• 締切済み

A3の用紙2ページを1ページ→B4で4ページ

fukuchan7の回答

  • fukuchan7
  • ベストアンサー率51% (156/302)
回答No.1

プリンターの種類がわからないので、的確な回答にならないかもしれませんが、キャノンの場合、印刷プロパティのレイアウトで「拡大縮小」を選択してから、印刷設定画面の「拡大縮小」の「1枚あたりのページ数」を「2」に設定し印刷をすればOKです。(倍率は100パーセントのままです。) エプソンでも同じような操作で可能だと思いますが。

KAIJI-000
質問者

補足

ありがとうございました

関連するQ&A

  • A5縦ページをA4用紙に見開き印刷したい

    Word2000で、A5の縦書きで原稿を作成しています。 これを、A4の用紙に見開き状態で印刷をかけたいのですが、 どう設定しても縮小がかかってしまいます。 きちんと原寸で印刷するには、どこをどう設定すれば良いでしょうか? 印刷はEPSONのPM-2200Cです。 駄目だった設定 レイアウトがB6(?)に縮小される ●Wordで「ページ設定」の「用紙」で用紙サイズをA4にし、 [印刷の向き]を[縦]にして、「余白」で[袋とじ]にチェック ●Wordで「ページ設定」の「用紙」で用紙サイズをA4にし、 [印刷の向き]を[縦]にして、「余白」で[見開き]にチェック ●Wordで「ページ設定」の「用紙」で用紙サイズをA5にし、 印刷のプロパティの〔レイアウト〕で「割り付け」2ページにチェック ↓この設定だと、レイアウトはA5なんですが 文字が指定よりも小さく表示されています。 ●Wordで「ページ設定」の「用紙」で用紙サイズをA4にし、 印刷のプロパティの〔レイアウト〕で「割り付け」2ページにチェック

  • Word文書 ページ設定A5→A4用紙に2ページずつ印刷したい

    Word2000で作成した、ページ設定A5(横)の文書を、A4用紙に2ページずつ印刷したいのですが、うまくいきません。 「印刷」タブで「一枚あたりのページ数」を「2ページ」にして、「用紙サイズの指定」を「A4」にしています。後は、「プロパティ」のページ設定のタブで、「用紙サイズ」はA5、「出力用紙サイズ」はA4を指定して「割付印刷」にしているのですが…。 プリントアウトされたものを見ると、A4用紙の上部1/4のところに2ページ分入っているのです。ものすごい小さいです。 私は何か間違っているのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • B5サイズの用紙に印刷

    Wordで作成したB5サイズの文書をB5サイズの用紙に印刷したいのですがうまくいきません。 Wordのページ設定ではB5サイズに設定しています。 印刷のプロパティで用紙サイズをB5、ページレイアウトを等倍印刷にしてますが、B5用紙の右端が切れて印刷されてしまいます。(右に寄った感じの印刷です) どのように設定すれば、B5文書をB5サイズの用紙にぴったり印刷できるのでしょうか。 プリンタはキヤノンIP7500を使っています。

  • htmlのページをA4とA5の用紙に印刷したい時

    htmlのある画面に改ページを入れ、2ページ印刷できるようにしました。 1ページ目がA4用紙に、2ページ目をA5用紙に印刷したいのですが、 どちらもA4用紙で印字されてしまいます。 1ページ目はA4に収まるサイズのテーブルが書かれており、 2ページ目にはA5に収まるサイズのテーブルが書かれています。 やはり、1ページ目がA4サイズであるため、2ページ目をA5用紙で印刷することはできないのでしょうか? html側で設定することは可能でしょうか? プリンター側の設定等で可能でしょうか?

  • A5サイズで作成したWord縦書き原稿を、A4サイズの用紙に2ページ分印刷する方法

    A5サイズで作成したWordの縦書き原稿(20×20、用紙サイズ:横)を、 A4サイズの用紙に2段にして2ページ分印刷する方法を教えてください。 印刷の段階で、拡大/縮小欄の1ページあたりの枚数を「2」に設定し、 用紙サイズの指定を「A4」に設定すればよいものと思っていたのですが、 印刷の向きが望んでいるものと違ってしまうばかりか、 勝手に縮小されてしまいます。「倍率指定なし」にしても同様です。 以前はこの方法でできたはずなのに、何が悪いのかわかりません。 ちなみにプリンタのプロパティの用紙設定は、A5横です。 A5縦にしても、A4縦または横にしても、縮小の倍率以外変わりません。 ワードとプリンタの再起動も実施してみました。 同じような質問の回答も参考にしてみましたが、まったくできず、 これ以上紙を無駄にするのがいたたまれなくなってきました。 どなたか、ご存知の方がいらしたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 印刷の用紙サイズ

    Word文書ページ設定でB5サイズを指定しました。 プリンターは複数トレイのものでB5・A4サイズの用紙をどちらもセットしてあります。 これを印刷する際、プリンターのプロパティで原稿サイズがA4になっていてもB5用紙で印刷されます。(たぶんプリンタの標準がA4に設定されており、給紙トレイは自動選択にしていると思います。) しかしExcelではそのようにいかず、ページ設定でB5にし、プロパティの原稿サイズもB5にしないとA4用紙で印刷されます。 原稿サイズをB5にすればB5用紙で印刷されます。 この違いは何でしょうか?どこか設定すればいいのでしょうか? 原稿サイズをいちいちB5に設定しなくてもA4のままでも、ページ設定をB5にしていればB5用紙で印刷する設定があるのでしょうか? お願いします。

  • A4からB5へ

    Word2003を使って書いたA4サイズの文章を、B5の用紙に印刷したいのです。 けれども、ページ設定でB5を選択して印刷すると、文章がA4サイズのままでB5用紙に印刷され、文字が足りなくったりして、きちんと印刷できません。 なんとかしたいのですが。

  • 用紙サイズをB4縦に設定されたドキュメントをA4縦にしたい

    Word2003で作られたドキュメントです。 ページ設定が、B4縦になっているのを、A4縦に設定を変えたところ、ドキュメントの右側が切れてしまいます。 用紙設定サイズを、ドキュメントが切れないようにA4に変えることは可能でしょうか。 ちなみにA4用紙に印刷するために、印刷の設定画面で用紙サイズをA4にしても、印刷したら右側が切れてました。 よろしくお願いします。

  • A4用紙に、A5原稿2枚を並べて印刷

    プリンターのプロパティでは用紙A4,縦方向・A5・2ページ/1枚という設定で 印刷すると2枚並べて印刷されますが、全体でA5サイズのものが印刷されます。 設定の何処が間違っていますか ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • B4用紙への印刷

    EPSON EP-50VでB4用紙への印刷方法のアドバイスをお願いします。 Epson Photo+を使い印刷をしていますが、印刷用紙の設定でAサイズの用紙設定は有りますが、Bサイズの設定が無いのでB4用紙の印刷が出来ないので、B4用紙への印刷方法のアドバイスをお願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。