• ベストアンサー

アルコールの殺菌効果について

一般的にアルコールの殺菌効果は70%アルコール溶液が最も効果的であるといわれているが、、 その理由ってなんででしょうか?? わかるかた教えてくださーい。

  • 化学
  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kohichi
  • ベストアンサー率23% (11/47)
回答No.4

エタノール 水の重量比70%というのは、モル比に直すと1:1のようです。 そのような条件で2者が混ざっている状態というのは エタノール分子がただバラバラに水中に存在するのではなく、分子同士が自己集合した構造体を作っています。 エタノールの構造は(CH3CH2OH)でCH3CH2の部分は疎水性であり、水と混ざりにくい性質を持っています。OHの部分は親水性で水と混ざりやすい性質です。 このような性質をもったエタノールですから、水との混合比が1:1の時は エタノール分子の疎水部分が集まって(疎水結合)エタノール分子が平面状に並ぶということが実験で確認されているようです。 細胞膜分子もアルキル基が平面上に並んだ構造をしています。 ですから、細胞膜分子は平面上に並んだエタノール分子の集合体の疎水性相互作用によって、影響を及ぼされることにより膜構造が破壊されるようです。 詳しくは「クラスター」産業図書 を参考にしてください。

その他の回答 (3)

  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.3

アルコールには蛋白質を凝固させる性質があるのだそうです。細菌が蛋白質の中に隠れていると、結局蛋白質に守られて死なないわけです。それで薄めているのだと思いますよ。ちなみに消毒薬としては塩素系漂白剤としてしられている次亜塩素酸ナトリウムや、イソジンなどのポビドンヨードの方が効果が高いです。ポビドンヨードは人体に使用できるものではもっとも効果の高いものでしょう。次亜塩素酸ナトリウムも口内の消毒には薄めて使用されることがあります。また芽胞を作る最近に対しても有効です。アルコールは芽胞には効果がありません。器具の消毒にはグルタールといった強力な消毒薬もあります。(グルタールも蛋白質を凝固するそうです。) いずれにせよ、殺菌は最初に細菌叢を除去することが基本です。消毒薬が届かなかったり、菌が死ぬときに内毒素を出すものもあるからです。洗浄した後に消毒すべきでしょう。また完全に菌を殺すためにはオートクレーブ(高圧蒸気滅菌機)などを使用したほうが効果的だと思います。

  • toppo2002
  • ベストアンサー率13% (110/841)
回答No.2

下の方の言う通りなのですが殺菌力が最も強いのは70%前後なのだそうです。 その他にも温度とかも関係してくるみたいですよ。

参考URL:
http://www2s.biglobe.ne.jp/~tcfk/unti.htm
  • sango15
  • ベストアンサー率46% (64/137)
回答No.1

くわしくないんですけど、アルコール100%だと、うまく働かないらしいから。70%が多いのは、ほとんどのカビや雑菌によく効く値だから。

関連するQ&A

  • 熱湯、アルコール、どちらが殺菌効果ある?

    梅干しを作るのに瓶の殺菌をしようと思います。 熱湯とアルコール(ホワイトリカー)どちらが殺菌効果があるでしょうか?

  • 無水エタノールはまったく殺菌効果がないのか

    無水アルコールは水で薄めないと殺菌効果がないと聞きますが、その理由を調べると殺菌する前に揮発してしまうからだとわかりました。 では、完全に無水アルコールにつけてしまえば揮発する前に殺菌できるのでしょうか。

  • アルコールによる殺菌

    細菌は何故アルコールによって殺菌できるんですか? アルコールが細胞膜を破壊するとかなんですか? もう一つ質問させてください。 細胞の構成成分である燐脂質はアルコールやクロロホルムのような溶媒には溶解しますよね。 それなら何故生物の細胞はアルコールなどによって溶解しないんですか?

  •  『塩素系の漂白剤』と『エチルアルコール』とでは、どちらが殺菌力がある

     『塩素系の漂白剤』と『エチルアルコール』とでは、どちらが殺菌力があるのでしょうか?。 また、『塩素系の漂白剤』と『エチルアルコール』を混ぜ合わせたときに、殺菌力は相乗効果を出すでしょうか?。その混合した液体の危険性は、どのようなものでしょうか?。

  • 次亜塩素酸ナトリウムの殺菌効果について

    次亜塩素酸ナトリウム50ppm溶液の殺菌効果についておしえてください。 50ppmの次亜塩素酸ナトリウム溶液の殺菌効果時間は何時間でしょうか。 環境条件    水道水PH 7.0 温度20℃ 爪ブラシを投入した場合の殺菌効果時間。 

  • オゾン水の殺菌効果について

    オゾン水は殺菌に絶大な効果を持っているそうですが、 これは日本くらいでしか言われてない、と聞いたことが有ります。 なんでも政治的絡みでオゾン水を国で推奨してるとか。 諸外国とか実際のところはどうなのでしょうか? 回答の方をよろしくお願い致します。 また、アルコールスプレーのアルコールも同様で、 実際は気持ち程度の効果しか無く、諸外国では二酸化塩素ガスを使用してると聞きました。 できればこちらも教えて頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • アルコール濃度と殺菌力

    タイトルの通りの質問なのですが、 巷ではあらゆる濃度のアルコール殺菌の物が売られています(除菌・殺菌)。 濃度は28~80%くらいの物が自分の知っている店にはありましたが。 私はその中で58%の濃度の物を買いました。 前置きが長くなりましたが、一番的確にアルコールが殺菌作用を発揮するのにはおおよそどれくらいの濃度が一番なのですか? 自身はそれを調べずに58%を買ってしまったので気になって質問してみました。 よろしくお願いします。

  • 【化学】アルコールに消臭効果はありますか? エタ

    【化学】アルコールに消臭効果はありますか? エタノール、メタノール双方に消臭効果があるのか、どちらの方が消臭効果、ウイルス、菌に対しての殺菌効果があるのか教えて下さい。

  • 洗剤の殺菌効果

    実際どのくらいの効果があるのでしょうか? また洗剤をつかった殺菌と 使わない殺菌の効果は どっちのがよいのでしょうか? 教えてください!

  • 金の殺菌効果

    銀や、銅には殺菌効果はあるようですが、 金にも殺菌効果はあるのでしょうか? また、そのことに関する文献がありましたら 教えてください。お願いします。