• ベストアンサー

安い結婚指輪ってありますか?

pchan0715の回答

  • pchan0715
  • ベストアンサー率49% (32/65)
回答No.7

他の方の回答に、ホワイトゴールドは変色する、と書いてありましたが、これは、ホワイトゴールドの上にパラジウムなどでメッキををした場合にはげてくるからおこるそうで、メッキをしないホワイトゴールドであれば大丈夫みたいです。ホワイトゴールドはパラジウムなど白色系の金属を混ぜてゴールドをホワイトに見せていますが、やはりプラチナと比べると少し色が黄色がかっているので、これをプラチナのような白色にするためにメッキをするそうです。 しかし、今はこの「メッキがはげてくる」という事を気にしないように、白色系の金属の割合を変えて、直接よく見比べないと分からないくらい、プラチナに色の近いホワイトゴールドもあります。 私は原型を自分達で手作り、仕上げをプロがやってくれるというところでマリッジリングを製作しましたが、その時にメッキをしないホワイトゴールドでマリッジリングを作成しました。エンゲージはプラチナですが、重ねづけしても特に違いは分かりません。 今は、地金がどんどん値上げしているので、プラチナとホワイトゴールドではかなり値段が違うので、お店できちんとメッキの有無についての答えがもらえれば、ホワイトゴールドでも大丈夫だと思います。 しかし、質問者様が数年後に指輪を買い換える予定で、その時にプラチナのリングにしたい、という事であれば、今購入する指輪もプラチナにしておくのがいいかもしれません。買い換える際にオーダーで作ってくれる所に頼めば、地金の一部として今の指輪が使えると思うので、その分地金代が安くなると思います。

pink1111
質問者

お礼

ありがとうございます。 メッキ?!なんか指輪も色々あるんですね。。。知らずに買ってしまうと大変なことになってたかもしれませんね。 本当は値段気にせず買いたいんですが、安くていいものを見つけられるよう頑張ります! 教えていただいたオーダーの件、お得ですね! 買えるならプラチナ買ってオーダーしてみたいです。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 結婚指輪いつから?

    今度彼女と結婚することになりました。 そこで質問なんですが、結婚指輪というのはもうしていいのでしょうか? 式は行いません。 来月頭、両親に紹介してから入籍の予定です。 (彼女の両親にはご挨拶済み) 今日、結婚指輪ができ、彼女の家で披露してきました。 もう付けていてもいいのでしょうか? 式・もしくは入籍で付け始めるというのが基本みたいなので・・・・。 ご意見おねがいします。

  • 結婚指輪について教えてください

    出来婚ではないのですが今月にも入籍をすることになりました。挙式などについてはまだ未定ですが、年末~来年になりそうな感じです。その際の結婚指輪についてなのですが、先に入籍してしまっても結婚式をする予定がある場合は式の日まで指輪はしないものなのでしょうか?式にあわせて購入し式後から着けるのか、式前に購入して着けていても良いものなのか・・・。どうするのが普通なのでしょうか?

  • 結婚指輪について

    今年に入籍することになったのですが、事情で結婚式は1年ぐらい後になってしまいます。 その場合結婚指輪は結婚式で交換するのが普通なのでしょうか? 入籍の時に交換して式でその指輪をまた交換するのもありえるのでしょうか?

  • 結婚指輪について

    このたび結婚が決まったのですが、入籍は3月で式は8月の予定です。 入籍してから式まで5ヶ月程あるのですが、入籍した時点で結婚指輪をしたいと思っています。 そうなると、結婚式の時に真新しい指輪ではないものを交換することになります。傷とかもついてしまうと思うのですが、それでもいいのでしょうか? 同じ経験の方いらっしゃいますか? アドバイスお願いいたします。

  • 結婚指輪って

    始めまして! 来月結婚式が決まっています。(8月に入籍済) 本日、結婚指輪も無事出来上がり手元に届きました。 そこで質問なのですが、結婚指輪って結婚式の日に始めて 付けるものですか? 手元にあってすでに入籍も済んでいるので今日から付けても 構わないのでしょうか? 友人に聞いたら入籍した日に結婚指輪をつけたそうです。 結婚式の日には、指から外し指輪交換だけはやったそうですが・・・ (友人は3月に入籍7月に結婚式) 経験者の皆さんはどうしましたか??

  • お互いの結婚指輪

    来月末、彼と入籍することになりました。 そこで結婚指輪、なんですが・・・。 まだどうするのか詳しく相談していないので未定なのです。 彼は、装飾品の類は一切しない人で。以前話していたときにも 結婚しても指輪はしないだろうな~って言っていたのです。 私は特別に好きではないにしても、指輪はしたいんです。 式を挙げないことにしているので、せめて、というか、証が あったらいいなと思うんですけど・・・。 彼がしないのに、私だけしているというのもなんか ちぐはぐな気がするし、彼がしないなら私もしないで・とも 思うけど、内心はやっぱり欲しいなと思ったり。 だけど無理して彼に指輪をはめさせたいとも思わないし・・・。 でかなり迷っています。 結婚して(籍をいれて)も指輪をされない方、いらっしゃいますか? それはどんな理由ですか? もしくは、片方だけ指輪をしている方、いらっしゃいますか?

  • 結婚指輪について

    結婚指輪について、みなさんに質問です。 結婚指輪と普通の指輪は何が違うのでしょうか? 結婚指輪は、相場っていくらくらいなんでしょうか?お互いお金があまりないので、みなさんがいくらくらいの物を購入しているのかなぁと思いました。また、どんなブランドの指輪を購入されましたか? いろいろな回答が聞きたいと思うのでよろしくお願いします。

  • 結婚指輪っていつ…?

    こんばんわw  今回の質問は…4月に籍を先に入れて、式は1年後とかになる予定なんですが、こういう場合、結婚指輪っていつもらうのが正しいのですか? 教えて下さい。

  • リーズナブルな結婚指輪

    来月入籍する者なのですが、いまだ結婚指輪を購入していません。 あまり彼も私も指輪に固執していない(お金がない;)のですが、 実は彼は外国人で挙式を挙げる際、どうも形だけでも用意しておかねばならないそうです。 それで私は以前頂いたカルティエをクリーニングして再利用(^^; 彼の分だけ作ろうと思っています。 出来れば大阪市内で、シンプルでそこそこリーズナブルでクオリティの高い指輪を置いている所があれば教えて下さい。 後無知でお恥ずかしいのですが、結婚指輪はやはりプラチナが良いのでしょうか? ご回答、宜しくお願い致します。

  • 結婚指輪

    入籍をしてから式まで半年以上時間があきます。 その間結婚指輪はしていてもいいのでしょうか? 教えて下さい。

専門家に質問してみよう