• ベストアンサー

MySQLへの吐き出し日本語が文字化けする

nyalioの回答

  • nyalio
  • ベストアンサー率58% (20/34)
回答No.1

どちらかというとPHP側の問題のような気もします。 インサートする日本語文字列にmb_detect_encodingをかけて文字コードを調べてみてはいかがでしょう。 PHPMyAdminからインサートする分には問題ないということですが、念のため確認もかねて、PHPMyAdminの参照順序がLatinなどになっていないかも確認するとよいかもです。(EUCだとujisだったかと)

soenvjxnsg
質問者

お礼

ありがとうございます。 mb_detect_encodingをかけてみましたが,EUC-JPでした。 あと,参照順序については,Latin1なんとやらになっていたので,この部分も,ujisに修正して実行してみましたが,結果は変わりませんでした。 phpもmysql自体も初心者に近いので,なにか基本的なことを見落としているのかもしれません・・・。

関連するQ&A

  • MySQLの文字化け

    WindowsServerでPHPとMySQLで作成したプログラムを動かしています。 PHPからINSERTでMySQLに登録すると環境依存文字(「(株)・(有)など)が「?」になってしまいます。 PHPからSELECTでブラウザ上に表示させると文字化けはしていませんが、phpMyAdminで確認すると「?」になっています。 このデータベースの内容を他のサーバーに移すときに、phpMyAdminからエクスポートまたはmysqldumpすると「?」のままエクスポートして、他のサーバーでインポートしても当然「?」になってしまいます。 環境依存文字が文字化けしない、あるいは他のサーバーでも環境依存文字をそのまま移行できるようにはできないでしょうか。 よろしくお願いします。 PHPはEUC-JP、データベースはujisで作成しています。 INSERTの直前でSET NAMES UJISを実行しています。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • mySQL 4.0で文字化け

    はじめまして、PHP+mySQLでプログラムを勉強中の初心者です。 PHPからインサートした日本語データをphpmyadminで確認するとデータが化けています。SQL文自体をPHPで表示させると文字化けせずにちゃんと表示されます。  mySQL 4.1以降なら SET NAMESというコマンドをDB接続後に入れることで問題が回避できると言うことですが、mySQL 4.0ではコマンドエラーになってしまいます。 レンタルサーバーなので、PHPのアプリケーション側で対応できたらと考えています。 何かよい方法がないでしょうか? PHP 4.3.11は mySQL 4.0.27です。 PHPのキャラクターはutf-8, mySQLのCharactersetは latin1となっていました。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • MySQL4.0 UTF-8 での文字化け

    こんにちは MySQL4.0 & PHP4.3 でHTMLは文字コードUTF-8で記述しています。 MySQL4.0の文字コード設定はレンタルサーバーのため不明ですが、 phpMyAdminで、utf-8にてデータを入力しました。 select文でMySQLのデータを拾ってくると文字化けはおきないのですが PHP経由でPOSTされた値を使ってinsertやupdateをかけると文字化けしてしまいます。phpMyAdmin上でも文字化けしていますが、phpMyAdminをEUC-JPにすると、入力した文字が文字化けせずに表示されます。 (が、すでに入っているデータは文字化けします、、、、) 入力画面は metaでUTF-8宣言をしており、ブラウザ(IE)上でエンコードを確認するとUnicode(UTF-8)になっています。4.1みたいにset names を指定するとうまくいくかな?と思ったのですが、やっぱり4.0なので結果は変わらず、でした。PHPのスクリプトそのものは、UTF-8で記述しているのですが、、、、 どういった項目をみなおせばいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • ブラウザーで日本語が文字化けする(PHP+MySQL)

    以下の現象に対処したいのですが、どうすればいいか弱っています。 (1) phpMyAdminからSQLでテーブルに日本語を挿入して、 PHPプログラムでブラウザー表示すると文字化け(?????で表示)する。 phpMyAdminでこのデータを表示すると、正しく日本語表示されている。 (PHPプログラム内で直接日本語データを記述して挿入しても同じ現象となる) (2) ブラウザーで日本語を入力してPHPプログラムで受取りMySQLに出力して、 そのデータをPHPプログラムでブラウザー表示すると問題なく日本語が表示される。 phpMyAdminでこのデータを表示すると、文字化け(ぐじゃぐじゃの文字で表示)する。 利用しているホスティングサービスは、お名前・COMのVPSプラン 実行時の環境 MySQL: サーバのバージョン: 5.0.77 サーバ: Localhost via UNIX socket MySQL の文字セット: UTF-8 Unicode (utf8) MySQL の接続照合順序: utf8_unicode_ci PHP : PHP5を使用 phpプログラムは、UTF-8で記述。 出力されるHTMLの文字セット <meta http-equiv="Content-type" content="text/html; charset=utf-8" />

    • ベストアンサー
    • PHP
  • phpMyAdmin内での文字化け

    サーバはさくらインターネットを利用してます。 レンタルサーバから専用サーバに移転したのですが、 専用サーバではphpMyAdminで日本語データの文字化けが起きます。 専用サーバのphpMyAdminからDB作成の際、下記の設定で行い、 MySQLの文字セット UTF-8 Unicode (utf8) MySQLの接続照合順序 utf8_unicode_ci DB の照合順序 utf8_unicode_ci レコードをINSERTする際、下記のように文字コードを指定し、 $sql=mb_convert_encoding($sql,"EUC-JP","EUC-JP"); execute_sql($con, $sql); 実行したら、phpMyAdmin内で日本語データが文字化けしました。 サイト内で表示しているDBデータ(日本語)は文字化けしませんでした。 DB の照合順序をutf8以外(ujis_japanese_ciなど)として、 DBを作った場合、レコードをINSERTしたら、サイト内のDBデータも phpMyAdmin内データもどちらも日本語が文字化けします。 また、レンタルサーバのphpMyAdminからDBデータをエクスポートして、 専用サーバのphpMyAdminからインポートした場合、 読み込むDBデータファイルの文字コードをUTF-8にしなければ、 phpMyAdmin内で日本語データが文字化けしてしまいます。 ただ、UTF-8にしてインポートしてもphpMyAdmin内では 文字化けしませんが、サイト内で表示しているDBデータは 文字化けします。 専用サーバのphpMyAdminから データを日本語の文字列に編集・更新したら、 phpMyAdmin内ではそのデータに関しては文字化けなく表示されますが、 サイト内ではそのデータは文字化けしてしまいます。 専用サーバ情報は下記の通りです。 【専用サーバ】 OS:CentOS 5 Apache 2.2.3 PHP5.1.6 DBサーバ:MySQL 5.0.77 アップしているファイルの文字コード:EUC 分かる方、ご回答、よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • PHP
  • phpmyadminで日本語が文字化け

    お世話になります。 現在PHP&MySQLを勉強しています。 書籍に掲載のPHPプログラムを試しているのですが、日記プログラムで、書き込み→読み出しは日本語で問題なく動作していますが、phpMyAdminでデータを表示してみると日本語の部分だけ文字化けしています。 プログラムの動作には問題ないのですが、別のプログラムを試すと、データも文字化けしないことが分かりました。 できれば、phpMyAdminでも文字化けしない方が好ましいのですが、解決方法はないのでしょうか。 文字コードはutf-8で統一したいと思っています。 どなたかお解りになる方、宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • PHP
  • MySQLの文字化け

    Xampp(Ver 1.6.5)、phpMyAdmin2.11.3、PHP5.25、MySQL(ver5.0.51) まだ初めたばかりなのですが、MySQLでデータベースを作って日本語の文字入力をすると文字化けしてしまいます。コマンドプロンプトでクライアント側はSJISにセットしたのですが、サーバー側の文字セットがまだlatinになったままです。サーバー側の切り替え方を教えていただけませんか。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • MySQL接続データ表示で文字化け

    Dreamweaverを使って、MySQL接続でデータ表示を試みているのですが、日本語が文字化けしてしまいます。 phpMyAdminでデータベース表示したときは問題なく表示されます。 文字コードは,phpMyAdmin、DWともeucで設定しています。 解決するには、どのような手段が考えられますか?よろしくお願いします。 バージョン:MySQL 4.0.27

  • MySQLから日本語データを読み込むと文字化けする

    MySQLにある日本語のデータをPHPで読み込むと文字化けしてしまいます。 どうすれば文字化けせず表示させることができるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • MySQL+PHP文字化け

    PHPからMySQLを使っています。 MySQLもPHPも文字コードはutf8を使っているのですが、PHPMyAdminから入力した日本語を普通に読み出すと文字化けして「??????」になってしまいます。また、自作コードからの日本語のinsertもできません。 しかし、「set character set utf8」を先に実行しておくといずれも上手くいきます。 これは一体どういうことなのでしょうか? そもそも全てutf8で統一しているつもりなのですが、MySQLかクライアントのどちらかで他のコードが使われているということなのでしょうか? MySQLはstatusなどを見てもutf8になっているので、どちらかと言えばクライアントの方が臭うのですが、よくわかりません。 どうか知恵をおかしください。