• ベストアンサー

geforse3Ti200について

はじめて質問します。 現在geforse2GTS Proを使用していますが、geforse3Ti200にしようと思う(安くなったので)のですが、性能的にどれ位違いがあるのか分かりません。 どなたか教えて下さい。 ベンチマークではどれ位ちがうとか・・(構成によりますが・・) やめたほうがいいとか・・ 何でもいいんで宜しくお願いします。 ちなみにinno visionのTornado GeForce3Ti200にしようかと考えています。 (一番安い!!)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111342
noname#111342
回答No.1

どの程度のゲームをするのかによって変わってきますが、DirectX8の新機能のピクセルシェーダを使用した最新のゲームをプレイするのであればGeforce4Ti4200ぐらいの性能があったほうがいいと思います。 しかし今の所はGeforce3でもそう困ることはありません。あと、最新のゲームをしたいのであれば、Geforce4MXは買わないようにしましょう。

nd7
質問者

お礼

早速のレスありがとうございます。予算的に余裕がなくなおかついいものと思いまして・・・ ただMXについてはgeforse2の上位というだけなので視野には入れていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.3

再回答です。 Q/geforse3Ti200ってDirectX8.1対応でしたっけ? A/Geforceは現状では全てDirectX8,0ベースです。 Geforce2全機及び4MXがDirectX7,0ハードウェア対応+ソフトウェアプログラマブルシェーダーのDirectX8,0対応。 Geforce3全機及び4tiがDirectX8,0完全対応となります。 DirectX8,1はATITechnologiesのプログラマブルピクセルシェーダー(PPS)1,4(8,0では1,1です)とバーテックスシェーダー(PVS)1,3(1,0)に対応していますが、nVIDIAはそれにハードウェア対応させていません。DirectXとnfiniteFX&同2エンジンによるソフトウェア処理です。 ちなみに、シェーダーのバージョンの違いは次の点に違いがあります。 PPSの場合、 最大テクスチャー処理数が4枚(8,0)のマルチテクスチャに対し、6枚(8,1)。 プログラム処理数が12→22 命令実行数が13アドレス&カラー8→アドレス12、カラー12へ テクスチャーアドレスが40→無制限になっています。 PVSの場合 テクスチャー入力数が4頂点→16頂点へ プログラム処理数が12→128へ 定数レジスタが8→96へ となっています。簡単に違いを指せば、RADEON8500以上ではGeforceよりリアルな処理を容易に高速処理できる設計です。 だからといって、ソフト処理が可能ですから不足でもないですけどね。まあ、どうせDirectX9では両者2,0になりますしね。ドライバで痛い目に合っているなら、選ばない方が良いでしょうね。 ちなみに、2年後から3年後以降にOSその物が3D化の道を歩み始める予定。元々、DirectXはWindowsのマルチメディアコアとなるAPI群でWindowsに寄生するOSの一種です。そのDirectXとWindowsを徐々に統一させていき、3Dインターフェースを次世代OS「ロングホーン」(ブラックコンボ製品群)以降で目指すようですね。そうなると、今のRADEON9700でも不足とか・・・しかも、次世代MediaPlayerは1GHzのプロセッサが必要とか金が掛かる物ですね。PCは・・・

nd7
質問者

お礼

たびたびレスありがとうございます。 現状では3Dに不満といえば不満はないのですが(ソフト側がそれに対応しきってないですし・・)、そろそろちーとバージョンUPしようかな~と考えていた分けでして・・はい 大変勉強になりました。 RADEONもハード的には進んでいていいのですが・・いいドライバーをだれか作らないですかね~ カノープスってRADEON使わないのはなんででしょうね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.2

違いですか? Geforce2はDirectX7ベースですね。プログラマブルシェーダー機能を有していないため、ハードウェアでは固定演算しかできません。まもなく登場するDirectX9ではDirectX7で利用された固定演算機能であるHardwareT&L(ハードウェアT&L)がなくなり、それをプログラマブルシェーダーエンジンで代用しさらに複雑な処理をできるようになります。Geforce2はDirectX9が登場するとベンチマーク方式が明らかに変わるため今より著しくパフォーマンスが低下します。 この辺りから考えると、速度云々だけでなく将来的な処理全般を考えるとnfiniteFXエンジンを装備した3Tiを選ぶのは悪くはないですね。3ti及び4はDirectX8ベースです。 ただ、既に2世代前になりますからね。古さも拒めない。Geforce2比較では1,5倍以上2倍未満高性能ですが、ライバルとなるATITechnologiesのRADEON9000型番との比較では、価格比でかなり割に合わないですから、ご注意を。 ちなみに、RADEON9000型番は価格は1万円台でTi4600と張ります。(RADEONはドライバ完成度が若干甘い点がありますけど、性能重視ならコストパフォーマンスは最高) まあ、nVIDIAファンなら、Geforce4Tiを選ぶ方が良いですね。今でなくとも、まもなくNV30が登場します。その後、ti4600を選ぶと価格が下がっているはずですからね。安く買いたいならDirectX9と新型のGeforceが登場した後に買っても遅くはないでしょう。 今すぐゲームなどのために買うなら、RADEONも視野に入れた方が良いかも、速度や性能を考えた将来性では、廉価なRADEON9000(DirectX8,1ベース)やRADEON9700(DirectX9ベース)はnVIDIAより遙かに安く世界最速になります。 http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0719/kaigai01.htm なかなかグラフィックス業界は複雑ですね。流れが、速いですし、最近は多くのメーカーが廉価品を出し始めましたからね。 まあ、よく考えて導入しましょう。

nd7
質問者

お礼

レスありがとうございます。1.5倍位ですか・・ geforse4が本当はほしいんですけど価格的にまだ高いのでgeforse3Ti200にしたわけです。(涙) RADEONはpartsさんがおっしゃるとおりドライバーに不安があるので・・・ (以前使用したことがあり大変な目にあいました) geforse3Ti200ってDirectX8.1対応でしたっけ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ベンチマークの数値は信頼できる?

     あるベンチマークで、自分のPCをベンチマークで測定しましたら、 同じハードウェアなのに、性能が半分以下になります。(グラボ)  ベンチマークの結果は絶対 なのですか? ベンチマークも古い物を使用しているのも原因でしょうか? ちなみに、グラボは、Geforce8800GTSです。

  • RTX 2080 Tiのベンチマーク結果が悪いです

    RTX 2080 Tiのベンチマーク結果が悪いです。 CPU AMD Ryzen 7 3700X BOX メモリ ADATA AD4U266638G19-D [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組] ビデオカード エルザ ELSA GeForce RTX 2080 Ti ST マザーボード MSI MPG X570 GAMING PLUS SSD WESTERN DIGITAL WD Blue SN500 NVMe WDS500G1B0C 上記の仕様でベンチマークテストのFire Strikeを行ったのですが、多くのサイトで公開されているどのRTX 2080 Tiのベンチマーク結果よりはるかに結果が悪いです。 ベンチマークテストFire Strikeの結果 スコア  22 282 with NVIDIA GeForce RTX 2080 Ti(1x) and AMD Ryzen 7 3700X Graphics Score  28 766 Physics Score   19 274 Combined Score  9 072 CPUがインテルではなくてAMDだったからダメだったのかとも思ったのですが、RTX 2080 Tiを色々なCPUで検証しているサイトがありました。 https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1151/708/html/bench_01_o.png.html この結果も見ると、同じAMDの下位ランクのRyzen 7 2700XにすらGraphics Scoreで劣っています。 古めのCPUですらGraphics Scoreは3万以下になるものは一つもないです。 これはおかしいと思ってグラボメーカーのエルザに質問したら、色々と試してみる事を提案されました。グラボのドライバーを最新にする、vive proやその他の種々の機器を外して、モニタも一画面で行う、他のソフトを可能な限り停止、ベンチマーク中のグラボの温度を確認する、windows10やBIOSを最新にするなどです。 ちなみに、グラボの温度はベンチマークの最中は最高でも79度で、平均が73度くらいでした。 その提案の中でBIOSを最新のものにするというのがありました。 BIOSのアップデート以外は行ったのですが、結果は変わりませんでした。 グラボの性能が発揮されない原因として何か考えられる点や確認するべき点などがありましたら教えてください。

  • GeForce2 MX400

    GeForce2 MX400 for PCIのビデオカードといえば ELSAのGLADIAC 511 I-O DATAのGA-GMX4 Inno VISIONのTORNADO GeForce2 MX400 がありますが、皆さんはどれが一番良いと思いますか? その理由も教えて下さい。 カードやメーカーの特徴も教えていただけると助かります。 安いInnoなのか メジャーなELSAなのか サポートのIOなのか と、どれを買おうか迷っています。 よろしくお願いします。

  • ビデオカードの性能

    今GeforceMX2を使っているんですが最近同じGeforce でもいろいろですぎていて性能の違いがよく把握できません 値段からFX5800が一番性能が高いのかとはおもうんですが TI4600とかTI4800やFX5600は同じ価格帯で 区別がつきません 書店の雑誌読んでも TI4800とかは世代遅れのようで載っていません GeForce3というものもあったみたいですね 一万円切った価格帯でもTI4200とかFX5200とかMX400とかが混在しています GeForce系のビデオカードはGeForce2GTS以降どのような経緯で開発されてきたのでしょうか

  • GTX560TiのSLIとGTX670の性能差。

    現在、GTX560Tiを2枚挿してSLI構成にして使っています。 しかし、SLIということでなかなか安定せず、自分にはまだ早かったと思ってしまいます。 そこで、GTX680は高いのでGTX670を一枚購入して、今のGPUを売ってしまおうかと考えている段階です。 質問の内容としては、GTX560TiのSLIとGTX670一枚ではどちらが性能が上か?ということです。 ベンチマーク比較サイトを見ると、3DMark11ではGTX580よりもGTX670が2000ほどスコアが上のような感じでした。 GTX560TiのSLIよりも性能が上だったら、もう無理にSLI構成にするのはやめて、1枚で安定させたいと思っています。 どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。 以下は現在のPC構成です。 【CPU】Core i5-2500K 4.0GHz(UEFIからOC) 【MEM】Cetus DCDDR3-16GB-1333 【M/B】ASRock Z68 Extreme3 Gen3 【VGA】GF-GTX560TI-E1GHW *2 【Driver】301.42 【電源】SUPER FLOWER SF-1000R14SE 【 OS 】Windows 7 home 64bit SP1

  • FFベンチが2000程度しか出ない…

    Inno3DのGeforce4 Ti4200(128MB)を使っているのですが FFベンチ3で計測したところスコアが約2000程度しか出ません。 もちろんCPUなど他いろいろな影響があるかもしれませんが 何かをいじってスコアを少しでもよくする事はできないでしょうか? できれば交換等はしたくないので… よろしくお願い致します。

  • GeForce GTS 160Mのようなノート用チップはベンチマークテ

    GeForce GTS 160Mのようなノート用チップはベンチマークテストですと遜色ないように思えますが本当にそれぐらいの性能がありますか? 下記のページで見ると http://hardware-navi.com/gpu.php GeForce GTS 160Mは他のミドルクラスの性能より高く位置づけされてますが、本当にそれくらいの性能があるのでしょうか? これだとノートPCでも充分にモンハンなど過度に重くない色々な3Dゲームを楽しめると思うのですが、ゲーム用ノートPCなどに搭載されるモデルですか?

  • GeFORCE6600GTなのに4200TI以下の速度

    このたびグラボをあるきっかけに6600GT(VGA×8)買い換えることにしたのですが、なぜか従来使っていた玄人志向のGe4200TI以下の性能しか発揮してくれません。 実際にゲームを行うと描画にラグが発生していたり、一瞬フリーズしたり・・・。 いろいろやってみたのですが、どうしてもわからなくなったのでアドバイスをお願いいたします。 なお、ベンチマークテストはFFベンチ2のHモードを使用しています。 FF2ベンチマーク結果 4200使用時 約2000 6600GT   1900前後・・・なんでそうなるの?? PC構成 CPU セレロン2.0 メモリー 1G マザーボードは VGA ×4にBIOSレベルで切替済み (BIOSのアップデートは危険そうなので一切おこなっていません) グラボ ASUS N6600GT 128MB 各種ドライバーはダウンロードにより最新バージョンを取得 動作異常なしを確認済み 初期不良でないとすれば、なにかの設定を見落としているか、もともと使用できない機種なのか・・・。 ちなみにメモリーは、速度が遅いために急遽増設したものですが、増設前とまったく変わりませんでした。

  • nvidia製ビデオカードの性能順

    8800GT位~GTS250~GTX295位までの性能順がわかるサイトはありますでしょうか?(ベンチマーク等で・・) 最近GTS250を買いましたが性能がどれくらいかイマイチわかりません。 もしかしたらあと1千円プラスでもっと良いものが買えたかもしれませんが・・・(売ってまた買うかもしれない) よろしくお願いいたします。

  • GeForece4 Ti4200なのにベンチマークでDirectDrawが遅い

    自作マシンにGeForce4 Ti-4200を挿して使っています。 先日ふとCrystalMark06とHDBENCH3.3でベンチマークを計測してみたところ、DirectDrawの値が両ベンチとも0と極端に遅いことが判明しました。 V-Syncの同期チェックが問題なのかなぁ……とか思ってドライバの設定を調べてみましたが、そのような機能すら存在しません。 通常の使用には問題を感じていないのですが、せっかくそれなりのグラフィックカードを挿していて、こんなショボい性能では情けないので、なんとか解決したいと思っております。 ぜひ解決方法をお教え頂けませんでしょうか。 -------------------------- 【 CPU 】:Pentium 4 (Northwood) 【 NameString 】:Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.53GHz 【 OS 】:WindowsXP [ 5.1 Build 2600 ] 【マザーボード】:Based Pandra Figaro [ Intel 845GE/G/GL (Brookdale-GE/G/GL) ] 【ビデオチップ】:NVIDIA GeForce4 Ti 4200 (NV25) 【 メモリ環境 】: [ 1024 MB ] 【 画面モード 】:1600x1200 (32bit) Smoothing Normal 【CrystalMark 】: 34120 【 GDI 】: 6652 Text : 2684 Square: 2073 Circle: 1895 【 DirectDraw 】: 96 10: 85.2 FPS ( 8) 100: 15.1 FPS ( 15) 500: 3.3 FPS ( 16) 1000: 1.7 FPS ( 17) 5000: 0.4 FPS ( 20) 10000: 0.2 FPS ( 20) --------------------------

Bluetoothが利用できない
このQ&Aのポイント
  • Bluetoothが利用できなくなってしまいました。
  • Lenovoの診断ツールで解決できないかと思いましたが、そこでも「利用不可」となってしまっていて何もできませんでした。
  • Lenovoのノートブック(ThinkPad)でBluetoothが利用できない問題が発生しました。現在、Bluetoothが利用できず困っています。
回答を見る

専門家に質問してみよう