• ベストアンサー

sin^2x+cos^2x=1は方程式ですか

kaaaiiiの回答

  • kaaaiii
  • ベストアンサー率21% (31/143)
回答No.3

方程式でもあり定理でもあります 方程式とは単に変数(未知の数)を含む式であり、定理とは正しい命題の事なので。

noname#194289
質問者

お礼

御教示ありがとうございます。一見似ていますがsin^2x=0.21というような方程式は解けるのでしょうか。解法がない方程式もあるのかもしれませんが。

関連するQ&A

  • sin ,cos

    sinα+sinβ=1,cosα+cosβ=0のときcos(α-β)の値をどのように求めるかわかりません cos(α-β)を加法定理で展開すると cosαcosβ+sinαsinβ となりますが どのように求めるかわかりません。 おねがいします

  • 1/sinθ + 1/cosθ=5/12のとき。

    閲覧して頂きありがとうございます。 三角比の相互関係の問題で、 1/sinθ + 1/cosθ=5/12 (0°≦θ≦180°)のとき、sinθcosθを求めよという問題が分かりません。 なんとか因数分解していって (25sinθcosθ+12)(sinθcosθ-12) まで求めました。が、-12/25なのか12なのかが分かりません…解説によると、 -1≦sinθcosθ≦1なので、-12/25とありました。 -1≦sinθcosθ≦1の意味がよく分かりません。お手間をおかけしますが、回答よろしくお願いします。

  • sinα+sinβ=1 cosα+cosβ=0のときsinβとcos2

    sinα+sinβ=1 cosα+cosβ=0のときsinβとcos2α-cos2βを求めなさいという問題の解き方と答えが分かりません。教えてください。

  • cos2Θ(1)×cos2Θ(2)+sin2Θ(1)×sin2Θ(2)

    cos2Θ(1)×cos2Θ(2)+sin2Θ(1)×sin2Θ(2) cos2Θ(1)sin2Θ(2)-sin2Θ(1)cos2Θ(2) (1)(2)はΘが二種類と言う意味です この問題の答えはどうなるのでしょうか すみませんが教えてください

  • θに関する方程式2-2sinθ-cos^2=0

    θに関する方程式2-2sinθ-cos^2=0(0°=< θ =< 180°)の解を求めよ。 です、お助けください。

  • sinθcosθsinΦcosΦ

    sinθcosθsinΦcosΦ=1となるでしょうか? なるならば導き方もよろしくお願いします。

  • (1/sinθ)+(1/cosθ)が解けません。

    (1/sinθ)+(1/cosθ) の解き方を教えてください! 自分で解いてみたのですが・・・・・ =(cosθ+sinθ)/(sinθcosθ) =(cos^2θ+sin^2θ)/(sinθcosθ)^2 =1/(sinθcosθ)^2 となってしまいます!!

  • sinα+cosα=sinαcosα

    sinα+cosα=sinαcosαのとき、sinα+cosαの値を求めるにはどうすればいいですか? 問題では2元連立方程式で解けとなっています。 まったくわからないので教えていただけませんか? ちなみに三角関数では解けました............

  • cos3θ+sin2θ+cosθ>0をどう変形すればcosθ(2sin

    cos3θ+sin2θ+cosθ>0をどう変形すればcosθ(2sinθ+1)(sinθ-1)<0になりますか?

  • 2sin3x・3cos3x=3sin6x

    2sin3x・3cos3x=3sin6x  となるのがわかりません。どなたか詳しく教えてください。お願いします