• ベストアンサー

5年間で2回の故障

2002年に購入したエアコンですが2年目に冷風が出なくなり調べると室外機が回っていませんでした。買った電気屋にきてもらってしばらく修理作業の後直りました。そして今年、昨日また同じ症状になり同じく見てもらったところ室外機のあたりで作業をした後、直りましたといって3万5000円を請求されました。明細を聞いたところパイプクリヤとフロンガス650グラム補充と真空引きの費用一式となっていました。ここで質問ですがこれらの原因はエアコン本体というより設置の際の工事ミスではないのでしょうか。このエアコンの使用は7,8月、1日に3~4時間位でそれも毎日ではありませんので納得がいきません。長くなりましたがご意見をお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#50195
noname#50195
回答No.5

No.3です。 >なんらかの修理がされた以上こちらが何を言ってもどうしようもありませんですね。 なぜ、どうしようもないですか?  5年前購入されたエアコンはあなたの資産です。所有者の了解も得ずに修理したとなると、No.2の方がおっしゃるように修理した側の対応不備と言えます。  確かに見積もりを取ってからの再修理となると、修理が遅くなるので所有者側のデメリットもありますが、修理費は出来るだけ納得した上で払いたいものです。  事後説明でも仕方ありませんが、内容をしっかり確認した上でお支払いください。  原因は分かりませんと言われた場合、保証期間を過ぎていれば仕方ないです。お支払い下さい。

tombow4
質問者

お礼

よくわかりました。修理の内容を詳しく説明してもらって納得すれば支払うこととします。しかし世の中には相手の無知をいいことにいい加減な対応をする業者がいるものですね。

その他の回答 (4)

  • suzusupo
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.4

1度目の修理:これはナショナル家電は冷媒系の故障を二年間の保証に      していますから無償で修理されたと思います。 2度目の故障:ガス漏れが疑われますね。他の方も言われていますが施      工時の不備が疑われますが、原因の追求が故障時出来てい      ないので今の時点では責任の追及が難しいと思いますよ。 ナショナルは専属のMTSと言う修理専門が伺うケースが多くありショップ店との連携もとれていますかあまりクレームのケースが発生すること少ないのですが、このケースは自分も疑問に思います。

tombow4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。やはり見積もりなしで工事をやってしまって後で代金を請求する、というやり方は納得がいきません。代金を請求した時は最初3万5千円といっておきながら見積書を請求したら、3万1千円と書いていました。

noname#50195
noname#50195
回答No.3

購入後、5年ということで微妙な期間です。 業界全体での適用かどうか、記憶が定かでないのですが、 私の知っているメーカーでは、5年以上前から家庭用エアコンの冷媒系統に関しては、保証期間5年に延長、冷媒系統以外は1年のままになっています。 今回、冷媒補充がありますので冷媒系統修理は明らかです。 購入時、もらっている筈の保証書を一度確認してみてください。 5年以内で、工事不良なら工事したところが負担すべきもので、 機器本体不良(原因不明も含む)ならば、販売店がメーカーに費用請求する話です。 購入後5年以内で納得いく説明が無ければ払う必要ありません。 ユーザー取り扱い不良ならユーザー負担ですが、どう使えば壊れてしまうのか聞いてみたいところです。 この話、冷媒系統5年保証でないメーカーでしたら関係ない話ですのであしからず。

tombow4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。2年目の故障は電気屋がやってきて作業をして何をしたのかわかりませんが直りました、といって帰りました。それ以後使用回数もすくないのですが今年、ガスが漏れました(?)その代金が3万以上でした。フロンは品薄なので高額なんです、とか言っていましたがどうも納得がいきません。しかし他のご回答のようになんらかの修理がされた以上こちらが何を言ってもどうしようもありませんですね。ちなみにメーカーは松下電器です。

  • nonlinia
  • ベストアンサー率42% (275/640)
回答No.2

エアコンが5年間で2回も不具合とはとてもきのどくですが、これも運が悪いとしか言いようがありませんね。 まずエアコンを取り付けた際の工事ミスなどによる水漏れやガス漏れでしたら設置後数ヶ月以内に不具合が出るはずです。 これは使用頻度には余り関係はありません。 そこで2年目の不具合は室外機が動作していないとのことで、これはガス漏れではなかったのですね。 その不具合から3年目でガス漏れが起こったなら一連の不具合は関連がないと思います。 しかし、修理された業者さんは一つミスをしていますね。 まず業者は修理する前に症状を確認して、原因を推定してよく説明して見積して修理の了解を貰ってから修理に取り掛かります。 修理前に説明や見積が無かったとしたらそれは少し問題です。 しかしガス漏れは決して取り付け業者のミスでも前回の関連の不具合でも考えにくいので修理はいた仕方ないでしょう。 次からは故障の説明と見積を納得してから修理してもらいましょう。

tombow4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。私の方としても不具合を店の人に連絡して、すぐに出かけました。電気屋がやってきたとき、そのときにいたのが何もわからない年寄りで知らない間に修理をして3万5千円かかりました、といったそうです。そこで金額の多さに驚いたじいちゃんが見積もりをお願いします、といったら質問に書きました3点一式を書いて帰ったのです。私のミスかもしれませんが修理してしまった以上やはりどうしようもありませんね。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

2002年購入 2004年修理 2007年再度故障 修理してから3年間は正常に動いていたのですから前回の修理ミスとの主張は受け入れて貰えないでしょう 新品で購入しての保証でも1年間 残念ながら交渉しても相手にして貰えないケースでしょう 室外機は設置の環境によっては振動で何年間かのうちに少しづつ響いてきます

tombow4
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。言われるような考えもごもっともかもしれません。しかし業者に対してどうも納得がいきません。

関連するQ&A

  • 真空引きとガス回収

    こんにちは。 エアコンのことについてわからない言葉があるのですが、「真空引き」と「フロンガス回収」とは異なる作業でしょうか? R12タイプのエアコン車に乗っています。 今度「真空引きをしてガスを補充する」といわれましたが、一度「R12代替ガス」を補充(1本とちょっと)したので、ガスが混在している状態です。 どうもガスが混ざってると回収時に爆発する可能性があるようです。爆発されてなんかあったら嫌なので、正直に申告しようと思っています。 もし今回の「真空引きしてガスを補充する」作業が「フロンガス回収」とは関係いようならお願いしようと思っています。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授をお願いします。

  • エアコンのマニホールドゲージの見方がわかりません。

    私は現在、趣味が行過ぎてエアコン取り付け工具一式を購入し自宅のエアコンの取り付けに四苦八苦しています。室外機のガスが抜けた状態から作業しているのですが、まずマニホールドゲージの見方が説明書にも書いてなく真空ポンプで真空引きできたかどうかがわからないのです。それからその後のガス充填の際にはエアコンを運転したりするのでしょうか?また充填の時間はどれくらいかかるのでしょうか?詳しい方々どうかよろしくおねがいします!

  • 怒り エアバージでのエアコン設置

    エアバージでのエアコン設置の可能性が高いと思われます。確証を得るため質問させてください。 オークション購入のエアコン設置でガスが抜けているため装填を行ってもらいました。 ガスの装填手順として、室外機にガスを装填後、真空引きあるいはポンプを使うケースはあるのでしょうか。この手順でエアコンのガスを装填され、ポンプを使用する説明を求めると業者いわく、ガスと空気を分離させて空気を抜くために使う、それとガス漏れのチェックにも使うとのこと。 詳細は下記の通りです。 まず、エアコンを室外機を設置した時、ガスが全く入っていないのでガスを補充する必要があるとのことでした。 ホースとの接続部分(金属部分)をドライバーで押して「ここを押すとガスが出てくるのに全く出てこなくて、オイルが出てきている」とのことです。そこでガスの補充を依頼しました。 ボンベを電子の秤に乗せ、室外機と接続。重さを見ながら補充。その後、ボンベを外しポンプに接続。開栓したところ、シューと音を立ててガスが漏れました。ポンプの電源は全く入れておりません。その後、接続部分を見てましたが、弁が悪くポンプにガスが逆流するとのこと。いろいろいじっていましたが結果としてポンプ使わず、室外機よりガスを数度「シューシュー」と出して空気を抜いて作業を終了しました。 暖房を最大にして運転をしましたが、ある程度温まりました。作業終了後、弁が悪くガスが漏れている可能性がある、ききが悪くなったら呼んでくれとのこと。その時は、メーカーを呼んで弁の交換を行うとのことでした。交換には1万程度かかるとのことで、ガスが入ったままの交換ができるのかと聞くと、できる場合もあるしできない場合もあるとのこと。 オークション購入品であり、弁の不具合によりガスが漏れる可能性があるというのはもっともだと思っています。 ちなみにエアコンはH20年のものでガスはR410Aです。 私見ですが、ガスを先に入れていることから明らかに初めから真空引きを行う気などなかったのではないでしょうか。じっと作業を見ていたのでパフォーマンス的に「真空引きを試みたができなかった」という印象を与えたかったのではないかと思います。 私の考えが正しいとすれば業者の方とは作業中色々話しをし、信頼していたので非常にショックです。そして、怒りが増してきています。真空引きをしないでの装填はリスクが高いとわかっていながらわざと行った行為は許せません。 と、愚痴を言ってもしょうがないのでどのようにリカバリーすべきでしょうか。再度、ガスを回収してもらい真空引き後、再装填をしてもらうべきでしょうか。機械にあたえるダメージは?教えてください。 また、これから設置業者に交渉するようになると思いますが、よい方法や話法があればあわせて教えてください。

  • エアコンの故障?

     築20年の賃貸マンションに住んでいます。エアコンもおそらく20年物だと思います。昨年夏まで普通に動いていました。また冬の暖房も問題ありませんでした。ナショナルのCS-202BSという型番です。冷房スイッチを入れて5分ぐらいは冷風がでるのですが、その後冷やさなくなります(室外機はそれでもまわっています)。でも10分ぐらい温風が続いたらまた少しだけ冷風がでます。冷風と温風を5分ー20分ぐらいのサイクルでまわります。これって電気店に室外機のガスを充てんしてもらえば良いのでしょうか?

  • エアコンの故障

    我が家のエアコンですが、冷房にしても風は出るのですが冷風が出てきません。 室外機のファンが回っていないようです。 室外機の故障でしょうか? 修理を頼むとしたら幾ら位かかるんでしょうか? ちなみに我が家のクーラーは購入3年目です。

  • エアコン設置で真空引きしてもらえなかった?

    先日、秋葉原にも出店した某量販店の新宿店でエアコンを購入し 今日設置してもらいました。 エアコンの購入は初めてだったもので、事前にネットで調べたところ 真空引きでエアパージをしないと、エアコンの効きが悪くなったり、寿命が短くなると 色々なサイトで見たので、購入前と購入時に「真空引き」をしてもらえるか、 別途費用はかかるのか等の確認をし、「標準工事で真空引きをする」との回答をいただいていました。 ところが、エアコンを設置していただいたときに、事前に調べたサイトで見たような 真空ポンプがなく、設置時に室外機からプシューという音が聞こえてきたので「?」とは 思ったのですが、その時点ではちょっと自信がなかったので特に何も言わず 今、調べ直してみましたら「プシュー」という音がしたら「フロンガス方式のエアパージ」だと 言うことがはっきりしました。 この場合、このまま使わないで、量販店に「真空引きで設置してもらえなかった」と 問い合わせをしたほうが良いでしょうか?

  • エアコンの取付

    エアコンガス補充と真空引きのことでしつもんです。 ●今、エアコンのききが悪いみたいなのでガスを補充しようかと思います。 ゲージマニホールドとR22のガスボンベもありますがどの位ガスを補充を したらいいのしょうか? 室外機に量が書いてありますか?色々質量とか書いていますがよく分かりません。 何をどのように見たらいいのか、 ●充填量が分かった時、量はどのように計ったらいいのか? マニホールドの低圧側でみたらいいのか? 何キロ ●新冷媒のR410Aの真空引きは-0.1MPになるまで待つのか? -0.1MPになって15分くらい置くのか 色々調べてはいるのですが、細かなところまで書かれていないのでよくわからないの ですが、詳しく教えてください。

  • エアコンが故障?冷房がすぐ止まります・・・

    SHARP<AY-H25G>97年製のエアコンを使ってます。 97年製ですが、2000年に新品で購入。 その後、夏場だけ1日4時間程、冷房として使用してました。 7月始め、今年になって初めて冷房を点けた時から故障しているようです。 スイッチを入れ、冷房運転にすると5分程は冷風が出てきます。 その間は室外機も回っているようです。 運転後、5分程すると室外機の方で【バチン】と音がして室外機が止まり?? 室内機からは冷風ではなく、送風(生暖かい風な気がします)が出てきます。 送風になった時点でスイッチを切り、またすぐにスイッチを入れなおしても 室外機は動いていないようで、室内機からは生暖かい風が出てきます。 スイッチを切ってから1時間程経ってから再度スイッチを入れた場合、 また5分程は冷風が出てきます。 その後は上記同様、5分後に室外機が止まり→生暖かい風。。。と、 その繰り返しです。 その後、ほぼ毎日使用してみてるのですが、良くもならず 悪くもならず・・・といった感じです。 もう年数も経ってますし、買い替えも考えているのですが 今、少しの間忙しく買い替えする時間がなかなかとれず。 でも、暑さにも耐えられず(^^;) 故障の原因などがわかれば少しは対処法があるかな~と思い質問してみました。 上記エアコンの状況から思い当たる故障原因がお分かりの方 アドバイスなど頂けると大変助かります。 宜しくお願い致します。

  • エアコン真空引き、これでよかったのか

    エアコンを新規で購入、取り付けました。 真空引きが大事と聞き、前もって問い合わせて、やるとのことだったので、あとはその場で確認しようと待ち構えていました。 大掛かりな作業を想像していたのですが、思ったよりあっけなく、エアコン取り付け後、室外機のあるベランダで、自転車の空気入れのようなもの(簡易真空ポンプ)をちょっと動かし、メーターのようなものを見て「冷却ガス漏れていませんね」と言って終わりでした。 これでよかったのでしょうか?

  • ◆エアコンを移転後ガス欠 補充にきた職人は真空引きなし◆

    表題の通りです 殆ど新品のエアコンを移転しました 冷えも温もりも悪く、業者へ連絡しました 調べてもらうと、ガス欠だそうです 無料でガス補充して頂きましたが 室外機の真空引きはしなかったように思います 聞くところによると、現在のエアコンはガス欠になると ガスを全部抜いてから、本体も配管も全てを真空引き してからガスを入れると聞きました 私のエアコンの場合は昔の古いクーラーと同じようにガスだけを補充して職人は帰りました 勿論、配管だけは真空引きしていたように見えましたが・・・ 自転車の空気入れの様な物でやってましたが・・・ 正規の工事としてこれで良いのでしょうか? 現在問題なく稼働しておりますが、手抜き工事による 不具合が発生しませんでしょうか? よろしくアドバイスお願いします