵便代金引き換えの場合  引き受け番号が書いてあるので、配達状況がわかる 郵パックで送る場合 ・補償が付き、荷物の問い合わせ番号ができるが、  料金が普通郵便に比べると高い。 配達記録郵便というものもあり、こちらは補償はありませんが、+210円と安くつきます。 荷物を安く確実に届けないのであれば配達記録郵便がお勧めです。 >どこの郵便局とか指定するべきなのか 荷物を取りに行かれる郵便局の名称をしっかり把握しておきましょう。 ●●郵便局だと思っていてもじつは●●中央郵便局だったり、名称がちょっと違ってしまっただけで、違う郵便局に到着してしまう場合があるようです。 下記のURLで全国の郵便局名称を検索でけますので、 是非、ご参照くださいね。 >郵便物到着の連絡が来たりするのか 基本的には来ないようですが、 郵便局によって異なるのが現状のようです。 長期にわたって荷物を取りに行かなかったりすると、 電話連絡が合ったりする場合もあるようです。 あと受け取る際には身分証明書と印鑑が必要です。 ざっとこんなところでしょうか。  

参考URL:
http://www.post.yusei.go.jp/po_search/index.htm

その他の回答 (4)

  • arick
  • ベストアンサー率21% (84/382)
回答No.5

>事前に郵便局に相談しておかないといけないのですか? 相談と書いたのは、郵便局によって、取り扱い内容などが違っている場合があるので、一度自分で確認した後、利用するように…ということだったのです(^^;)

  • arick
  • ベストアンサー率21% (84/382)
回答No.3

プレゼントの受付などに、よく局留めを利用しています。 局留めは、連絡など一切無いので、自分自身で郵便局に何通来ているか、確認しに行かなければなりません。 不特定多数の場合、期間を決めていないと大変です。 郵便局は、大きなところでないと出来ないということは無かったと思いますので、一番近い郵便局に、相談してみるといいでしょう(^^)

serem
質問者

補足

事前に郵便局に相談しておかないといけないのですか?

  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.2

ごきげんいかがですか?neterukunです オークションでよく局留を頼まれます。 受取人のご住所はいらず郵便局の住所、 または郵便局名を指定するだけでもいけたと思います。 そして受取人の名前を書く たとえば〒123-4567 ねてる郵便局留 こうしリボン(受取人) 受け取りに行く際に本人を確認する身分証明がいります。

  • vaice
  • ベストアンサー率26% (89/340)
回答No.1

「局留め」で検索すればいくつか見つかります。 指定郵便局は近くがいいのでは。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=7102 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=55697

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=7102

関連するQ&A

  • 郵便局の窓口からの手紙郵送

    現在の日本の郵便のシステムに、 郵便局に預けた手紙をすぐに郵送するのではなく、 相手への到着日を指定することは可能なのでしょうか? 例えば、5年後のある日を指定して 到着するように依頼することは可能か??

  • 郵便局の追跡サービスについて

    2月7日 5:30 発送 ○○郵便局 2月7日 8:30 到着 △△郵便局 2月7日 11:30 お届け先にお届け済み △△郵便局 2月7日 持ち出し中 △△郵便局 となっていて、「最新状態」の欄は、持ち出し中になっています。(ここは日付だけで時間は書いてありません) これはもう到着しているんでしょうか? それとも、到着した後に不在や受け取り拒否等でまだ郵便局にあるのでしょうか?

  • 郵便局局留めについて

    本日、Yahoo!ゆうパックで「郵便局局留め」で発送しました。郵便局に到着するのが、日曜日か月曜日くらいなのですが、休日でも郵便局に取りに行くことはできるのでしょうか?

  • 郵便局止めについて

    早速ですが、先日友達から宅配(郵送)で、パソコン等を送ってもらうことになりました。 しかし、家に届くと厄介なので、最寄の局留めにしたいのですが、初めてなのでよくわかりません。質問は・・・。 1)送り手(または受け手)は局留めする郵便局に事前に連絡しないといけないのでしょうか? 2)郵便局にとりに行くとき証明書などはいりますか? 3)郵便局に届いて、自宅に連絡されるということがありますか? 以上です。 長くなりましたが、よろしくお願いします

  • 郵便局の集配局と無集配局の意味について

    郵便局の<集配局>と<無集配局>の意味がわかりません。 取り扱う内容が違うのでしょうか。 また、どちらの郵便局に手紙を出したほうが、早く送り先に到着するのでしょうか。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 指定郵便局止めについて

    未成年でも郵便局で指定郵便局止めの商品を受け取ることはできますか?

  • 郵便局留について

    教えてください ネットオークションでものを買って、郵便局の代引きで取引します 郵便局留でも可能でしょうか? また郵便局留にする場合、事前に郵便局へ申し込みとか必要なのでしょうか? それとも勝手に近所の郵便局を指定して送ってもらえば良いのでしょうか?

  • 郵便局 留め

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3827173.html でも質問したのですがもう一度お願いします (上のサイトは図書館からアクセスできませんでした‥) どこの郵便局でも留めokということなのですが、 それはどんな普通の郵便物(主にハガキ・通知書など)でもokで、 それは郵便局にお願いするのでしょうか? 送り元(事業所など)はお客さんの個人の住所に送付すると思うのですが、 送り元には連絡はせず、郵便局に「どこどこからの郵便物は郵便局で留めておいてください」と頼むのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 土日は閉まっている郵便局に取りに行きたい

    こんにちは。金曜日に定型外の局留めにて送って頂き、土曜日の 午前中に、郵便局に到着という予定です。 今調べると、私の取りに行こうとしている郵便局は、小さい 郵便局で、土日は営業していない郵便局です。 どうしても土曜日に必要なのですが、当日に最寄りの直営店に お電話し、ゆうゆう窓口に取りに行くことは可能でしょうか?

  • 郵便局のこと。

    先日ネットショッピングをして、日にちと時間を指定をしました。 しかし1日暇ができたので、早いうちに受け取りに行こうと思いました。 荷物は追跡サービスで調べると、今郵便局で配達予定日まで止まっている状態です。 その状態で、まだ指定の日ではないのに、直接郵便局に取りに行くことは可能でしょうか? ちなみに支払方法は代引きです。 回答よろしくお願いします!

専門家に質問してみよう