• ベストアンサー

内容証明の発送先がわかりません(-_-;)

昨日の話ですが、現社員4名に対し自宅宛に勤務先である会社から解雇通知が速達で到着しました。この会社はもともとの経営者が多額の負債を抱え、現在は逃亡(?)中で、代わって新しい代表者に代表権の移転登記の審査中です。 解雇通知を出してきたのはこの新社長名で、解雇理由も”会社都合”となっています。 8月10日の今日が7月分給料の支給日ですが、社員全員に確認を取りましたところまだ口座に振り込まれてはいません。 そこで内容証明付で賃金と解雇予告手当ての支払請求を送ろうと考えています。 問題なのが、それをどこに送るべきかなのですが、登記されている会社住所は現在は誰もおらず、現事務所もそのような事情から施錠され、今日から誰もいません。 ついては新社長の登記されている自宅住所に送ろうと考えますが、会社に対して起こすべき請求をまだ登記が完了していない社長個人宅に送るのはどうなんでしょうか?できれば専門的見地からの回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papa1188
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.3

こんにちは 私は仕事柄、金融業なのでそのような事には 普通の方よりは知識は有る方だと思いますが そのようなケースの場合は登記が完了していなくても 解雇通知書が新社長名で来て居たのならその新社長の 自宅宛でいいかと思いますよ。 詳しい状況が分らないので何とも居えませんが今までの 経験上そのような状況からの支払を求めるのはかなり厳しい でしょうが労務賃金は優先債権ですのでこれからもしこの会社が 債務整理などの手続きを取ったら必ず債権者として管財人への 債務報告書と言う書類が届きますので記入の上債権者会議への 出席をお勧めします。 ただこれはこの会社に財産的な物が残っていたらの金額的な物は 分りませんが配当として出ますがあまり期待してないほうが いいでしょう。 以上参考になれば頑張って下さい。

fx24_pac
質問者

お礼

ありがとうございます。 文面を拝見しながら涙が止まりません。採用になる時点ではこんなに不利益な内容であることは当然ながら伝えられることはなかったからです。 こんな事態になることは全くのところ想像すらできませんでした。 ただ救いなのはこの会社に対し2名の、しかも再建に向けて5400万円もの金額を出資されている方がいらっしゃるということ。そして、そのうちの1名は近隣の方というのも理由かとは思いますが、毎晩のように私たち4名に対し、「頑張れよ!最後まで諦めるなよ!」と、励ましに来てくださっています。その方もお金の問題もそうですが、前社長に騙されたという悔しさ。そして当然ですがその方も自分の会社を持ち、業績もこの不景気の中、社員の生活を守り、順調に業績を伸ばしながら、しかも私たちに暖かく支援して下さっています。 そして今回、思い切ってここに心情を曝け出し、暖かいお言葉をいただき、 「まだまだ世の中捨てたもんじゃないな」と痛感している次第です。 明日にでもほかの元社員に対し、あなたからのメッセージを伝えたいと思います。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • h2goam
  • ベストアンサー率27% (213/786)
回答No.4

基本的に何処に送っても法的には代わり映えしません。 本件の場合時効が迫ってるわけでないのでそもそも法的効果は請求の事実証明以外ありませんよ。 請求の事実証明今現在貴方に必要ですか? 必要ないですよ。

fx24_pac
質問者

お礼

そうですか。ありがとうございました。

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

どんな専門家であっても、実態のすべてを確認しなければ、複数ある選択肢や一番良い方法のアドバイスは出来ないと思いますし、無責任な回答にもなってしまうかもしれません。 4名共同で専門家へ相談したほうが良いと思います。 社長が変わっても会社の債務(義務)であると思いますので、あわてずに登記が新社長になって新しい本店住所に出すのが一番良いと思います。 ご自身たちで会社の新住所を調べることはできるのでしょうか? 給与未払い、不当解雇や解雇通知などの相談は労働基準監督署でもしてもらえると思いますよ。あまり内容証明などの行動をとると争わなくても良かったり、新社長の善意での退職金などの気持ちがあっても、戻れなくなりますよ。認定などを受けている司法書士や社会保険労務士も代理での交渉や相談などしてもらえるかもしれませんよ。

fx24_pac
質問者

お礼

ありがとうございます。 現在のところは停滞しておりますが(移転登記手続がまだ完了していないので)、出資いただいている方の弁護士、司法書士、行政書士の支援をいただける手筈になっています。 また、労働基準監督署にはこのような事態を想定して事前に相談し、13日(月)には即行動に移せるよう準備は整えています。 文章でしかお伝えできませんが、心からお礼申し上げます。 ありがとうございます。

  • TOGO123
  • ベストアンサー率23% (135/583)
回答No.1

ぶっちゃけ送ってもとれないなら意味がないような・・・ そんなことに頭を悩ますより次を考えた方が建設的です。

fx24_pac
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • こんな解雇通知が有効ですか?

    4名共同で会社に対し、未払い賃金に関しての紛争を目前にしています。 つまり、内容証明の発送を始めるところです。 8月8日付けで「代表取締役 ○○」+会社の実印が押印されて、即日解雇の通知がそれぞれの自宅に郵送で届きました。 解雇理由は「会社都合のため」と明記されています。 この人間とは4名とも全く面識が無く、名前に心当たりもありませんでしたので、法務局に登記簿の確認に行きました。 すると、たしかに3月7日取締役会を開催した形で、前社長と1名の取締役の辞任届があり、これに代わって、新たにこの○○という人物が代表取締役に、1名が新取締役の就任を8月3日に申請はしていましたが、申請を代理した人間が素人らしく、法務局の方が言われるには、 「申請書類に不備があり、このままでは商業登記規則に反しているので差し戻すかもしれません」という回答でした。 こういった場合、つまりまだ登記が完了していない、この見ず知らずの「代表取締役 ○○」からの解雇通知は有効なのでしょうか? また、未払い賃金の請求はできるのでしょうか? あるいは不服申し立てをするとして、「解雇通知日から起算して何日以内に相手に対し不服申し立てをしなくてはならない」等の法的規定はあるのでしょうか? この○○の住所は特定できています。 その他、アドバイスいただけるものがありましたら併せてお願いします。

  • 内容証明郵便を送ろうと思うのですが。

    (1)送り先は会社です。しかし、契約の時に書いていた住所で登記簿謄本を取ろうとしたところ、該当ありませんでした。 こういう場合は、登記簿上の本店所在地でなくても問題はないのでしょうか。 (2)当方の住所は本店所在地でなければならないのでしょうか。もしくは、営業所(実際はこちらで業務を行っており、登記簿上の本店所在地は、設立の時に便宜決めたものであって、代表者の住所地になっております。変更の登記もしておりません。)の住所でも問題はないのでしょうか? ご教示ください。

  • 解雇された会社から内容証明がきた!

    今年の春に解雇された会社なんですが、解雇時に夏のボーナスはやると口頭でいわれたので待っていたらボーナス貰えませんでした。なので解雇予告手当を請求しようと労働監督暑に相談したのですが、それが会社の社長の逆鱗に触れ(労働監督暑員が会社に入り法律違反なので支払うように勧告した)、私の自宅に内容証明が届きました。仕事のミスで損害金を請求するという内容です。しかも内容証明を受け取ってから3日以内に支払わなければ提訴するという内容でした。たしかにミスはありましたが、根拠のない金額です。これは無視してよいのでしょうか?(文章も稚拙で社長個人が書いたと思われます。) それとも弁護士等に相談した方がよいのでしょうか?

  • 内容証明の書き方を教えてください。

     夫の不倫相手に内容証明を送ろうと思っているのですがどのようにしたらよいのでしょうか?             通知書  ●●と私は、正式に結婚している夫婦です。 貴殿のご存知の通り、妻子ある男性と男女の 関係を継続することは、民法709条及び710条 に反する不法行為です。  よって、証拠に基づき貴殿に慰謝料500万円 を請求します。  ●日までに送金してください。万一なんの連 絡のない場合、私は仕方なく貴殿を裁判所に 訴えます。  銀行名 ●●銀行 ●●支店  口座名義 口座番号 このような感じで不倫相手の自宅に送ろうと思いますが、よろしかったでしょうか? 通知書が届いてからの送金の期日はどれくらいにしたほうがいいのでしょうか? 文章の中に相手に名前と住所も入れたほうがいいのでしょうか? アドバイス等具体的に教えていただくと幸いです。 よろしくお願いいたします。  

  • お歳暮の差出人住所について

    小さな会社をやっています。 そろそろお得意様へのお歳暮を手配する時期になりました。 お中元・お歳暮の差出人は社長名にしています。 具体的には「○○会社 代表取締役○○太郎」としています。 これまでは、社長の自宅住所=会社の住所でしたが、 会社を移転したため、社長の自宅住所=会社の住所ではなくなりました。 この場合、お歳暮の差出人住所は社長の自宅ではなく、 会社の住所とするべきと考えますが、これで良いでしょうか?

  • 会社に内容証明が届いて困ることはありますか?

    慰謝料の請求のために、弁護士から内容証明を相手の会社へ送りました。 自宅の住所はわかりません。 内容証明といっても見た目ではわからないのですよね? 大きな会社なので仕分けられて本人に届けられるのだと思いますが、内容証明が会社に届いて実際に困ることはあるのでしょうか?

  • 商業登記簿謄本について教えて下さい(゜-゜)

    商業登記簿謄本の「役員に関する事項」で代表者名とその住所が記載されていますよね。 その住所というのは代表者の住所の事ですか? またその住所は架空という事もありえますか? 謄本に記載されていた会社の本店の住所と同じだったので、何かおかしいと思って調べたところ、 古いアパートのような感じでした(/_;) 詳しく調べたいならその住所の不動産登記を取得すれば分かりますでしょうか・・・? 会社が自宅兼会社という意味なのか・・・ でもネットでその会社を調べた所、同じ地区内ではありますが違う住所で書かれています。 代表者名と事業内容はあっていました。 これもどういう事なのかよく分かりません。 その会社は株式会社で従業員5人(ネットでは)の電気工事系の会社です。 無知なもので教えて頂きたいです(゜-゜)

  • 商業登記簿謄本について教えて下さい(゜-゜)

    商業登記簿謄本の「役員に関する事項」で代表者名とその住所が記載されていますよね。 その住所というのは代表者の住所の事ですか? またその住所は架空という事もありえますか? 謄本に記載されていた会社の本店の住所と同じだったので、何かおかしいと思って調べたところ、 古いアパートのような感じでした(/_;) 詳しく調べたいならその住所の不動産登記を取得すれば分かりますでしょうか・・・? 会社が自宅兼会社という意味なのか・・・ でもネットでその会社を調べた所、同じ地区内ではありますが違う住所で書かれています。 代表者名と事業内容はあっていました。 これもどういう事なのかよく分かりません。 その会社は株式会社で従業員5人(ネットでは)の電気工事系の会社です。 無知なもので教えて頂きたいです(゜-゜)

  • NPO法人の登記懈怠は誰に通知が来ますか

    理事12名のNPO法人です。『資産の総額の変更登記』(資産0円、債務超過額は毎年増加)と『役員変更登記』(理事全員重任)をともに5年間していませんでした。 この場合は、登記懈怠の通知は誰に来るのでしょう。代表理事は登記事項ではないので登記簿上は代表者がわかりません。NPO法の規定により県庁(知事宛)には、代表理事の住所、氏名は届けています。株式会社なら登記懈怠は代表取締役宛に通知がくるときいています。登記簿上法務局も裁判所も代表理事が誰か分らない時は登記懈怠の過料の通知はだれにされるのでしょう。理事12名全員に対して連帯責任者として12名全員に通知が来るのでしょうか? 登記簿の一番初めの記載者にくるのでしょうか?あるいは、県庁で法務局職員や裁判所職員が調査してから代表理事あてに通知するんでしょうか?

  • 履歴事項全部証明書ついて

    法人を作るため実家の近くに法人設立が可能な賃貸物件を借りて事務所にしようと思っています。 その際、住所に関する登記で以下の2案があり、事業&生活実態も登記内容に合わせるつもりです。 A案) 法人住所を賃貸物件に、代表者住所を実家の住所にして登記 B案) 自宅兼事務所として法人住所と代表者住所を賃貸物件にして登記 A案のメリット) 借りる事務所にかかるコストをすべて経費計上できる。 A案のデメリット) 登記とはいえ実家の住所を不特定多数の人たちに晒し家族に迷惑をかける可能性がある B案のメリット) 実家の住所を不特定多数の人たちに晒すことがない B案のデメリット) 借りる事務所の経費を住居分経費に計上できない。 結論からいうと 立ち上げ初期はA案、余裕ができればすぐB案にしようと思っています。 但し、登記内容、特に履歴事項全部証明書の知識が疎いため、以下の2点について懸念しています。 1)代表者の住所を変更した場合も登記に代表者の過去の住所が履歴として残るのか? 2)代表者の住所が履歴として残るとしたら、法務省の管轄が違う場所に事務所も自宅も移転したら代表者の過去の住所は履歴から完全に抹消されるのか? 法人登記について知識がないのでご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。